忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しのぶ~ と 呼ばれたの~ぉ (古っ!)

もちろん呼ばれてません。kawoossanです。
仁和寺のお庭からこんにちは。

あー、美しいですね。いかにも、京都。




















ワタシの前にいた若いイマドキカップルも、お庭やたたずまいに心を打たれたようで

アンちゃん「オレ、マジココ来てよかった!」

おネエちゃん「マジ超ヤバイよね~ じんわじ。


……確かに素直に読んだらそう読めるよね、うん。

ま、大学生になるまで、ガテマラ(=グアテマラ 中央アメリカの国)のことをガマテラだと信じて疑わなかったワタシみたいな人間がとやかく言えませんがね、ええ。


歴史と伝統の中にも、ちょっとユーモアが。気に入った!仁和寺!



















ところで吉田兼好は、仁和寺になにか含むところがあったのか?
彼のおかげで、歴史も由緒もあるお寺なのに、日本国民の多くが「仁和寺の法師(笑)」って思ってしまうハメに。

吉田兼好は権威嫌いのアナーキー坊主だったのでしょうか?

京都では、2にゃんを見かけました。
哲学の道で日向ぼっこしていたノラ白黒にゃんと、大原の道端でアクセサリーを作って売っていたおじさまが連れていた美形のトラちゃん。

うっひょ~~!めんこいのぉ~~~!!!とテンションが上がるとともに、
つぅううさぁぁ~~ん、あぁいしてるぅ~!と里心もついたりして…

つーさん「ほほぅ?んなこと行ってる割には…」




すみません、すみません!
ご、ご奉仕いたしますゆえ、平に、平にぃいい~~!!

で、やっぱりこうなる。↓





お許しください、白猫さまああああああああああああ!(涙目)

お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。
にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
PR
ね~、つぅうさぁ~ん、お願いがあるのよ~


















つ~さんはさぁ、“お留守番のプロ”じゃなーい?
だからさー、この週末+1日、見事なお留守番っぷりを
発揮してくれないかしら~?


ということで、久々に、旅に出て参りますっ!
燕のことなど、頭からすっかり追い出してっ!


あー、京都といえば確か浩康の出身地かぁ~
伊藤コーチもだったかな~






……(涙目)


とか、思わないっ!!!


えーっと、じゃ、鰊そばでも…



京都は学生時代(大昔)に(貧乏)旅行した思い出の土地です。
東京からヒッチハイクで行ったなあー。
渡月橋そばで、野宿したっけなあー。古き良き時代。

今なら、無理だな。社会の状況も・ワタシの体力も。

ということで、行ってきます!

お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。
にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
つーさん「kawoossanったら、またもやベッドで膝抱えてぶつぶつ言ってるの。

『♪おーとぉさん、そーこーにみえーないの~ぉ、虎がぁ~、鯉がぁ~、来~るこわ~~いよぉ~~~』
…魔王の替え歌ね。完全に目がうつろ。

仕方ないわね。ホレ。」






珍しく、全く怒らない…
つーさん、燕の急降下っぷりにさすがに凹んでいるワタシを励ましてくれているの?!

うえええええ~~~ん!!(涙)





つーさん「つーさんはぁ、
ホタテの貝柱がスキなのよねえ~~~」

……買ってきます。

お気に召していだだけたら
↓ぜひ「ポチっとな」。
にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
「勝ってニュースのハシゴをさせてくれえ~!」というワタシの願いを
こーんなに早く叶えてくれた…








青木のタイムリー、ガイエルのHR(まさに快音!)も気持ちよかったですが、
ピッチャー返しにも負けず、重量打線にも負けず、彼の小さくて大きな背中がチームメイトたちを引っ張ったのが何よりの勝因。

イシカータン!…いやいや 石川雅規 大 投手!

ありがとう~~!!!(号泣)
投手事情の苦しい中、見事な完投勝利でした。

↓ロージン後、「ふ~っ」のカワイイ姿。

















グラなんとか(けっ)をイライラさせて、見事得点した。
昨日とうってかわって投手大量動員で頑張った。(特に、吉川おかえり~~!嬉しいぞ!)

それでも勝てなかった…ああ、やっぱりチームにツキがない…とネガる?
いや~いつものパターンならサヨナラ負け。粘って引き分け!立派立派!とポジる?


悩ましい。


押本が投げなかったのは、調子が悪いのかな?と心配したのですが、yahoo!の先発予想を見たら、今日先発なの?!

だ、大丈夫?
昨日中継ぎ山ほど使ってるのに…押本の後に投げる投手、いるの?(あ、松井が昨日投げてないか)
この1敗もできない緊迫した状況で、狭いからくり…もとい、東京ドームで、まさかまさか、赤川をテストするなんてことはないですよね、高田監督・荒木コーチ?

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
負け越しの危機・4位転落の危機を回避するためにも絶対に落とせないはずの試合。
左のエース・石川ではなく、病み上がりで今期はほとんど実績のない増渕を先発させた時点で「?」でしたが。

プロである以上、こういう言葉をかけてはいけないのでしょうが、
可哀相な増渕くん。荷が勝ちすぎでしょ。

まあね、ワタシは全くの素人ですからして、もし今日増渕で勝っていたら、「さすが!左の予想の裏をかいた奇策大成功!!」ってなコメントをしていたかな。

ヤクルトの選手達、萎縮して伸び伸びと野球ができないのはどうしてでしょうか。
例えば日本ハムなどは、例え負けていても自分たちの野球をすることで、勝てる、という気持ちがいきわたっている風に見えます。

優勝を経験しているチームと、ここ最近Bクラスのチームを一緒にできないけれど、ヤクルトは怪我人続出という以前に、選手達の心の中の何かがおかしくなっているのではないでしょうか。
監督やコーチは、選手達を掌握していますか?
監督やコーチは、確たる戦術を持っていますか?
監督やコーチは、戦術を選手達に理解させ納得させていますか?

なーんか、ばらばら。

んもう!
ヤクルトの負け試合情報を目にしたくないばっかりに、ニュースをゆっくり見られない~!お願いだから、明日こそはニュースのハシゴをワタシにさせてくれえ~!


カワイイつーさん、ワタシを和ませてください。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog