忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

首位に肉薄していたはずが、三位になっている。
どうしてこんなことになってしまったのだろう。僕にはさっぱりわからなかった。

いや、こんなものなのかもしれない。東京ヤクルトスワローズというものは。

僕はうんざりしながら残塁数とそれに関わる貧打について考えた。
きっとどこかに東京ヤクルトスワローズを救う選手たちがいて、僕になにがおこったとしても結局熱いコーヒーをいれるように、東京ヤクルトスワローズに勝利をもたらしてくれる。

そんなことがあるのだろうか。
「やれやれ」。






はい。
前回記事に引き続き、うさんくさい春樹風。

いったい何のマイブームだろう。
春樹のファンでも本を読み始めたわけでもないのに。
「やれやれ」。

…はあ(涙)。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

PR
どうしてこんなことになってしまったのだろう。
リードしたつもりが追いつかれ、追いついたはずがひっくり返され、手の中に収めたはずの勝利というやつを、みすみす手放してしまう。

いや、こんなものなのかもしれない。東京ヤクルトスワローズというものは。

僕は、ため息とともにラジオのスイッチをひねって、夕食のパスタを茹でるために立ち上がった。
「やれやれ」





はい。
村上ファンじゃないワタシが頑張って春樹風を装ってみました~!
あははは~現実逃避ぃ~~!!

…はあ(涙)。


村上春樹って、今は知らないけれど、ヤクルトファン(しかも土橋好き)でしたよねー。
土橋好きって点では、おっ!御同輩!と思いますが、ワタシは村上春樹の小説は得意じゃないです。
「風の歌を聴け」は、それなりに楽しく読んだ記憶がありますが、なんちゅーか、主人公の男のケツを蹴りあげながら、
「“やれやれ”じゃねえ!」と怒鳴りつけてやりたくなる…

ああ、ファンの方、ごめんなさい。
ノーベル文学賞受賞も近いといわれる、日本文学最高峰の一人だというのに…

ちなみに、昨日の試合でケツを蹴りあげてやりたかったのは…

いや、よしておこう。

僕は不完全な人間だ。彼らも、不完全な人間だ。
完璧な勝利は存在しない。完璧な敗北が存在しないようにね。

と、最後も春樹っぽく〆てみました~!
「やれやれ~っ!」←やけくそ



にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

そろそろご飯にしましょうかねえ。

お休みのところ、失礼しまーす。















コレコレ!















このくにっとした面白い両足で、まずご飯一杯。
ふっかふかの腹モフで、一杯。
そして、モフ毛の下でたるん、と垂れているお腹のお肉で、もう一杯。

んもう!ご飯三杯軽くイケますわあああ!!

みなさんも、ご一緒にいかがですか?
ただし、ご飯は自前でお願いします。

お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。
にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
童謡「あの町 この町」のメロディで一曲。

♪あの右腕 あの左腕 登録ま~っしょう ローテとばし~ぃ
♪炎上→戸田へと かえりゃんせ~ぇえ かえりゃんせ~(うわあああああ)

♪先発がどんどん いなくなる~ぅう いなくなる~ぅ
♪中継ぎ(増渕・日高・押本)先発に 戻りゃんせ~ぇえ 戻りゃんせ~(うひゃあああ)

♪白星みるみる 遠ざかる~ぅう 遠ざかる~ぅ
♪順位も2008年に かえりゃんせ~ぇえ かえりゃんせ~(いやあああああ)




村中あああ~
そして、石川あああ~~!
どないなっとるんじゃ!!(涙)
交流戦だからまだましかもしれませんが、異常じゃないですか?
開幕ローテ投手が2人も欠けるなんて…。

赤川も調子が下がっているし、館山はだましだましの試運転中。
そんな中、勝ち星には恵まれないけれど、そこそこイニングイーターのロマンには感謝です。今日は、ご家族が初の観戦だそうで、ぜひ、お父さんが勝利する姿を見せてあげてほしい!(打線、援護してあげて)

代わりに上がってきたのが、手術明けでなんとも不安な七條。それから、どちらかというと敗戦処理枠の山哲と、ヤクルトでは未だ信頼を得ているとは言えない小野寺。

石川が、一回飛ばしでローテに復帰できるのか?それとも、山哲を先発で使う?もしくは増渕を先発にして、中継ぎ・抑えを日高→押本→バーネットで回すのか。

小川監督、荒木コーチの悩みは深いことでしょう。

それにしても、怪我人多すぎっ!
思いつくだけでも、由規、村中、マツケン、斉、川崎、慶三、川端、上田、武内、川本。手術・怪我あけは、館山、七條、久古、フジモン、ふくちくん、相川。

どうか鍛えて!つーさんみたいに!(お腹はたるたるだけど)

いや、プロ野球選手は、一般人よりも強い体を持っているにちがいない。そんな人たちが怪我をするのだから、過酷な商売だー。

ああ、浩康、宮本、丈夫な体でありがとう!



にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
去年のベランダ。
ゴーヤーによる緑のカーテンです。

今年もまた、あつーいあつーい夏がやってくる前に、ゴーヤーを植えて準備しないと…と思いつつ、なんとなーく億劫。

しかし、いい加減、重いお尻を上げないと。
少しでも白猫様に涼をお届けする手筈を整えねば。

軽量鉄骨造の安普請だけれども、とにかく夏は暑くなる。
多少なりとも対策を取らねば、白猫様が蒸し焼き猫様になってしまう。


つーさんが快適に夏を過ごせるように、この週末は、必ずや、ゴーヤーを植えることを誓いますっ!
ああ、我ながら、なんてつーさん思いな下僕なのっ!

つ~さん、ぁあいしてるぅううう~~~!!




……ですよねえ~!
下僕は、黙々と働くのみですよね…

お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。
にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog