忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

抜歯後、2日目。
食事がしづらそうな様子もなく、食欲も旺盛。

しかーし!
一日二回、抗生物質のカプセルを飲んでいただかなければならないのに、白猫様は飲んでくださらないのっ!
秋口、膀胱炎を患った時は、小さめの錠剤をさらに分割した薬だったので、飲ませる方も飲む方も楽だったのですが。
何度も何度も何度も(以下略)失敗して、つーさんのお怒りを買う下僕。
(うっ。すみません。)
しまいにはカプセルの表面が溶けて中身の粉薬が出てきてしまいました。

で、獣医さんに相談したところ、勧められました。




















薬をペースト状のおやつに包んで食べさせるというヤツです。
とりあえず4つ、試供品としていただきました。

ちなみにワタシの指のバンソウコウは、つーさんの牙で流血したところです(笑)。

カプセルを包んで、カリカリも一緒に手のひらに載せて、つーさんのお口の前へ。
(ドキドキドキ)
さあ、つーさん、食べるがよい!!



食べた。


うおーーーーーーー!!&ふぅうううう~~~~~~

いやー、よかった。
つーさんもワタシも、投薬がストレスにならずに済みます。
明日、買いに言ってこなければ。


もともと丸顔だけど、涙目&ちょっと腫れてるつーさんのお顔。


初めて会った時みたいね。
あの時も、猫風邪で顔パンパン&涙目だったっけね。

←ぜひ「ポチっとな」。にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
PR
無事、抜歯が完了したとの知らせに、飛ぶように獣医さんへ駆けつけました。

まずは、処置に関する細かな説明。
つーさんの場合、合計5本の歯を抜きました。
前歯1本は欠けていて神経が露出していたそうです。
そして「破歯細胞性吸収病巣」(歯が溶けて神経がむき出しになる病気)に罹患した、上下2本ずつを抜歯して歯ぐきを縫合。
歯肉炎は、軽度~中程度でしたが、右奥だけは重度だったそうです。

かごに入れられてきたつーさんは、麻酔の影響で瞳孔が開いていたのと、処置のせいで顔周りの毛がばさばさだったので、怒っているようにも恐怖に耐えているようにも見えて、胸が痛くなりました。

ごめんよ、ごめんよ、つーさん!
怖くて痛い思いをさせたけど、つーさんの健康のためだから。許してね。

そして今日。
窓辺でひなたぼっこを楽しむつーさん。























つーさんがいてくれて、本当に、下僕は幸せよ。

ただし、下僕も最近、抜歯したので知っていますが、歯を抜いてから2、3日目が一番腫れたり痛みが出るのよ!
場合によっては、痛み止めをつかわねば。
それから、明日から1週間、1日2回、抗生物質(これがまた、でっかいカプセルなんですよ)を飲んでもらいますからね。協力してよ、つーさん!




















不満そうな顔である。


閑話休題。
この週末から真冬の寒さとか。
術後は快適に過ごさせてあげたいのに、エアコンが壊れた……寒いっ!
しかも、この部屋についてるエアコン、古いガスエアコンなんだよー!
単純に交換、という訳にはいかないっぽい……

しかーし!
こんな時だからこそ、つーさんお布団INで、うふふあははは~

←ぜひ「ポチっとな」。にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
本日の朝、獣医さんに「お願いします」と預けて出勤。
下僕が帰りしなに「じゃ、頑張れよ!」と撫でた時、お怒りの声で「ゲニャッ!」とお鳴きになったつーさん。

今頃は、全身麻酔が効くのを待っている頃かしら?
それとも、もう抜歯にかかっている頃かしら?

手術中、何か問題が起きたら、携帯に連絡が来るとのことで、仕事中もずっと携帯を確認せずにはいられません!
処置中にもしも別の腫瘍等が見つかることがあったら検査のために切開してもいいでしょうか、なんて事前に同意を求められたり、もうドキドキなんですよー!!

ねこと人間を同列のように扱うのは失礼でしょうが、ねこ相手でもこんなにおろおろするのだから、人間のお子さんが怪我や病気になった時の親御さんの心痛たるや、もうどんなに辛いものかと……


嗚呼。

嗚呼、ワタシの大事な、愛しいつーさん。
ワタシの大事な、可愛いつーさん。

油断すると涙が出てきちゃう…




←ぜひ「ポチっとな」。にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
ヤクルトは、今のところ保留する選手は出ていませんね。
もし、もめるとしたら、川端、山田、ライアンあたりかな。

もっとがっつり下げたれや!と思う選手もいないではないですが、基本、温情査定のヤクルト。そういうところがいいところでもあり、悪いところでもある。

他球団を見ていると、SBは補強の金額も桁違いですし、金満球団の冠を某ウサから奪い取ったか。
五十嵐や飯田コーチは、貧乏球団と縁が切れて良かったね。←単なるヒガミ(笑)

それから、楽天の則本が複数年契約を蹴ったそうですが、その若さで単年を希望するとは珍しい。これは、早々のメジャー行きを狙ってる?

ベイのショート、山崎は、「目標は宮本さん」ですって。おお!なんていい子なの、おばちゃん、ひいきにしちゃうよ。
っちゅーか、ショートのドングリくんたちこと、森岡・谷内・西浦・川端・山田…(その他略)。
君たちの目標はどこにあるのさ。生きたお手本が現役中になぜ、色々と吸収してくれなかったのかと!!!

なーんて、エラそうなことをブログで書き散らすワタシですが、数十円お得だからって、5キロのコメを背負って帰るようなケチケチ生活(笑)。
ワタシの生涯賃金をほんの数年(下手すりゃ一年以下)で稼ぐ、プロ野球選手はすごいっす。


下僕がビンボーでごめんね、つーさん。










にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
「Serenade and Sarabande」→「ハバロフスクを訪ねて」→「君には宇宙船がある」(dis-coveredの方)→「Come Up」→「スプーン一杯のクリスマス」

ワタシのipodが自主的に「かしぶち哲郎祭」を開催している(笑)。
いいぞ!もっとやれ!

17日、18日の日本青年館、何とかチケットを確保。取れてうれしいけれど、席はあまりよくないです。
転売目的で勝った人・業者がたくさんいたらしく、腹立たしいっ!
そのせいで、参加をあきらめざるを得なかった本物のムーンライダーズのファンがいるに違いない。むきーっ!!

ライブまであと二週間。
楽しみな気持ち85%、切ない気持ち10%、不安5%。

不安は、自分が開演までに会場にたどり着けるかという危惧(年末ですからね)と、このライブの後、また無期限活動休止状態に突入しちゃう(と思う)ので、次はいつ見られるのか(見られるのか、本当に?)という気持ちですね。
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog