白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
2013.07.02
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
2013.07.01
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
2013.06.30
Category …実録!つーさんの毎日
2013.06.30
Category …カオッさんの“乙女”な日常
「地味で暗くて向上心も協調性も華もない」(by朝の連ドラ「あまちゃん」)子どもだったワタシ。室内でお絵描きか、TVを見るか、読書、というのが日々の娯楽でした。
歳を取って協調性は多少出てきましたが、その他は変わらないものです。
これは、あれですか、「三つ子の魂百まで」ってこと?←ちょっと違う
ここ数年、目の疲れやら集中力の低下(「老」とか「眼」とかの足音?いやあああああああああああああああ!!)、あと手軽なネットにおされて、読書量が減っています。
昔は、本の字面を眺めているだけで結構楽しかったのですが、最近は…。
しかーし!
久しぶりに、「先が気になる!気になるぅう!」という本に出会いました!
先週末に図書館でシリーズ1冊目を何気なく手に取り、日曜日に読み始め、月曜日に残り9冊を文庫本で大人買い。
そして、つーさんの邪魔(読めないから本の上にのらないでええ!ページめくれないから腕にのらないでええ!!)に負けず、昨日の夜、読み切ってしまいました。
いやー、おもしろかった!
作家の上橋菜穂子さんの「守り人シリーズ」。
児童文学・ファンタジー小説、と聞いただけで食わず嫌いな方々もいると思いますが、そんな枠に閉じ込められちゃいない、子どもから老人まで楽しめるシリーズです。
主人公その1・30代の女性用心棒のバルサと、主人公その2・10代の皇太子チャグム、彼らの行く方が気になって心配で…もう、親戚のおばちゃんの気分。
それから、国内・国外の対立やら征服やら陰謀やら腹芸やら裏切りやら同盟やら、いろいろ出てくるので、外交を志す方や、また一事が万事と思うタイプでちょっとネトウヨ気味なお子さん(や若ものや年配者)にもお勧め。視野が広がること間違いなし。
上橋さんの「獣の奏者シリーズ」も読みごたえがありましたが、「守り人シリーズ」の方がスケールが大きいかな。
やっぱり読書って楽しい!
創元推理から出ている「フロスト警部シリーズ」の新作もようやく出たし、早く読みたい・でももったいない・でも読みたい状態がもう少し続きます。
幸せ♪
歳を取って協調性は多少出てきましたが、その他は変わらないものです。
これは、あれですか、「三つ子の魂百まで」ってこと?←ちょっと違う
ここ数年、目の疲れやら集中力の低下(「老」とか「眼」とかの足音?いやあああああああああああああああ!!)、あと手軽なネットにおされて、読書量が減っています。
昔は、本の字面を眺めているだけで結構楽しかったのですが、最近は…。
しかーし!
久しぶりに、「先が気になる!気になるぅう!」という本に出会いました!
先週末に図書館でシリーズ1冊目を何気なく手に取り、日曜日に読み始め、月曜日に残り9冊を文庫本で大人買い。
そして、つーさんの邪魔(読めないから本の上にのらないでええ!ページめくれないから腕にのらないでええ!!)に負けず、昨日の夜、読み切ってしまいました。
いやー、おもしろかった!
作家の上橋菜穂子さんの「守り人シリーズ」。
児童文学・ファンタジー小説、と聞いただけで食わず嫌いな方々もいると思いますが、そんな枠に閉じ込められちゃいない、子どもから老人まで楽しめるシリーズです。
主人公その1・30代の女性用心棒のバルサと、主人公その2・10代の皇太子チャグム、彼らの行く方が気になって心配で…もう、親戚のおばちゃんの気分。
それから、国内・国外の対立やら征服やら陰謀やら腹芸やら裏切りやら同盟やら、いろいろ出てくるので、外交を志す方や、また一事が万事と思うタイプでちょっとネトウヨ気味なお子さん(や若ものや年配者)にもお勧め。視野が広がること間違いなし。
上橋さんの「獣の奏者シリーズ」も読みごたえがありましたが、「守り人シリーズ」の方がスケールが大きいかな。
やっぱり読書って楽しい!
創元推理から出ている「フロスト警部シリーズ」の新作もようやく出たし、早く読みたい・でももったいない・でも読みたい状態がもう少し続きます。
幸せ♪
2013.06.28
Category …実録!つーさんの毎日
(白)猫様に振り回されている下僕のみなさん、こんにちは。
7月目前、暑い暑いあづぅうううううぃい夏がやってきますね。
お宅の(白)猫様の暑さ対策は、いかがでしょうか?進んでいますでしょうか?
我が家の場合、
数年前までは、このひんやりベッドが大のお気に入りでしたが、
ここ1、2年は見向きもしない。
ひんやりベッドよりも置き場所を選ばないから、と思って買ったひんやりシート。
使ったとしても、ひと夏に10秒…
下僕の心遣いなど、空回り。
(白)猫様独自のお好みの避暑方法があるのです。
大体はこの段ボール城にこもるか、
布団をはいだベッドの上、
物入れの中に。
きっとみなさんのお宅にも、(白)猫様のお気に召さなかったグッズが山になっているのでしょうね。
頑張りましょう、お互いに。
嗚呼、究極のM生活。
でも、(白)猫様を愛してるから~~~~~!!
←ぜひ「ポチっとな」。
7月目前、暑い暑いあづぅうううううぃい夏がやってきますね。
お宅の(白)猫様の暑さ対策は、いかがでしょうか?進んでいますでしょうか?
我が家の場合、
数年前までは、このひんやりベッドが大のお気に入りでしたが、
ここ1、2年は見向きもしない。
ひんやりベッドよりも置き場所を選ばないから、と思って買ったひんやりシート。
使ったとしても、ひと夏に10秒…
下僕の心遣いなど、空回り。
(白)猫様独自のお好みの避暑方法があるのです。
大体はこの段ボール城にこもるか、
布団をはいだベッドの上、
物入れの中に。
きっとみなさんのお宅にも、(白)猫様のお気に召さなかったグッズが山になっているのでしょうね。
頑張りましょう、お互いに。
嗚呼、究極のM生活。
でも、(白)猫様を愛してるから~~~~~!!
←ぜひ「ポチっとな」。
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック