忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやいやながらも口にしていたウェットフード、ぜーんぜん口にしなくなりました。


いままでのウェットフード(市販品)6:処方食ウェットフード4 の混ぜ方で、しぶしぶ食べていたのですが、匂いをかぐだけで逃げていくように。

なので、
いままでのウェットフード(市販品)8:処方食ウェットフード2 にしてみたのですが、ここ数日、まったく口をつけない状態で残飯と化しています。

処方食のドライフードを食べる量も減っているし、水は飲んでいるようですが…
このままでは、暑い夏を前に、体力が落ちてしまう。脱水症状になってしまうかも!

ああ、つーさん。
ワタシは、あなたを愛しているのよ。
愛しているが故の、処方食なのよ。意地悪しているわけじゃないの。

つーさんに、健康で長生きして欲しいから、腎臓で苦しい思いをして欲しくないから、だからなのよぉおお!!



どうか、この下僕の愛情を受け止めておくんなさい~~!!


















……

訂正。
下僕の愛情は、その辺に捨て置いて結構です。どんどん捨てちゃってください。

でも、処方食を食べてください、お願いします~~~~!!





ああ、いったいどうしたら食べてくれるやら…

←ぜひ「ポチっとな」。にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
PR
強力燕打線が、岸の防御率を上げてやったぜ、やっふ~~~~~!!









むにゃむにゃ…の投手陣が、ロッテに続いて、西武の打線も癒してやったぜ、やさしいねえ。

なんだかなあ…
わかってはいたけど、今年の補強はことごとくハズレですな。あ、投手ね。

もし高橋尚成取れてても、真田と変わらなかったな。
中田は5勝してるから、袖にされて悔しがるべきかしら。でも自責点が22失点中19点だって。



さて。
ついにロマンも登録抹消。
「ひじの張りは大丈夫」ってなんだったんだよ!

だーかーらー、

異常を感じたら、

すぐに、

病院に、行かせろ、

っつーのよっ!!!


だれの判断で決めるのか知らないけど、いい加減、学習してください。

違和感→病院に行かず様子を見る→大丈夫です!→やっぱりだめでした~(長期離脱)


このパターンにはもう飽き飽き。
同じ過ちばっかり繰り返しおって。「仏の顔も三度まで」、だっちゅーの。

それともなにか、こういう良くないことに限って、「三つ子の魂百まで」?

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
3月28日のブログで、下僕がやらかした史上最大のご無礼を明らかにするときがやってまいりました。
(ようやく自宅PCが復活しましたので)

それは、さわやかな朝のことでございました。
出勤前、下僕は白猫様のお世話のあとで、あわただしく冷めた朝食をとっていたのです。

下僕が何か食べると当然、白猫様がそばにいらっしゃいます。

白猫様「うまいもんなら、よこせやゴルァ」
(下僕の膝の上に強引に乗ってくる)

下僕「いいえ、これは下僕の粗末な食事でございます。白猫様の召し上がるものでは…

あっ!!」









白猫様の上に、半熟卵の黄身が、たら~~~~~~り。











わあ~、白い毛並みに映える、鮮やかな黄色がまぶしいわぁ~

たとえるならば、雪を分けて咲くけなげなタンポポ、
真っ白なレアチーズケーキにかかったマンゴーソース(じゅるり)。

じゃなくて!

つーさん、申し訳ございませんっ!!!







あわててふき取るものの、固まってしまって完全にはぬぐい切れず、
タイムアップ。
白猫様の毛がゲバゲバのまま、出勤時間を迎えてしまいました。






ごめんなさい、ごめんなさい、
申し訳ありません、申し訳ございません、白猫様ああああああ(泣)


でも、下僕は仕事にいかねばなりませぬ。
白猫様のご飯のためにもぉおお!!



お優しい白猫様は下僕の粗相にも、猫パンチや“ガッ”と噛んだりなさいませんでした。
ただただ、ご機嫌斜めに「つーさん城Neo」に引きこもられたのでした…

ごめんよぉ~

←ぜひ「ポチっとな」。にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
相変わらず、すんなりと腎臓用の処方食(ウェット)を食べてくれないつーさん。

先日は、処方食のトッピングに用意したとりのささみにけんもほろろの対応をされましたが、下僕は負けない☆
今日は、ほら、豚のひき肉を用意しましたよ~
白猫様の健康を考えて、赤身の黒豚だよ~
匂いが良くたつように、少量のオリーブオイルで炒めたそぼろだよ~

さあ、つーさん!レッツトラーイ!!!






……

見事な拒否の態度。
見事な立ち去り方。

BGMは中島みゆきの「わかれうた」ですかな。



♪恋の終わりはいつもいつも~立ち去る者だけが美しい~ ←つーさん
♪残されてとまどう者たちは~(中略)泣き狂う~ ←下僕


さて。
下僕の晩御飯のおかずが一品増えたな。
豚ひき肉のそぼろ、おいしいです(涙)

←ぜひ「ポチっとな」。にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
某球団の某じいさんが、強引に10球団・1リーグ制導入しようとしたの、つい最近のことだったような…10年ひと昔?

Jリーグはたくさんチームがありますが、盛り上がっているのですか?
どこのチームも赤字で大変だというニュースを良く耳にします。それこそ一部の人気クラブしかペイできていないんじゃないのかな?年俸も一流選手といえども、野球の「人気球団」の二流選手より低いですよね。

もし野球のチームを増やしたところで経営が成り立たなければ、選手の年俸も最低年俸保障額を下げざるを得ないでしょう。たとえすそ野は広がっても、トップのメジャー流出がますます増えそうですが。

現在、球団を保有しているのは1チーム以外企業ですけど、多くのスポーツで実業団チームが休部・廃部している中、どこの企業が球団を持とうとするのかな?
しかも、参入にはアホみたいなルールがあるわけですし。緩和してくれるのかな?お金持ちの個人が持てるようにするとかね。

それとも市民球団?
資金力では到底企業チームにかなわない。戦力に大きな格差が出そうですね。
となると、プロとはいえ六大学野球の東大や関西学生野球の京大みたいに、不憫なことになるんじゃないですかね?
え、企業の持ち物じゃない球団、広島東洋カープが成功しているって?そりゃ、歴史が違う。設立当時の社会情勢が違う。

地方に野球を云々なら、今ある独立リーグとNPBがもっと関係を強化していけばいいんじゃないでしょうかね。あと、女子野球も。
テレビ中継、ラジオ中継、ネット配信、交流試合、イベント、色々やることあるじゃん!
すでにあるものをもっと活用しましょうよ。


ってか、なんでこんなこと、政府が提言してんの?
日本版「パンとサーカス」のサーカスってこと?

ばっかじゃなかろうか、ルンバ♪





にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ





プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog