忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

村上春樹さん、一塁側の阪神ファンに痛烈な一撃!
いえ、もしかしたら、単に素朴な疑問を記しただけなのかもしれませんが。

そうですよね、村上さん!
何であの人たち、1塁側に来て大騒ぎするんだか。3塁側に行けばいいのに。
ホントに腹立たしい。

昔、神宮開幕戦で、わざわざ1塁側で阪神の応援歌歌いまくり、こっちの選手をやじるわ騒ぐわ、下品な振る舞いをする男がいて、「絶対、負けるなよ、スワローズ(怒)」と念じていたら、中盤からスワローズペースになるにつれどんど大人しくなっていき、最後はスワローズが逆転勝ち!
そそくさと席を立つそいつの方に向かって思わず「ざまーみろ!」と叫んだことがありましたっけ。

ワタシもごくたまに3塁側で観戦することがありますが、その時はユニフォーム着ないし、喜怒哀楽もこっそり表現します。
相手チームのファンの場所で、その方々に不愉快な思いをさせるのは失礼よねえ。

なぜか、阪神と巨人のファンの一部の人たちで1塁側にやってきて騒ぐ人がいるのよね。
確証はないけど、阪神ファンは確信犯でわざわざ来る。巨人ファンはライトなファンで単なる無知。


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

PR
今日でキャンプ6日目。
浦添で不発弾らしきもの発見などというぎょっとするニュースはありましたが、今のところ、「●●選手、違和感・肉離れ・その他」などという、ここ数年おなじみ(涙)の哀しいニュースは、今のところなし。
あー、なんて素晴らしいの~
なーんて、第一クールも済んでいない状態で、まだまだ油断はならないが。

浩康が外野・内野問わず練習している情報、うれしく受け止めています。心を決めるのには相当葛藤と時間がかかったと思いますが、頑張ってほしいです。ライバルは多いけれどね。

それから、去年は寝てた公式ツイッターがものすごく精力的に情報を発信しだして、どうなってるのか(笑)。
待望の西都情報も一度ツイートしてくれて、館山がブルペン入りしていると(!!)。
待ってる。帰りを待ってるぞー!




にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
昨日、お茶の水に行く用事があって、
「ついでに神田明神で、スワローズキャンプの無事でもお願いしてきましょ」と足を向けたところ……
お参りに大行列。おみくじにも大行列。

ちょっとびっくりして、本殿に向けて頭だけ下げて帰ってきました。
何故あんなに人が?
今、神田明神、流行ってるの?

さて、今日は各球団のキャンプインのニュースが放映されることでしょう。
スワローズも、公式HP(リニューアルページにまだ慣れない)によると、一軍キャンプ参加の投手陣は全員ブルペン入りしたそうです。
多くのファンが気にかけている由規も。
これからメニューが進んでいくたびに、「違和感」とか「西都」などどいう単語が現れるか否か、ドキドキです。

2年連続最下位の原因のひとつ(しかも最大の)、投手力不足を解決できれば、秋には笑えるはず。
開幕に向けて、じっくりと調子を整えていってもらいたいです。



にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
ぎゃあああああああああああ!!つーさんの耳に、ハゲがっ!


一週間前くらいに気付きました。
傷や炎症がないか、熱を発していないか、かゆみや痛みを感じているのかどうか、観察してみた。

答えは全部No.

多分、お医者様に行くまでもないと思われる。

のだけれど、でも、耳は……
先代の白猫、ちいこの死因が耳のガン(耳垢腺ガン)。いつまで経っても治らない、耳にできた擦れたような傷がガンの症状のひとつだったので、耳の異常には神経質になるワタシです。

ということで、つーさんに激しいお叱りを受けつつ、念のため獣医さんへ。

診察結果は、皮膚にカビ、真菌等なし。やや雑菌が多いかも?でも、原因は不明。ストレスか?
という決定打にかけるものでした。
しばらくの間、一日二回程度、消毒してみてください、と精製水で薄めた消毒液を処方されました。

はいどーん!
















こんなバカげた量(笑)全身毎日消毒できるわっ!

おーい、逃げても消毒するよー


←ぜひ「ポチっとな」。にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
肩の手術をしたから、ある程度は覚悟していましたが、「キャッチボールはフォームを気にしながら20メートル」(!)とか、「バッティングフォームを改造」(!!)などという情報が入ってきて、ファンを不安(ダジャレではない)に陥れる男、ミレッジ。

燕・ミレッジ、開幕微妙…浦添キャンプは別メニューの見通し

きっと20メートル以上は投げられるのでしょうけれど、未だリハビリ中ってことですか。
1軍キャンプ入りだから、もうばっちりかと思いきや、そんなに甘くはなかった。

バレンティンも開幕には間に合わないので、飯原、上田、比屋根には外野2枠に滑り込むチャンスですが。
(浩康は本当に外野に挑戦するんでしょうか?キャンプはどっちで練習するのか注目ですね。)

今年はいつにない補強(スワローズ比です)したことで期待に胸を躍らせていたものの、ファンは不安(だからダジャレではない)。




にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ



プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog