白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
2009.08.31
Category …実録!つーさんの毎日
自公大敗・民主躍進で日本社会に変革が訪れようとも、
(ホントに訪れるのかいな?)
燕チームが連敗連敗でkawoossanがゲシュタルト崩壊しようとも、
(あひゃひゃひゃ~「野球」?「のたま」?なんのことやら~?)
つーさんは、オノレの信じるところに・オノレの職務に忠実です。
ヒモがあれば、いかなるヒモであろうとも、必ず引っ張る!
携帯画像のため粗くてすみません。
ワタシのズボンのウエストサイズがわけわかんないことになろうとも、
それがヒモである限り、引っ張るのがつーさんの仕事です。
ワタシの制止「やめてえええ~!」などなんのその、頑固一徹、信じたその道を進むつーさんです。
お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。
(ホントに訪れるのかいな?)
燕チームが連敗連敗でkawoossanがゲシュタルト崩壊しようとも、
(あひゃひゃひゃ~「野球」?「のたま」?なんのことやら~?)
つーさんは、オノレの信じるところに・オノレの職務に忠実です。
ヒモがあれば、いかなるヒモであろうとも、必ず引っ張る!
携帯画像のため粗くてすみません。
ワタシのズボンのウエストサイズがわけわかんないことになろうとも、
それがヒモである限り、引っ張るのがつーさんの仕事です。
ワタシの制止「やめてえええ~!」などなんのその、頑固一徹、信じたその道を進むつーさんです。
お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。
PR
2009.08.26
Category …実録!つーさんの毎日
2009.08.25
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
嗚呼、今のこの状況が、本当に白猫の夢の中の出来事だったら…
燕、大失速。自力優勝消滅。
くぅううう~!
実力といわれればそれまでだが、23日の負け方(イシカータン、神ピッチ→イムまさかの大乱調)で、勝利の女神までそっぽを向いてしまっている気がする。
8月20日、いつもはずえ~~ったいに行かない対虎戦に、
甥っ子その1(兎のガッ●ファン。ちっ。)を連れていったのです。休暇を取って。
青木Tシャツを買って、青木弁当をほおばる甥っ子。
「煮物のシイタケは、大好きだから最後に食べる」ですって。
何という渋いお子であろう(笑)。
青木弁当、おいしかったそうです。
デザートにミニ大福まで入って、なかなか考えてありました。
ま、一場が先発って聞いた瞬間、あんな試合展開になるだろうとは予感してましたがね。
とはいえ、あ~んな早い回から捨て試合になるたぁね(怒)
試合開始前。一場&荒木コーチ&伊藤コーチ。
甥「・・・一場って、しょぼいね。」 そーっすね。
甥「松井投手、すごいね~!」 ええ。ロングリリーフの鬼ですからして。
甥「青木、打たないね。ゲームだとすごいのに」 あわわわ…
甥っ子は、それなりに楽しんでくれたようですが、
「あんな大人になったらダメだよ」ってヤツらが、さらに後味を悪くしてくれました。
阪神の選手は、悪くない。
3塁側で応援していた阪神ファンも、悪くない。
悪いのは、わざわざ1塁側に来て、大騒ぎする
バ…もとい、脳みその働きが不自由、で
デ…もとい、体長に対して体積のバランスが悪い、の
阪珍ファンだっ!!
ちっくしょ~!あいつらをいいように喜ばせた試合展開が悔しい!!
甥っ子と二人、虎が三振・凡退したとき
「ざま~~みろ~~~!!!」と叫ぶくらいしかできず…(涙)
「…Vやねん(嗤)」って、耳元で囁いてやればよかった。
燕、大失速。自力優勝消滅。
くぅううう~!
実力といわれればそれまでだが、23日の負け方(イシカータン、神ピッチ→イムまさかの大乱調)で、勝利の女神までそっぽを向いてしまっている気がする。
8月20日、いつもはずえ~~ったいに行かない対虎戦に、
甥っ子その1(兎のガッ●ファン。ちっ。)を連れていったのです。休暇を取って。
青木Tシャツを買って、青木弁当をほおばる甥っ子。
「煮物のシイタケは、大好きだから最後に食べる」ですって。
何という渋いお子であろう(笑)。
青木弁当、おいしかったそうです。
デザートにミニ大福まで入って、なかなか考えてありました。
ま、一場が先発って聞いた瞬間、あんな試合展開になるだろうとは予感してましたがね。
とはいえ、あ~んな早い回から捨て試合になるたぁね(怒)
試合開始前。一場&荒木コーチ&伊藤コーチ。
甥「・・・一場って、しょぼいね。」 そーっすね。
甥「松井投手、すごいね~!」 ええ。ロングリリーフの鬼ですからして。
甥「青木、打たないね。ゲームだとすごいのに」 あわわわ…
甥っ子は、それなりに楽しんでくれたようですが、
「あんな大人になったらダメだよ」ってヤツらが、さらに後味を悪くしてくれました。
阪神の選手は、悪くない。
3塁側で応援していた阪神ファンも、悪くない。
悪いのは、わざわざ1塁側に来て、大騒ぎする
バ…もとい、脳みその働きが不自由、で
デ…もとい、体長に対して体積のバランスが悪い、の
阪珍ファンだっ!!
ちっくしょ~!あいつらをいいように喜ばせた試合展開が悔しい!!
甥っ子と二人、虎が三振・凡退したとき
「ざま~~みろ~~~!!!」と叫ぶくらいしかできず…(涙)
「…Vやねん(嗤)」って、耳元で囁いてやればよかった。
2009.08.19
Category …実録!つーさんの毎日
2009.08.16
Category …カオッさんの“乙女”な日常
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック