白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
2013.10.28
Category …実録!つーさんの毎日
つーさんのかかりつけの獣医さんは、室内飼いで他の猫との接触がない場合、ワクチンは3年に1度という考えです。
今年で3年目なので、腎臓の血液検査も兼ねて、獣医さんへ行ってきました、が。
お、お、重い…
四十肩を患うワタシの右肩がちぎれんばかりの(大げさ)重量級。
体重を測ったら、なんとびっくり、
5.3キロ。
5.3キロ。
5.3キロ…
「あー…食欲の秋ですからね…(苦笑い)」若い獣医さんの慰めがむなしく響く。
つーさん史上最重量、というより、ワタシの猫歴で、巨大茶トラ猫・フクちゃん(♂)の次に重量級。
それは、どうなの、どうなのよ、つーさん!
いや、ワタシがちゃんと食事の管理できてないのがいけないんです、スミマセン。
待合室で、黒いパグくんに近寄られて、怖いやら怒り心頭やらのつーさん、診察台でも荒れ気味。
採血とワクチンのために体を抑えていたら、かーまーれーまーしーたー(涙)軽くですけどね。
問題の腎臓のクレアチニンは、前回同様1.9。やっぱり基準値はオーバーしています。
よく言えば半年の間、同じ状態を保てていて悪化していない。
悪く言えば半年あっても、改善できなかった。
とりあえず、経過観察。半年後の血液検査まで、食事に気を付けてみようと思いました。
←ぜひ「ポチっとな」。
今年で3年目なので、腎臓の血液検査も兼ねて、獣医さんへ行ってきました、が。
お、お、重い…
四十肩を患うワタシの右肩がちぎれんばかりの(大げさ)重量級。
体重を測ったら、なんとびっくり、
5.3キロ。
5.3キロ。
5.3キロ…
「あー…食欲の秋ですからね…(苦笑い)」若い獣医さんの慰めがむなしく響く。
つーさん史上最重量、というより、ワタシの猫歴で、巨大茶トラ猫・フクちゃん(♂)の次に重量級。
それは、どうなの、どうなのよ、つーさん!
いや、ワタシがちゃんと食事の管理できてないのがいけないんです、スミマセン。
待合室で、黒いパグくんに近寄られて、怖いやら怒り心頭やらのつーさん、診察台でも荒れ気味。
採血とワクチンのために体を抑えていたら、かーまーれーまーしーたー(涙)軽くですけどね。
問題の腎臓のクレアチニンは、前回同様1.9。やっぱり基準値はオーバーしています。
よく言えば半年の間、同じ状態を保てていて悪化していない。
悪く言えば半年あっても、改善できなかった。
とりあえず、経過観察。半年後の血液検査まで、食事に気を付けてみようと思いました。
←ぜひ「ポチっとな」。
PR
2013.10.24
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
子燕たち、大きく羽ばたけよ!
1位の杉浦くんを引き当てた小川さん、王さんにくじで勝つなんてスゴイスゴイ(笑)
今年の投壊が本当に懲りている、というドラフトですね。石山くんやライアンや江村くんのように、即一軍で活躍してくれる子が出るとうれしいです。
大瀬良くんは、残念ながらはずしてしまったけれど、見事に彼を引き当てたのがカープの担当スカウトさん。
田村スカウト…あれ、どこかで?
あっ…彼だ!鹿児島の田村くん!!
wikiで調べたら、やっぱりそうだった。
田村恵くん。
鹿児島商工のキャッチャーとして、甲子園に出場。2年生だったけど、強気のリードで投手を盛りたててた。マウンドでピッチャーを励ます姿や、バッティングも守備もすごく良かった。
メガネくん好きのワタシ(でも古田は割とどうでもよかった。ドバ様は大好き)、3年生でも甲子園に出てきて準優勝した時は、善戦してうれしいやら優勝できずに悔しいやらでした。
卒業後の進路は知らなかったけれど、10年近く前にカープファンの知人に、カープに入ったけれど1軍では活躍できずに引退したと聞いたときは、何とも言えない切ない気持ちになったっけ。
そうかー、スカウトで頑張ってるんだ!
しかも、スカウトがドラフトのくじを引くという前代未聞の大舞台で見事に一番くじを引きあてるなんて。
「自分が1番見続けてきたので、絶対に当たると思っていました」か。
自分はプロで大成できなかったかもしれないけれど、球児の夢を叶える仕事を一生懸命にやってるんだ。
すっかりおじさんになった(失礼)その姿を見て、なんだか「人生って、悪くない!」と思いました。
1位の杉浦くんを引き当てた小川さん、王さんにくじで勝つなんてスゴイスゴイ(笑)
今年の投壊が本当に懲りている、というドラフトですね。石山くんやライアンや江村くんのように、即一軍で活躍してくれる子が出るとうれしいです。
大瀬良くんは、残念ながらはずしてしまったけれど、見事に彼を引き当てたのがカープの担当スカウトさん。
田村スカウト…あれ、どこかで?
あっ…彼だ!鹿児島の田村くん!!
wikiで調べたら、やっぱりそうだった。
田村恵くん。
鹿児島商工のキャッチャーとして、甲子園に出場。2年生だったけど、強気のリードで投手を盛りたててた。マウンドでピッチャーを励ます姿や、バッティングも守備もすごく良かった。
メガネくん好きのワタシ(でも古田は割とどうでもよかった。ドバ様は大好き)、3年生でも甲子園に出てきて準優勝した時は、善戦してうれしいやら優勝できずに悔しいやらでした。
卒業後の進路は知らなかったけれど、10年近く前にカープファンの知人に、カープに入ったけれど1軍では活躍できずに引退したと聞いたときは、何とも言えない切ない気持ちになったっけ。
そうかー、スカウトで頑張ってるんだ!
しかも、スカウトがドラフトのくじを引くという前代未聞の大舞台で見事に一番くじを引きあてるなんて。
「自分が1番見続けてきたので、絶対に当たると思っていました」か。
自分はプロで大成できなかったかもしれないけれど、球児の夢を叶える仕事を一生懸命にやってるんだ。
すっかりおじさんになった(失礼)その姿を見て、なんだか「人生って、悪くない!」と思いました。
2013.10.24
Category …実録!つーさんの毎日
2013.10.23
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
イシカータンFAせずに残留。
相川、基本残留。
二軍監督に伊東投手コーチ(ってことは、小川さんの後は、伊東さん!?)。
高津、三木、山部、のお三方が、コーチ就任。あ、克則もだった。
ライアン、日本代表入り?
ラルー自由契約(ボークしに来日したみたいなもんですな)。
こんなところでしょうか?
明日はドラフトですが、即戦力になる人材の交渉権を獲得できるといいなあ。
それ以降で、トレードとか追加戦力外とか、あるのかしら。
トレードは、正直、日ハムとの3対3以降、成功したものはないですよねえ。
鬼崎は西武に行って出世してよかったけど、お相手の小野寺はあまり活躍の場がないまま戦力外。
川本と田中のトレードは、今年に関して言うならどちらも芽が出ていない。
難しいものですね。
あー、やっぱり優勝しないとつまんないー!
せめてCSに出られるくらいじゃないと、オフが早すぎてつまんないー!
相川、基本残留。
二軍監督に伊東投手コーチ(ってことは、小川さんの後は、伊東さん!?)。
高津、三木、山部、のお三方が、コーチ就任。あ、克則もだった。
ライアン、日本代表入り?
ラルー自由契約(ボークしに来日したみたいなもんですな)。
こんなところでしょうか?
明日はドラフトですが、即戦力になる人材の交渉権を獲得できるといいなあ。
それ以降で、トレードとか追加戦力外とか、あるのかしら。
トレードは、正直、日ハムとの3対3以降、成功したものはないですよねえ。
鬼崎は西武に行って出世してよかったけど、お相手の小野寺はあまり活躍の場がないまま戦力外。
川本と田中のトレードは、今年に関して言うならどちらも芽が出ていない。
難しいものですね。
あー、やっぱり優勝しないとつまんないー!
せめてCSに出られるくらいじゃないと、オフが早すぎてつまんないー!
2013.10.22
Category …実録!つーさんの毎日
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック