白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
2013.01.24
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
2013.01.23
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
日ハム対オリックス、2対3の大型トレード。
いやーびっくりした~
つーさんは、ずぇっっつたい、トレードに出しません!
一生kawoossanチーム生え抜きです。どんなに貧しいチームでも(うっ)。
このトレードって、ヤクルトでいったら、背番号23時代の青木とまちゅいさんをベイスターズに出して高崎と金城と荒波をもらうって感じ??
ふわあ~(ガクブル)
たとえチームの顔でも、ゴネるしポスティングだなんだって、うるさいからいらない、ってこと?
日ハムの例の選手を「主力」「控え」「育成」「在庫」に数値化するシステム(「在庫」って哀しいよね)をもとに判断されたんでしょうか…
クールだよなあ、日ハム。確かに成績はAクラス続きで、大物が抜けても、どんどん新しい選手が育ってる。
日ハムとヤクルトは正反対ですね。
理知的な日ハムと、情のヤクルト。
日ハムなら、楽天を首になった宮出も岩村も、取らないね。絶対に。
監督だって、生え抜きじゃなきゃなんていう寝言はなし。日本のプロ野球にありがちなしがらみなんて関係なく、外国人監督や指導者経験のない人を登用して勝ってる。
ヤクルトは、情に傾き過ぎ?
2013年度ときたら、コーチングスタッフOBばっかり。ついでにユニフォームや球団のロゴも先祖がえりときたもんだ(笑)。
昭和よね、なんか湿ってるのよね、ヤクルトは(笑)。
でもねー。そういうところが嫌いじゃないのよね。
もちろん、勝負事だから勝たなきゃだめだし、優勝して欲しいと思うのですが、チームのどの選手も可愛いのよ。「在庫」には「在庫」のクソ力ってものがあると信じてるのよね。そして、その力を発揮できるのも、情があるから。特に小川さんを見てるとそう思う。
日ハムのような球団があってもいいし、ヤクルトのような球団があってももちろんいい。個性よね。
でも、高田さんが燕の監督時代にあのシステム導入しなくて、良かった。
ビバ☆ケチ球団(苦笑)。
でも、やっぱり、日本一になるにはある程度はクールさが必要、よね…
いやーびっくりした~
つーさんは、ずぇっっつたい、トレードに出しません!
一生kawoossanチーム生え抜きです。どんなに貧しいチームでも(うっ)。
このトレードって、ヤクルトでいったら、背番号23時代の青木とまちゅいさんをベイスターズに出して高崎と金城と荒波をもらうって感じ??
ふわあ~(ガクブル)
たとえチームの顔でも、ゴネるしポスティングだなんだって、うるさいからいらない、ってこと?
日ハムの例の選手を「主力」「控え」「育成」「在庫」に数値化するシステム(「在庫」って哀しいよね)をもとに判断されたんでしょうか…
クールだよなあ、日ハム。確かに成績はAクラス続きで、大物が抜けても、どんどん新しい選手が育ってる。
日ハムとヤクルトは正反対ですね。
理知的な日ハムと、情のヤクルト。
日ハムなら、楽天を首になった宮出も岩村も、取らないね。絶対に。
監督だって、生え抜きじゃなきゃなんていう寝言はなし。日本のプロ野球にありがちなしがらみなんて関係なく、外国人監督や指導者経験のない人を登用して勝ってる。
ヤクルトは、情に傾き過ぎ?
2013年度ときたら、コーチングスタッフOBばっかり。ついでにユニフォームや球団のロゴも先祖がえりときたもんだ(笑)。
昭和よね、なんか湿ってるのよね、ヤクルトは(笑)。
でもねー。そういうところが嫌いじゃないのよね。
もちろん、勝負事だから勝たなきゃだめだし、優勝して欲しいと思うのですが、チームのどの選手も可愛いのよ。「在庫」には「在庫」のクソ力ってものがあると信じてるのよね。そして、その力を発揮できるのも、情があるから。特に小川さんを見てるとそう思う。
日ハムのような球団があってもいいし、ヤクルトのような球団があってももちろんいい。個性よね。
でも、高田さんが燕の監督時代にあのシステム導入しなくて、良かった。
ビバ☆ケチ球団(苦笑)。
でも、やっぱり、日本一になるにはある程度はクールさが必要、よね…
2013.01.23
Category …カオッさんの“乙女”な日常
人間の身体というものは、自分で思っているほど文明的ではないようで。
春~夏、ワタシは早起きになります。朝などヘタをすると5時頃自然に目が覚めます。
しかし、晩秋から冬は、とにかく起きられません。
これは、日の出の時間と関係があると思われます。
そんなワタシが、朝、慌てて冷蔵庫の残り物を詰め込んで、ほんの3分でお弁当を作った今朝。
お給料日目前、一番お財布のさむーい時期です。
「ふっふっふ。なんだかんだと、お昼代って結構かさむのよ。お弁当持ちで、賢く節約ねっ!」
そして、12時。
「…お弁当、忘れてきた……」
うはははははは~!!
今頃、玄関に、赤いお弁当袋がぽつねん、と鎮座ましまししていることでしょう。
つーさん、おやつに食べといてくれる?
ですよね~!(涙)
結局、お昼ご飯を買いに出る。
久しぶりのパン屋さん(特別おいしくもないのですけど)なので、結構あれこれ目移り。
「くるみパンは外せない!」「メロンパンって魅力的よね~」「カレーパンが一押しなのかー」「おっ、スモークサーモンのベーグルサンドおいしそう!」
などと、うきうきトレーに乗せまくるワタシ。
ついでに「コーヒー持ち帰りでお願いしまーす!」
気付けば、とっても無駄遣い。
…賢く節約?どこの国の言葉ですかねえ、おほほ~!!
日々、ちまちまとお金を使わないように、使わないように、と抑制
→なぜか、ある一瞬でタガがどかん!と外れる
→結局、なぜかお金を使っている(でも、大したものは買ってない)
コレが、「作用・反作用の法則」!
やはり、ワタシも世界の法則の一部、自然の一部なのね~~!!←違
お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。
春~夏、ワタシは早起きになります。朝などヘタをすると5時頃自然に目が覚めます。
しかし、晩秋から冬は、とにかく起きられません。
これは、日の出の時間と関係があると思われます。
そんなワタシが、朝、慌てて冷蔵庫の残り物を詰め込んで、ほんの3分でお弁当を作った今朝。
お給料日目前、一番お財布のさむーい時期です。
「ふっふっふ。なんだかんだと、お昼代って結構かさむのよ。お弁当持ちで、賢く節約ねっ!」
そして、12時。
「…お弁当、忘れてきた……」
うはははははは~!!
今頃、玄関に、赤いお弁当袋がぽつねん、と鎮座ましまししていることでしょう。
つーさん、おやつに食べといてくれる?
ですよね~!(涙)
結局、お昼ご飯を買いに出る。
久しぶりのパン屋さん(特別おいしくもないのですけど)なので、結構あれこれ目移り。
「くるみパンは外せない!」「メロンパンって魅力的よね~」「カレーパンが一押しなのかー」「おっ、スモークサーモンのベーグルサンドおいしそう!」
などと、うきうきトレーに乗せまくるワタシ。
ついでに「コーヒー持ち帰りでお願いしまーす!」
気付けば、とっても無駄遣い。
…賢く節約?どこの国の言葉ですかねえ、おほほ~!!
日々、ちまちまとお金を使わないように、使わないように、と抑制
→なぜか、ある一瞬でタガがどかん!と外れる
→結局、なぜかお金を使っている(でも、大したものは買ってない)
コレが、「作用・反作用の法則」!
やはり、ワタシも世界の法則の一部、自然の一部なのね~~!!←違
お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。
2013.01.22
Category …ムーンライダーズ(日本最古のロックバンド)
2013年1月19日(土) 渋谷シネクイントにて。
一週間前、たちの悪い風邪にやられて体力ガタ落ちだったので、スタンディングライブだったら多分序盤にひっくり返っていた。
ありがとう、シネクイントの椅子!
とーっても座り心地が良かったわん♪
まずは、東京中低域のライブからスタート。
「あのライブも、東京中低域から始まったっけなあ~」などと感慨にふけりながら拝聴。
しばしの熱演の後、上映スタート!
いやー、音がいい!映像が綺麗!
(あれ?こんなにいいライブだったっけ?←無茶苦茶失礼)
ムーンライダーズのメンバー、カッコよすぎるぞ~!
今回は、全員クールな感じで、笑顔はあまりなし。
特にかしぶちファン垂涎の?演奏中の目配り(流し眼?笑)が超絶セクシーですよ。
その他、岡田さんの華麗な指さばきがたくさん見られます。
そして何より第一に、慶一さんの歌が安定している(笑)。さらにさらに、慶一さんが楽しみつつも、非常に気を張っているのが、映像と音を通してありありと伝わる。
あれだけ豪華なゲストが入れ替わり立ち替わりだものね。進行と演奏と歌と…そりゃ大変だっただろうさ、と思いをはせる。
ああ、やっぱり慶一さんだよなー。
ワタシをムーンライダーズという幸せな泥沼(笑)に引きずり込んだその歌声。
ずっと聞き続けてこられてありがたいことです。
どうか、しばしの休息後、また、ムーンライダーズの鈴木慶一として、新しい歌をつくって!
慶一さん、大好きー!(涙)
上映後は、慶一さんとあがたさんのトークショー。
あがたさんは、相変わらずダークでタイトなスーツ+帽子で軽やかダンディー。
慶一さんは…
また恰幅が良くなりましたね?
総髪の白髪+赤いセーターに包まれたむっちりボディは、例えるなら
遅刻したサンタクロース。
今まで見てきた中で、1、2を争うくらいの太り方ですよ、慶一さんっ!
何が心配って、アナタの健康ですよぉおおお!!!お願い、夜中とか徹夜明けにラーメンやカツ丼食べるのやめてえええ(悲鳴)。
トークショーでは、色々と興味深いお話しが繰り広げられましたが、
「矢野顕子さんに、『実は、矢野誠さんも出演するんです』とどうやって言おうかと…胃が痛かった。で、スカイプで出演依頼したんだけど、それを言ったら、矢野顕子さんは『まあ、それは楽しそう』でおしまい(笑)」
「『火の玉ボーイ』は、白井はシタールで1曲参加しただけだから、このライブでは非常に気を遣って(笑)。ギターソロは必ず一番最後に(笑)」
「あがたが外に引っ張り出してくれなかったら、今頃はレコーディングエンジニアか映画の音響効果(音効さん)になってた」
「あがたから学んだことは、アルバムプロデュースは、いかに(演者の)妄想を形にするかということ」
慶一さんは、こんなことをおっしゃってました。
今回上映されたのは、ライブの第1部だけでしたが、何らかの形で続きも出したい、「つまり、買ってくださいってことですが(笑)」と慶一さん。
買うがな。買いますとも、それがマニアの受難だから。
一週間前、たちの悪い風邪にやられて体力ガタ落ちだったので、スタンディングライブだったら多分序盤にひっくり返っていた。
ありがとう、シネクイントの椅子!
とーっても座り心地が良かったわん♪
まずは、東京中低域のライブからスタート。
「あのライブも、東京中低域から始まったっけなあ~」などと感慨にふけりながら拝聴。
しばしの熱演の後、上映スタート!
いやー、音がいい!映像が綺麗!
(あれ?こんなにいいライブだったっけ?←無茶苦茶失礼)
ムーンライダーズのメンバー、カッコよすぎるぞ~!
今回は、全員クールな感じで、笑顔はあまりなし。
特にかしぶちファン垂涎の?演奏中の目配り(流し眼?笑)が超絶セクシーですよ。
その他、岡田さんの華麗な指さばきがたくさん見られます。
そして何より第一に、慶一さんの歌が安定している(笑)。さらにさらに、慶一さんが楽しみつつも、非常に気を張っているのが、映像と音を通してありありと伝わる。
あれだけ豪華なゲストが入れ替わり立ち替わりだものね。進行と演奏と歌と…そりゃ大変だっただろうさ、と思いをはせる。
ああ、やっぱり慶一さんだよなー。
ワタシをムーンライダーズという幸せな泥沼(笑)に引きずり込んだその歌声。
ずっと聞き続けてこられてありがたいことです。
どうか、しばしの休息後、また、ムーンライダーズの鈴木慶一として、新しい歌をつくって!
慶一さん、大好きー!(涙)
上映後は、慶一さんとあがたさんのトークショー。
あがたさんは、相変わらずダークでタイトなスーツ+帽子で軽やかダンディー。
慶一さんは…
また恰幅が良くなりましたね?
総髪の白髪+赤いセーターに包まれたむっちりボディは、例えるなら
遅刻したサンタクロース。
今まで見てきた中で、1、2を争うくらいの太り方ですよ、慶一さんっ!
何が心配って、アナタの健康ですよぉおおお!!!お願い、夜中とか徹夜明けにラーメンやカツ丼食べるのやめてえええ(悲鳴)。
トークショーでは、色々と興味深いお話しが繰り広げられましたが、
「矢野顕子さんに、『実は、矢野誠さんも出演するんです』とどうやって言おうかと…胃が痛かった。で、スカイプで出演依頼したんだけど、それを言ったら、矢野顕子さんは『まあ、それは楽しそう』でおしまい(笑)」
「『火の玉ボーイ』は、白井はシタールで1曲参加しただけだから、このライブでは非常に気を遣って(笑)。ギターソロは必ず一番最後に(笑)」
「あがたが外に引っ張り出してくれなかったら、今頃はレコーディングエンジニアか映画の音響効果(音効さん)になってた」
「あがたから学んだことは、アルバムプロデュースは、いかに(演者の)妄想を形にするかということ」
慶一さんは、こんなことをおっしゃってました。
今回上映されたのは、ライブの第1部だけでしたが、何らかの形で続きも出したい、「つまり、買ってくださいってことですが(笑)」と慶一さん。
買うがな。買いますとも、それがマニアの受難だから。
2013.01.21
Category …カオッさんの“乙女”な日常
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック