忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

くるん♪と丸くなったり、ぶんぶん振ったり。




かわいくて、ついつい「がっ!」と握らずにいられなくなり。






叱られて睨まれて、うれしくなっちゃう(うひひぃ~!)
おお、マゾヒスティイイイ~ック♪

お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。
にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
PR
中日は、やはり強かった。
燕は、ツメが甘かった。

そうはいっても、文字通り満身創痍で、さらに不慮の事態も加わったなか、善戦しました。
9回の最後の1球まで喰らいついていった選手達に、心からお疲れ様でしたと言いたい。

しかし。
采配には「?」が付きまといます。負けも引き分けも許されない状況で、しかもコマ不足で挑む立場なのに、どこか腰が引けていたように感じるのです。

なぜ、由規の次が松井だったのか。松井には失礼だが、良い投手からつぎ込むべきだったのではないか。
なぜ、畠山に代走を出さなかったのか。志田でも吉本でも畠山よりは速いのに。
なぜ、9回相川に代打を出さなかったのか。米野でも良かったのではないか。

素人が結果論でプロにものを言うのは浅はかだと思います。
笛吹けど選手が踊らず、という状況もあるでしょう。
勝てば持ち上げられ、負ければ批判の矢面に立たされる監督・コーチは辛い立場なのかもしれません。
でも、今日の試合にも、何か熱いもの・なりふり構わず勝ちに行く積極性を感じられなかったのです。どこか他人事のような…

もしかして、彼らは心のどこかであきらめていたのかもしれません。
それとも、実はインフル感染してて発熱→思考力&判断力低下してた(毒)?

今となっては、もう終わったこと。
2010年のシーズンに向けて、課題の克服を願いたい。

福地くん、最後は良く打った!
浩康、ありがとう。燕の明日を担うのは君だ!
宮本さん、本当にお疲れさま。あなたがいてくれて本当に良かった。
青木、チームの柱として頑張ってくれました。
デントナ・ガイエル、最高の助っ人です。
畠山、来年は期待してます。
相川、チーム躍進の原動力のひとつでした。
由規、大舞台で善戦してくれましたが、克服する課題山積ですね。

でも、しばらくは野球のコトを忘れてゆっくりと休んで欲しいと思います。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
なぜ、7回、館山に代打を送らなかったんだぁあああ!!!
中継ぎはいたのに、なぜだ!!!!!!

所詮は結果論ですけれど、守りに入って勝てるチームじゃないでしょ、中日はっ!!!!!

今シーズンはホント、いろいろありますなあ。

2位でず~っと来て(上がって)
ガクーンと失速して(下がって)
怒涛の連勝でCSに滑り込んで、先勝して(上がって)

このまま、上がって~!というワケにはいきませんでしたか…

下がる一因が、よもや先発の高木・ユウキ(と野口)のインフルエンザ感染とは、さすがに予想外でしたわ、ハハハ…(はぁ)。
川本も陽性、衣川は陰性だけど発熱とか。

次は、誰が発症するのかしら(毒)。

こんなキツイ試合に、若干19歳の由規を登板させなきゃならないなんて。
マウンドに上がったらプロ、でも、経験のある投手だって硬くなる状況なのに。
ベテランのキャッチャーがリードしてくれたら、と思いますが、相川はスタメンマスクをかぶれるのか?福川は骨折してるし、米野は経験という点では不安がある。中村は…由規以上に若すぎる。

ぷぎゃ~~~~~!!!

神様、遊びすぎですよっ!!!何でこんな試練を(涙)

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
おお、ねこの神様、お許しください。
kawoossanは、白猫に対する黒い欲望を、ついに抑えることができませんでした…↓





ゴメンよ~!
でも、かわいいぃい~!うひぃいいい~~!(喜)
後からつーさんに飛び蹴りされるけど、そんなこたぁ、へでもなしっ!!

お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。
にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
~冷静なkawoossan~

まるで優勝したような騒ぎですが、実は2桁の貯金を全て吐き出し、ようやく3位・Aクラスに滑り込んだという状態。
10月1日~10月9日までの8試合で、5勝2敗1試合雨天中止という成績は立派ですが、6位横浜から2勝、阪神から3勝で、上位の巨人には負けている。
2位の中日は現時点でヤクルト戦5連勝中。1位の巨人にいたっては6連勝中で、今日までの対戦成績18勝4敗。
これではヤクルトなど、鼻も引っ掛けられないどころか、確実に勝てるチームが上がってきたと、喜ばれていることでしょう。
今更、戦力差云々といっている場合ではないので、過去のデータを総ざらえして今出来る対策は全て取って、無様な試合だけはしないで欲しいと願います。

何よりいいたいのは、CS決定までに、一体何人のレギュラー選手が怪我で脱落したか。
今後を考えると、コンディショニングスタッフ・コーチは、トレーニング方法を再検討する必要があるのではないでしょうか。

~興奮のkawoossan~

全員、ボロボロ・クタクタなのに、5位転落から、よくぞココまで持ち直した!
エライ!すごい!強い!エライ!!!!
CSも期待してるし、日本シリーズも期待してる!
ダメでもともと、力いっぱい思い切った試合をしてください。
ファーストステージ敗退だったとしても、得たものは大きいです。

レギュラーが次々に倒れていくなか、救いの神となった高木サマ!ユウイチサマ!川本サマ!鬼崎サマ!野口サマ!梶本サマ!吉本サマ!森岡サマ!志田サマ!
ありがとう~~!!!!

イシカータンの気合と根性、タテヤマンの不言実行、青さんの後半の盛り返し、ガイエルとデントナのHR(と明るさ)、相川の安定感、浩康のFP連発、リハビリ明けで先発ローテを守ったユウキ、マメに苦しみながらも5勝した由規、黙々と投げるマツケンやオッシー、ぴしゃりと〆る亮太とイム、ロングリリーフの鬼の萩原と松井、福地くんの足、おいしいところでHR慶三、不安定な起用でも健闘した畠山・武内・飯原・川端、宮本はもう存在自体が全てチームのためになってます!

川島亮、村中、増渕、待ってるからね、賢さんとゴリもね!鎌田、吉川、負けてられないよ。加藤と一場、ヘチョン、高市はもちっとなんとかせんかい。米野・福川・衣川、競争は激しいけど勝ち抜け~。高井、来シーズンは正念場だぞ~!


……はぁはぁ(疲れた)

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ


プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog