白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
2013.07.13
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
うん、そうかも♪
バーネットにはレッドブルより効いてるのかも♪
最強の抑えの復活、と見ていいでしょうか?これで山哲の負担が軽くなる。
先発のコマ不足は相変わらずですが、中継ぎ層が厚ければ勝機が増えるってもんです。
打線は、川端が起爆剤パートツーで、元気が出てきました、嬉しい。
今日の上田のホームラン、きっと青木も喜ぶことでしょう!青木二世を目指せ!
ライアン小川とバレンティンは、言うことなし。
ありがたやありがたや。ライアン、10勝目おめでとう!
今日は、山本昌さんが勝つわ、藤井シューゴちゃんが11年ぶりに完封するわ、スポーツニュースを見るのが楽しみです。
セリーグは情けなくも1、2位ぶっちぎりですが、パリーグは上から下まで油断ならないゲーム差で面白い。こうじゃないといけませんよ。
PR
2013.07.13
Category …カオッさんの“乙女”な日常
どちらかというと世間様の流行には疎いワタシですが、
このたび、今、全国で大注目のムーブメントに乗りました!kawoossan、流行の最前線!
熱中症。
それなりに冷房の効いた会社の中にずっといたのに。
でも、午後、全く水分補給をしていなかったことに後で気付きました。
みなさん!選挙カーよりも、声を大にしてみなさんに訴えたい!!
屋内にいても熱中症になります!
水分をこまめに補給して、
汗をぬぐいましょう!!
その日は、急きょ、病院に一泊する羽目に。
点滴につながれた病院のベッドで、
「ああああ、どうしよう、つーさんが焼き猫になってしまったら…」と気が気じゃなかったです。
朝、出る時はエアコンをつけていましたが、オフタイマーをかけていたので、夜には切れているから。
つーさんは、夏を何度も越しているから、暑ければ涼しいところに移動するから大丈夫、という気持ちと、そうは言ってもこの暑さだし、という気持ちと。
夜中に何度も目が覚めてしまいました。
翌朝、退院して急いで駅へ向かっていたら、ロータリーでTシャツにジャージの初老のちっちゃいおっさんが近づいてきました。
なぜか道を尋ねられることが多いワタシ。筋金入りの方向音痴だというのに。
おっさん「あのー、●●駅の北口ってどっちですか?」
kawoossan「こちらは南口なので、駅を抜けて向こう側ですよ」
おっさん「あらそう、改札はひとつ?」
kawoossan「そうですね、改札もすぐですよ」
既に日差がカンカンで、頭がぼーっとしかけていたので早く帰りたいのに、なぜか、ねっとりとした視線をこちらに向けつつ、まだしゃべり続けるおっさん。
こっちは、病み上がり+昨日と同じ服で身も心もよれよれだというのに…
頼むから早く帰途につかせてくれ。つーさんがぁ…と上の空で聞いていたら。
おっさん「あのね、アタシ、オカマなんだけどね。(うふ)偏見、ある?」
kawoossan「は?」
おっさん「今度、初めてブラジャーするんだけど、
Cカップでアンダーきつめなのと、Dカップで詰め物するのと、どっちがいい?」
おっさんの鼻からはみ出した、黒々とした鼻毛をぼんやりと見つめながら、脳内を駆け巡る思考。
つるりんぺったんのワタシに対する挑戦なのか?
つるりんぺったんなのに一応ブラジャーしてるワタシに対するいやみか?
それとも新手のセクハラか?
とりあえず、話を打ち切ろう。帰ろう。
kawoossan「ワタシ、退院したばかりなので…」
おっさん「あら!ごめんなさい」
kawoossan「…Cカップでアンダーがきつい方がいいと思います」
と一言残して立ち去りました。ワタシって、親切。
ようやく部屋へついて、おぼつかない手で鍵を開けて、呼びかける。
つーーーさああああああああああああああん!ごめんなさい!!
煮えてない?焼けてない?大丈夫っ!!!
クールでした…態度も部屋も。
←ぜひ「ポチっとな」。
2013.07.09
Category …実録!つーさんの毎日
2013.07.07
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
中日との対戦成績を五分に戻しました。巨人とも五分、広島には5勝2敗で勝ち越し、阪神には3勝9敗、横浜には5勝6敗で負け越しています。
対阪神の成績、ひどいね。でも他のチームとはそんなに差がない。いかにパリーグにボコボコにされたかってことです。ふう。
とはいえ、セリーグ相手になら、もちっと善戦できるのかも。順位も上がるかもしれません。
さて、今日は8人の継投かー。刻んでますねー。
これで勝てなかった悲惨だったな。明日休みだからいいか。
イシカータン、また勝てなかった…6回2失点なら、まあまあ先発としては合格かと思います。エースとしては物足りませんが。今日はタイムリーも打ったし、勝ちをつけてあげたかったな。
それにしても、村中。もうどうしたらいいんでしょ?
もともと投げ始めは制球の定まらないタイプなので、どう考えても中継ぎ・抑えに向いてない。でも、この機会にそのウイークポイントを修正することに目が向かないのかなあ。先発に戻った時にもそれは生きると思うんだけど。
それにしても先発が足りない。全然足りない。
ロマンの代わりにラルーが上がる?それともまた、困った時のまちゅいさんか?
現実は、中澤や七條なんだろうけど、悪いけど彼らには荷が重いんじゃないかなあ。
赤川や増渕は、一体何やってるんだか。
攻撃に関しては、山田くんや上田くんの若い力の台頭に喜びつつ、10回のハタケ、慎也さんチャンスメイク、そして浩康が決めたことに歓喜しています♪
まだまだ若いもんには負けないでくれ!
2013.07.07
Category …実録!つーさんの毎日
あれ?
つーさんったら、あんなに夢中だった小さな靴の箱じゃなくて、見向きもしなかったちょっと大きめの箱に…
ちょっとつーさん。
どうして古い箱に戻ったんですか!
“万物は流転”する、“ゆく河の流れは絶えずして”、じゃなかったんですか?
kawoossanに、「無常」という人生の指針を与えてくれたんじゃなかったんですか?
つーさん「近頃の若いもんは(kawoossanは若くないけど、大人げないから)、すーぐに新しものに飛びつく。軽佻浮薄っていうのよ、そういうの。
つーさんは、物を大切にしまーす。温故知新」
単なる欲張りさんなのでは…
いらないなら捨てようと思ってたのに、ただでさえ狭い部屋にダンボールが2つも…邪魔。
←ぜひ「ポチっとな」。
つーさんったら、あんなに夢中だった小さな靴の箱じゃなくて、見向きもしなかったちょっと大きめの箱に…
ちょっとつーさん。
どうして古い箱に戻ったんですか!
“万物は流転”する、“ゆく河の流れは絶えずして”、じゃなかったんですか?
kawoossanに、「無常」という人生の指針を与えてくれたんじゃなかったんですか?
つーさん「近頃の若いもんは(kawoossanは若くないけど、大人げないから)、すーぐに新しものに飛びつく。軽佻浮薄っていうのよ、そういうの。
つーさんは、物を大切にしまーす。温故知新」
単なる欲張りさんなのでは…
いらないなら捨てようと思ってたのに、ただでさえ狭い部屋にダンボールが2つも…邪魔。
←ぜひ「ポチっとな」。
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック