忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
















この時を、首をながああああくして待ってたよぉおお!
息子の見ている前で今季初勝利を完封で飾るなんて、かっこいいぞ。
ニッポン放送解説の山崎武史さんもべた褒めの投球でした。

ヒーローインタビューを聞いていると、石川投手は「エースはライアン」と思っているようですが、なんのなんの。ワタシの中ではあなたが左のエースですよ。

それにしても、野手の層が厚くなった。外野もショートも、うまく回ってる。
後は、投手です。
今日は徳山くんが先発とか。
YOU、大瀬良くんより目立つ(もちろんいい意味で)投球しちゃいなYO!
首位を三タテしちゃいなYO!


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ







PR
まあ勝てるようになっただけまだましか。



石川の初勝利はいつになることやら。
おととしくらいから結果がなかなか出せなくなって、やっぱり年齢なのかなあ。
でもまだ老け込むには早いぞ。

それにしても、補強で獲得した投手の出来がイマイチどころの騒ぎじゃないんですが…
ってことはよ、去年とほぼ変わりない戦力ってこと?
いや、怪我人が増えた分、ダメダメ度がUPしてる?

3Aでくすぶってる日本人投手たち、いかがでしょう、ここはひとつヤクルトで実戦感覚を磨いてから再度メジャーに挑戦っていうのは…(弱気なリクルート)

ところで、われらが広角打法のリードオフマン・青さんこと青木宣親さんがメジャーでもがんばっていてうれしい。上半身が大きくなりましたねー。
怪我にだけは気を付けて、息の長い野球人生を送ってほしいと願う今日この頃。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
黄金週間、みなさまに置かれましては楽しくお過ごしでしょうか?
飛び石連休で、うっかり出勤するのを忘れそうなワタシです。
天候もなにやら天気だったり曇ったり雨だったり、過ごしやすかったり肌寒かったりといろいろで、白猫様のお振舞いも気まぐれさん。

下僕の上に乗っかってお休みになられる日も。(重い、けど天国!)



下僕の愛に応えない日も。(さみしさ地獄)



どう見ても無理やりなのに、妙に満足げな日も。(下手に手を出すとお叱りを受ける)


入ってはいけないところに自信満々で乗り込む日も。(やーめーてー!)




照ろうが翳ろうが、白猫様は、唯我独尊。
だが、そこがいい。

←ぜひ「ポチっとな」。にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
あいつら左に弱いはず。(っていって八木で失点したけど。)

左だよ左!!
村中とか村中とか村中とか!!(まだ筋肉張ってるのかしら?)
赤川とか赤川とか赤川とか!!

逆転サヨナラほど悔しいものはない。
特にあのオレンヂにそいつを食らうのはほかのチームの1.5倍増し。
ま、済んだことは仕方ない。昨日は昨日。今日は今日。

それにしても連日、ハタケが男前すぎます。
これからは「畠山様」とお呼びしようかしら?

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
ワタシの愛するおじさまバンド・ムーンライダーズの、ワタシの熱愛するくじらさんこと武川雅寛さんに

楽しいとうれしい

という“そりゃそーだ”なタイトルの曲がありますが、

「勝つとうれしい」。



この動画の最後の最後、杉村コーチの表情。
教え子への愛情+育てる喜びがあふれ出てますよ…素敵だわ。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog