白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
2013.06.02
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
おかしい。
交流戦首位、パリーグ首位。そんなチームに、交流戦もリーグ戦も最下位をうろうろしているチームが3勝するこの不可思議。
はっ!
もしかすると…

ロッテの交流戦挑発ポスター「ヤクルトは一気飲みが断然うまい!」
ヤクルト本社が誇るマッドサイエンティストが、ロッテ選手の腸で悪玉菌に変化するL-カゼイシロタ株の新種を開発したのかもしれません。
ダノンがヤクルト本社をのっとりたい理由もそこにあるのかも?
フランスが欧州を統べるための手段に使われる?
日本人よ、燕ファンよ、ヤクルト本社を守れ~!
んなわけあるか。

交流戦首位、パリーグ首位。そんなチームに、交流戦もリーグ戦も最下位をうろうろしているチームが3勝するこの不可思議。
はっ!
もしかすると…
ロッテの交流戦挑発ポスター「ヤクルトは一気飲みが断然うまい!」
ヤクルト本社が誇るマッドサイエンティストが、ロッテ選手の腸で悪玉菌に変化するL-カゼイシロタ株の新種を開発したのかもしれません。
ダノンがヤクルト本社をのっとりたい理由もそこにあるのかも?
フランスが欧州を統べるための手段に使われる?
日本人よ、燕ファンよ、ヤクルト本社を守れ~!
んなわけあるか。

PR
2013.06.01
Category …カオッさんの“乙女”な日常
大げさなブログのタイトルですが、要は、いつまでも若さは続かないっつーことです、はい。
先日、四十肩(もらったチラシは“五十肩”だったけど…)発症しましたが、齢四十を越えてから、うっすらといろいろな部分の調子が年々悪くなっていきます。
それから、気力体力の低下。ま、昔から元気はつらつってタイプではありませんが、好きなことにはフットワークが軽かったのが、最近はお尻が重たいです。
今日も20時から新宿のタワレコで、愛するムーンライダーズの愛する慶一さんと良明さんが「聖おにいさん」サウンドトラック発売の、インストアイベントを行っているのに。
数年前なら、ちょっと体調が思わしくなくても気合いで参加してたのになー。

当たり前のことですが、「ワタシも、本当に、歳を取るんだ」と実感。
わかっていたつもりでも、いざあちこちの不調・老化(うっ…)をリアルに発見すると、「たまたまよ、そのうち元に戻るっ」と、気持ちは悪あがきするも、対策を取る気力が続かない。でもそういう風に変わっていくのが自然の流れ、と認めて受け入れるのも難しいです。
とほほ~。
当たり前のことが当たり前じゃなくなる、今まで意識もしなかった部分の存在がにわかにクローズアップされる。例えば、調子が悪くならなければ、胃腸や肩関節がそこにあって動いているなんて天然自然であって、気にも留めないもの。
そして、メンテナンスにお金がかかるのよ、これが困りものです。
長時間労働しないとお金が…→疲れたまる・不調・老化進む→通院、マッサージ、美容院→長時間労働しないと…(以下無限ループ)
せめて、メンタル系の病院にだけはお世話にならないように、白い精神安定剤をっ!

そういえば、半年に一度ペースのつーさんの血液検査、行かなくちゃ。
つーさんも、大分歳を取ったなあ。毛のつやとか、眼やにとか、正しい老猫になってます。
でも、昨日より今日、今日より明日、どんどん可愛くなるのはどうしてかしら?
それは、つぅうさんを、愛してるから~!

←ぜひ「ポチっとな」。
先日、四十肩(もらったチラシは“五十肩”だったけど…)発症しましたが、齢四十を越えてから、うっすらといろいろな部分の調子が年々悪くなっていきます。
それから、気力体力の低下。ま、昔から元気はつらつってタイプではありませんが、好きなことにはフットワークが軽かったのが、最近はお尻が重たいです。
今日も20時から新宿のタワレコで、愛するムーンライダーズの愛する慶一さんと良明さんが「聖おにいさん」サウンドトラック発売の、インストアイベントを行っているのに。
数年前なら、ちょっと体調が思わしくなくても気合いで参加してたのになー。
当たり前のことですが、「ワタシも、本当に、歳を取るんだ」と実感。
わかっていたつもりでも、いざあちこちの不調・老化(うっ…)をリアルに発見すると、「たまたまよ、そのうち元に戻るっ」と、気持ちは悪あがきするも、対策を取る気力が続かない。でもそういう風に変わっていくのが自然の流れ、と認めて受け入れるのも難しいです。
とほほ~。
当たり前のことが当たり前じゃなくなる、今まで意識もしなかった部分の存在がにわかにクローズアップされる。例えば、調子が悪くならなければ、胃腸や肩関節がそこにあって動いているなんて天然自然であって、気にも留めないもの。
そして、メンテナンスにお金がかかるのよ、これが困りものです。
長時間労働しないとお金が…→疲れたまる・不調・老化進む→通院、マッサージ、美容院→長時間労働しないと…(以下無限ループ)
せめて、メンタル系の病院にだけはお世話にならないように、白い精神安定剤をっ!
そういえば、半年に一度ペースのつーさんの血液検査、行かなくちゃ。
つーさんも、大分歳を取ったなあ。毛のつやとか、眼やにとか、正しい老猫になってます。
でも、昨日より今日、今日より明日、どんどん可愛くなるのはどうしてかしら?
それは、つぅうさんを、愛してるから~!
←ぜひ「ポチっとな」。

2013.05.31
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
お昼休みにスワローズの公式HPを眺めておりましたら、左下のyoutube画面に、「デイリーニュース Swallow Wing ~土橋勝征コーチインタビュー~ 」の文字と、マイ・フェイバリット・ドバ様(なんだそれ)こと、土橋勝征コーチのお顔が!
うぉおお~~!!
とクリックした次の瞬間、ずざあああああああ~、と画面に広がる砂嵐。
(デジタル放送に移行してから、見たことない、こんなの。)
「エラーが発生しました。しばらくしてからもう一度 お試しください。」
なんでやあああああああああああああああああああ(怒)
何回試してもエラー・エラー・エラー。
ドバ様は現役時代の鉄壁の守備だったぞ!エラーなんぞはっ、決してっ!←違
デイリーニュース Swallow Wing ~土橋勝征コーチインタビュー~
くそぉおおお!ワタシに対するじらしプレイなのか?
あの粘り強く、いい意味でいやらしいバッティングで、某巨大掲示板では「エロス」と呼ばれていたドバ様だからか?
みーたーいー!!

うぉおお~~!!
とクリックした次の瞬間、ずざあああああああ~、と画面に広がる砂嵐。
(デジタル放送に移行してから、見たことない、こんなの。)
「エラーが発生しました。しばらくしてからもう一度 お試しください。」
なんでやあああああああああああああああああああ(怒)
何回試してもエラー・エラー・エラー。
ドバ様は現役時代の鉄壁の守備だったぞ!エラーなんぞはっ、決してっ!←違
デイリーニュース Swallow Wing ~土橋勝征コーチインタビュー~
くそぉおおお!ワタシに対するじらしプレイなのか?
あの粘り強く、いい意味でいやらしいバッティングで、某巨大掲示板では「エロス」と呼ばれていたドバ様だからか?
みーたーいー!!

2013.05.29
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
あまりにも大勝ちが久しぶりだったので、喜び方を忘れかけてました。
たとえボコったオリックスの投手陣が、どちらかというと一線級の方々ではなかったとはいえ、打てるじゃん、ヤクルト。
今日は、パリーグのみなさんが頑張ってくれて、ヤクルトだけセリーグひとり勝ち。
ちょっとだけ、ほんのちょっとだけだけど、差が詰まった。ああ、よかった。
今日のヒーロー山田くん。まだまだ体に厚みがなくて華奢なのに、スイングの速いこと!!
彼を一番に持ってきた采配、大あたりでした。
守備はここ1、2年、一軍に上がっても送球難でエラー、という感じでしたが、突き抜けたか?
ああ、その若さが、その輝きがまぶしいっ!かわいいぞ山田くん!
浩康、川端、ヤバいよー、若いもんが追っかけてきてるよー。
そして、自ら「働け山です」とのたまった、畠山。今日は「働いた山」でした。
本人も相当苦しかったでしょう。自分で言っていたように、戸田送りになっても不思議でない状態でしたものね。オープン戦が良かっただけに、現状は相当辛いと思います。
なにしろ四番は剥奪されるわ、打率1割台だわっていう状況。自尊心がぐちゃぐちゃになったでしょう。
でも、ファンは信じています。きっとまた、復調して頼れる四番に戻ってくれることを。

2013.05.29
Category …実録!つーさんの毎日
毎年毎年うっとおしいけれど、お水は大切なので、関東のみなさん、がんばりましょう。
梅雨のじめじめを越えたら、またあのあつぅうううううううううい夏か…
先日、重い腰を上げて、緑のカーテン用ゴーヤーを植えたのですが、3本中、2本の苗を折ってしまいました。
土に乾燥防止と虫除け用のアルミホイルをかぶせるときに、ついうっかりと…
ごめんよぉお、苗~~
何とか育たないかと水やりをしてみたものの、やっぱりダメでした。
また週末、苗を買いにいかないといけません。
ホームセンターに残っているか心配です。先週の時点で、数が少ないうえ、あまり元気のよくないものばかりでしたから。
つーさんや、ご老体の(失礼)あなたが少しでも夏を快適に過ごせるように、下僕は頑張るよ~

←ぜひ「ポチっとな」。
梅雨のじめじめを越えたら、またあのあつぅうううううううううい夏か…
先日、重い腰を上げて、緑のカーテン用ゴーヤーを植えたのですが、3本中、2本の苗を折ってしまいました。
土に乾燥防止と虫除け用のアルミホイルをかぶせるときに、ついうっかりと…
ごめんよぉお、苗~~
何とか育たないかと水やりをしてみたものの、やっぱりダメでした。
また週末、苗を買いにいかないといけません。
ホームセンターに残っているか心配です。先週の時点で、数が少ないうえ、あまり元気のよくないものばかりでしたから。
つーさんや、ご老体の(失礼)あなたが少しでも夏を快適に過ごせるように、下僕は頑張るよ~
←ぜひ「ポチっとな」。

プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック