忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なかなか縦に伸びないと心配していたゴーヤーですが、にょきにょき成長し始めました!

ゴーヤーのつるがネットにくるるるるん♪と巻き付いた形、毎年見ていますが、なんだか健気でかわいらしいなあ、と思います。

ミニバラの傷んだ葉や、ベランダのゴミを入れようとした紙袋。
すでに何かが入っている。


おーい、捨て猫にしちゃうよー

ウソです!
つーさんを捨てられない、捨てられないよぉおおお!
つーさんを捨てるくらいなら、ワタシを捨てるっ!!←??

←ぜひ「ポチっとな」。にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
PR


我らが燕チームの誇り・みんな大好き館山が、昨日の勝利についてブログを更新。
試合に出場している選手たちは、監督がその日のベストだと判断して選んだのだから、エラーや貧打、負けに萎縮しないでプレーして欲しいってメッセージ。
選手たち、見てー!

人間、思う通りにできなかったりミスを連発してしまうと、気持ちも体も縮こまっちゃう。もしくは、取り返そうとムキになって空回りしちゃって、それが続くと恥ずかしくなって挑戦することをやめてしまう。
今のヤクルトの選手たちの多くが、そんな風になっている気がします。

でも、そのドツボにはまっていない選手がミレッジ。
昨日の5回の走塁、3塁タッチアウトのように、彼の場合、攻撃でも守備でも積極的に行き過ぎてやらかすことが多い。それでも彼は、果敢にアタックする姿勢を崩さないですよね。
やらかした時は、見ている方は「もう少し慎重にいけよー!」と思うのですが、でも、どちらかというとおとなしいいい子ばかりのヤクルトの選手たちには、あの熱く強い気持ちを見習って欲しいなー。

♪おまえがガッツな主役なら~  俺はシュアーな脇役だ~

今のヤクルトには、シュアーな脇役ばっかりだそ。


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ



統一球の反発係数が、選手に知らされないまま変更されていた問題、なぜシーズン開始前でなく4か月も経ってからの発表なんでしょ?
だいたい、シーズン当初から、選手や監督コーチが「球、変わってるよね?」って発言してるじゃないのさ。その時は「変えてませんよー」って言い張ったくせに、なんじゃこりゃ。
そしてだ、言うに事欠いて、統一球にお名前を刻んでいる最高責任者が「知ってたらちゃんと言ってたのにー(僕知らなかったの、だから責任ないのよ)」ってさあ。

もし、本当に知らないまま球を変えられてたなら、お飾りのトップだと組織に思われてるってことだと激怒しなさいよ。「俺に黙ってそんな重要なことをするとはどういうことだ!」っていうべきでしょ。
おじさん、なめられてますよ。

まあ、「どうせ俺、お飾りだし。お金と名誉と、ONとか有名な元選手や、有力者の人たちとのコネが手に入ってウハウハだもんね。え、選手?プロ野球界?別にどうでもいいし」
ってのが本音なんでしょ。

それにしてもねえ。
燕の投手、打者が調子を崩しているのって、球のことも一因なんでしょうね。
でも、投手は別として、打つ方は飛ばすタイプの選手(バレンティンとか)は楽になったのかもしれないけれど、軽打タイプは感覚が違うのかな。燕の日本人選手はみんなこっちのタイプでしょ、きっと。

プロフェッショナルの感覚を馬鹿にしてはいけないよ、上層部の人。
彼らはきっと、本当に微妙なところまで感じ取ってプレイしているのでしょうからね。

なーんかさ。
いろいろな組織の上の人の不祥事が続いてますね。
昔ながらの常識が、時代の変化によって非常識になってゆく過程を今見せてもらってる感じ。

ワタシはどちらかというと古いタイプの人間ですけど、気をつけなきゃ。
いや、なんの権力も持ってないから、別に大丈夫か(笑)。


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
喜んで負けているわけではない…
交流戦なんてなければよかったのに…
(新井さん、ごめんね、ネタに使って。)

交流戦前から負けてますけどね☆てへぺろ←もう古いのか?

貧打は仕方ない(仕方なくないけど)として、
失策と四球は止めんかああああああああああああああ~~~!!!


それにしても、ヤクルトったら、リーグ戦でも交流戦でも優勝決定戦の相手役なのはしょうがないとしても、せめてひと蹴り、ひと殴りしなさいよ。
毎回毎回、自滅やら、走塁ミスやら、エラーやらで、「はーい、かませ犬で~~す」的な試合してさあ。

つまりは、プレッシャーに弱いんだわね。
優勝も、干支ひと回りはしてないし、Aクラスっていっても首位と何ゲームも離されてかろうじて、ってな状態だし。
CSに出てるのはすごいことだけど、勝ち上がって優勝、っていう真の王者になってないもんねー。突き抜ける経験をしてないもんね。

落ちるところまで落ちて、それから上がるかそのままか。
見守るしかないですな。



にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ


永谷園のお茶漬けはおいしいね。一番好きなのは「さけ」だけど、こうやって食べてみると基本である「海苔」も捨てがたいね。さらさらさら。
「からあげクン」はレッド一択でしょー、やっぱり。

と、ゴージャスな(自虐)晩餐を、もそもそと食べる、夜中の23時。
誕生日の夜。


うわああああああああああああああああああああああああん(涙)
誕生日おめでとう、ワタシっ!
せめてケーキ屋があいている時間に会社を出たかった…


つぅうさぁあ~~ん!ワタシ誕生日だったのよ、昨日。
プレゼントを、贈り物を、何か、何かっ!!(にじりより)





はいっ!
いただきました~~~いだだだだだだだ!!

←ぜひ「ポチっとな」。にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog