忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今シーズン序盤は「投げる方も打つ方もぐだぐだなら、そりゃ負けますね」という負け方が多かった気がします。

打線に火がついてからは、「先発崩れる→中継ぎも崩れる→点はそこそこ取れる→でも負ける」という展開がほとんどでしょうか。





負けは負けでも、
「敗者の美学」を感じられる、とか、
「負けはしたものの、ここがステキだった(はーと)」、
そんな負け方だったらいいのになー。

でもそれって、どんな負け方?
「敗者の美学」は、死力を尽くした投手戦で、最後の最後、一発に泣く、とか?
(昔、館山がそんな試合をしたような…)

昨日の試合には、「敗者の美学」はありませんでしたが、「ここがステキだった」は、上田のバッティングでしょうか。
このまま好調を維持してくれるといいのですが。青木も期待していた選手ですから。


フロントは、こんな状態でも、投手の補強をしないんでしょうね。
これでは、今いる投手たちも、登板過多で怪我をする危険性が高いだろうな。
なんでしょう、某牛丼チェーン店の「ワンオペ」を連想するのは、ワタシだけでしょうか。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
PR




長いよ!


ハマスタも長かったけど。ベイスターズ頑張ったよ、ソフトバンクに引けを取ってなかった。勝ちたかっただろうなあ。

大谷くんを完全攻略はできなかったけど、2点取ったのは上等でしょう。
山田くん、すっかり主力打者です。オールスターに出してあげたいなー。
高井は膝の靭帯断裂を本当にしたのか?去年はリハビリじゃなくて、改造手術かなにか受けてたんじゃないのか?
ルーキー藤井くん、決めたらヒーローだったのに。惜しかった。

しかし。
ヤクルトもヤクルトですが、日ハムも日ハム(苦笑)。
去年最下位同士の激しい勝利の譲り合い。

シーソーゲームといえば聞こえはいいが、単に打線はお互いチャンスを生かせず、投手はぴしゃっと〆きれず。
選手を総動員して引き分けなんて、まったくお疲れ様でしたよ。


神宮に観戦に行った方々は、電車に間に合ったのでしょうか。
今日、ちゃんと朝起きて学校やお仕事に行けたかしら?

今日は進行の速い試合だといいですけど、さて?

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
季節のせいですかねえ、もうずーっと、開かないんですよ。
こちらとしては、開いていただいて全く構わないというか、始終開いていただきたいくらいなんですけどね、ええ。

何が?ですって?


それは、もちろん、

つーさんのお腹です。




ワタシは「ねこの開き」、略して「ねこ開」(ねこびら)と呼んでおります。
略してっていっても「の」「き」しか略してないけど。

もっと暑くなったら「ねこ開」していただけるかしら?
是非、もっと、ぱっかんぱっかん開いていただいて、

下僕、もふ腹に顔面突っ込む

→ガッ!と噛まれる

→下僕、喜ぶ(マゾヒスティイイック!)

この流れを堪能したいものです。

←ぜひ「ポチっとな」。にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
慶三が帰ってきたと思ったら、また新たな怪我人。ユウイチ。
なんですかねえ、このチームには、
切れ目なく怪我人を出さないといけない何かがあるのでしょうか?
生贄?

さて、ようやく交流戦2勝目。
とはいえセリーグが軒並み勝っているので、順位を上げることはできませんが、まあいい。



打線は今、すごいことになっているので(「最近の打率」のすさまじいこと!)、やっぱり投手がしっかりすると、勝てるのですね。
7回1失点の古野、ありがとう!
8回を0で抑えた岩橋くん、そして新守護神の秋吉くん、ルーキーなのに厳しいところで使われて大変だけど、成績を上げて年俸がっつり上げてもらおう!


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
下僕は、負けない。
白猫様に健康で長生きしていただくために、なんとしても、ウェットフードの処方食を召し上がっていただきます!

ということで、トッピング大作戦・その3!

とりのささみ→敗戦
黒豚赤身のひき肉→敗戦

第3弾はっ!

ホタテの貝柱~~~~!!!刺身用の新鮮なやつ~~~!!

下僕の晩御飯・豚小間の倍の値段でーす!

さあ、つーさん!レッツトラーイ!!!




先代白猫のちいこは、大好物だったよ、ホタテの貝柱。絶対おいしいから、食べてみ!

市販のウェットフードに腎臓処方食を混ぜて(7対3くらい)、ホタテの貝柱をちぎって散らす。
さあ、つーさん!さあさあさあさあ!(お願い、食べて、食べてくださいぃいいい~~)






……クララが立った。



もとい。
つーさんが食べた。



……

エイドリアアアアアアアアアアアアアン!!




うわあああああああああん(号泣)
良かった、良かったよぉ。
まだまだ、完全に処方食だけに切り替えは難しいけど、好きなものが見つかったから、トッピングを上手に使って、処方食を食べてもらえそうです。

つーさん、下僕は、下僕は頑張るからねっ!

←ぜひ「ポチっとな」。にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog