白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
2009.04.20
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
2009年4月18日(土)、行ってまいりました。
あー、やっぱり生観戦は、いいものです。ワクワクする~
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/837014de148f771287eb68f382876456/1240232895?w=350&h=262)
この季節、まだまだナイターは寒い!
デーゲームだったらなあ…。ま、六大学野球があるからムリなんですが。
先発・由規。ウォーミングアップ中。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/837014de148f771287eb68f382876456/1240232896?w=350&h=262)
鯉の先発は、前田健太。
若鯉 vs 若燕の息づまる投手戦でした。
(若いツバメ、じゃないですぜ、念のため)
しかーし、ワタシの目は、ついついサードコーチャーの土橋コーチに
向いてしまうのでした(笑)。
いやん♪ドバ様、素敵ななで肩♪
腕をグルグル回すトコロ、見たかったなー。ちぇっ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/837014de148f771287eb68f382876456/1240232897?w=350&h=262)
試合は宮本がセンターバックスクリーンにHRを叩き込む、というレアな展開で、
1対0、燕の勝利!!
♪おどりお~どるなぁら、ちょいと東京音頭、よいよーい!
(が、応援では、カープの圧勝。熱いね、スクワット応援!)
ちなみにこの日の観衆25,455人。
びっくり。
WBC効果かしら?
ガラガラの神宮に慣れている身としては、変な感じ(苦笑)。
宮本のHRで、内外野にびっしりと咲いたビニール傘の花は、壮観でした。
さあ、明日からは九州で、対兎三連戦。首位攻防戦だ~!
グライ何とか
を打ち崩して
、先勝したいところです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/837014de148f771287eb68f382876456/1240232894?w=350&h=262)
萎縮すんなよ!燕たち!
![にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ](http://baseball.blogmura.com/swallows/img/swallows88_31.gif)
あー、やっぱり生観戦は、いいものです。ワクワクする~
この季節、まだまだナイターは寒い!
デーゲームだったらなあ…。ま、六大学野球があるからムリなんですが。
先発・由規。ウォーミングアップ中。
鯉の先発は、前田健太。
若鯉 vs 若燕の息づまる投手戦でした。
(若いツバメ、じゃないですぜ、念のため)
しかーし、ワタシの目は、ついついサードコーチャーの土橋コーチに
向いてしまうのでした(笑)。
いやん♪ドバ様、素敵ななで肩♪
腕をグルグル回すトコロ、見たかったなー。ちぇっ。
試合は宮本がセンターバックスクリーンにHRを叩き込む、というレアな展開で、
1対0、燕の勝利!!
♪おどりお~どるなぁら、ちょいと東京音頭、よいよーい!
(が、応援では、カープの圧勝。熱いね、スクワット応援!)
ちなみにこの日の観衆25,455人。
びっくり。
WBC効果かしら?
ガラガラの神宮に慣れている身としては、変な感じ(苦笑)。
宮本のHRで、内外野にびっしりと咲いたビニール傘の花は、壮観でした。
さあ、明日からは九州で、対兎三連戦。首位攻防戦だ~!
グライ何とか
![](/emoji/V/185.gif)
![](/emoji/V/186.gif)
萎縮すんなよ!燕たち!
![にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ](http://baseball.blogmura.com/swallows/img/swallows88_31.gif)
PR
2009.04.17
Category …実録!つーさんの毎日
2009.04.12
Category …カオッさんの“乙女”な日常
皆さま、お元気で桜の季節をお過ごしでしょうか?
ワタクシkawoossanは先週一杯、ベッドとお友達でした。
なんといいましょうか、
死兆星を見た。←大げさ
体温計の数字がですね、面白いくらいのスピードでどんどん伸びていくんですね。
39度を越えた時、頭の中に鳴り響いたのは、
「欽ちゃんの仮装大賞」合格の音楽。
妙な達成感に「やった…」なんて、小さくつぶやいたりして。
病気の時って、自分の体のあちこちが存在を主張するんですよね。
頭、目、ノド、鼻、胃腸、心臓、関節、リンパ、筋肉etc.、普段はほとんど意識していないモノが、
「あるよ~」「いつも働いてるよ~」「調子悪いよ~」
と、ワタシに訴えてくる。
ワタシは
「あるね~」「いつもお疲れっす~」「調子取り戻してくれ~」
としみじみするのでした。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/837014de148f771287eb68f382876456/1239506740?w=350&h=262)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/837014de148f771287eb68f382876456/1239506738?w=350&h=262)
ハイ、自分が何も口にできなくても、
つーさんのゴハンと水、トイレ掃除は執り行いましたとも。
つーさん、褒めて褒めて♪
つーさん「褒める?当たり前のことでしょーが。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/837014de148f771287eb68f382876456/1239506739?w=350&h=262)
大体、もらってくるなら風邪の菌じゃなくて、おいしいものとか
楽しいものもらってきなさいよね」
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/837014de148f771287eb68f382876456/1239506741?w=350&h=262)
仰るとおりでございます…(しょぼ~ん。)
皆さま、今の風邪はタチ悪いです。お気をつけください。
お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。![にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ](http://cat.blogmura.com/shironeko/img/shironeko88_31.gif)
ワタクシkawoossanは先週一杯、ベッドとお友達でした。
なんといいましょうか、
死兆星を見た。←大げさ
体温計の数字がですね、面白いくらいのスピードでどんどん伸びていくんですね。
39度を越えた時、頭の中に鳴り響いたのは、
「欽ちゃんの仮装大賞」合格の音楽。
妙な達成感に「やった…」なんて、小さくつぶやいたりして。
病気の時って、自分の体のあちこちが存在を主張するんですよね。
頭、目、ノド、鼻、胃腸、心臓、関節、リンパ、筋肉etc.、普段はほとんど意識していないモノが、
「あるよ~」「いつも働いてるよ~」「調子悪いよ~」
と、ワタシに訴えてくる。
ワタシは
「あるね~」「いつもお疲れっす~」「調子取り戻してくれ~」
としみじみするのでした。
ハイ、自分が何も口にできなくても、
つーさんのゴハンと水、トイレ掃除は執り行いましたとも。
つーさん、褒めて褒めて♪
つーさん「褒める?当たり前のことでしょーが。
大体、もらってくるなら風邪の菌じゃなくて、おいしいものとか
楽しいものもらってきなさいよね」
仰るとおりでございます…(しょぼ~ん。)
皆さま、今の風邪はタチ悪いです。お気をつけください。
お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。
![にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ](http://cat.blogmura.com/shironeko/img/shironeko88_31.gif)
2009.04.05
Category …カオッさんの“乙女”な日常
ちょっとむか~しむかし。
とある日曜の午後じゃった。
「銀ブラ」(死語?)中、ka●oossan(仮名)は、ふと思い立った。
「そうだ、献血しよう!」
不況だなんだと厳しい世の中、多少なりとも人様のお役に立つことを☆
と、約3年ぶりに有楽町の献血ルームへ向かったのじゃった。
ka●oossan(仮名)は、RH+B型。
ありふれた血液型ですみませんねえ、と思いながら400mLの献血を終え、
自己満足にひたりつつ、休憩室へ。
ブルーシールアイス(マンゴー味)をいただきつつ、ロビーのTVを眺め、
「お~!白鵬全勝優勝~!強え~」
などと、のんきにしておったのじゃが…
Black Out.
ベッドに担ぎこまれ、点滴+水分補給。
常駐のお医者様に何度も血圧を測定してもらい(勤務時間超過)、
仕舞いには、
看護師さんと赤十字社の職員の方に付き添ってもらって、
タクシー帰りっ!(号泣)
おまけに、
「できるだけ水分補給してくださいね。
それから献血にご協力いただき、ありがとうございました」と、
↓飲み物やら記念品まで渡していただいたという…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/837014de148f771287eb68f382876456/1238416458?w=350&h=262)
400mL献血-(ブルーシールアイス+500mL点滴+関係者の方々の心遣い+数々の品)=日本赤十字社大迷惑
…
……
………。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/837014de148f771287eb68f382876456/1238416460?w=350&h=278)
モウシワケゴザイマセンっ!
めでたしめでたし。どっとはらい。
【このお話の教訓】
情けは人のためならず
人に親切にしたら、巡り巡って自分が親切にしてもらえること。
↑親切が巡ってくるのが早すぎ。そして親切にされすぎ。
むしろ↓
熊の親切(=悪女の深情け)
うさぎの頬にとまった蚊を熊が手で潰したら、うさぎも潰れてしまったというロシアのことわざ。
ありがた迷惑のたとえ。
トホホ…![](/emoji/E/762.gif)
お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。![にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ](http://cat.blogmura.com/shironeko/img/shironeko88_31.gif)
とある日曜の午後じゃった。
「銀ブラ」(死語?)中、ka●oossan(仮名)は、ふと思い立った。
「そうだ、献血しよう!」
不況だなんだと厳しい世の中、多少なりとも人様のお役に立つことを☆
と、約3年ぶりに有楽町の献血ルームへ向かったのじゃった。
ka●oossan(仮名)は、RH+B型。
ありふれた血液型ですみませんねえ、と思いながら400mLの献血を終え、
自己満足にひたりつつ、休憩室へ。
ブルーシールアイス(マンゴー味)をいただきつつ、ロビーのTVを眺め、
「お~!白鵬全勝優勝~!強え~」
などと、のんきにしておったのじゃが…
Black Out.
ベッドに担ぎこまれ、点滴+水分補給。
常駐のお医者様に何度も血圧を測定してもらい(勤務時間超過)、
仕舞いには、
看護師さんと赤十字社の職員の方に付き添ってもらって、
タクシー帰りっ!(号泣)
おまけに、
「できるだけ水分補給してくださいね。
それから献血にご協力いただき、ありがとうございました」と、
↓飲み物やら記念品まで渡していただいたという…
400mL献血-(ブルーシールアイス+500mL点滴+関係者の方々の心遣い+数々の品)=日本赤十字社大迷惑
…
……
………。
モウシワケゴザイマセンっ!
めでたしめでたし。どっとはらい。
【このお話の教訓】
情けは人のためならず
人に親切にしたら、巡り巡って自分が親切にしてもらえること。
↑親切が巡ってくるのが早すぎ。そして親切にされすぎ。
むしろ↓
熊の親切(=悪女の深情け)
うさぎの頬にとまった蚊を熊が手で潰したら、うさぎも潰れてしまったというロシアのことわざ。
ありがた迷惑のたとえ。
トホホ…
![](/emoji/E/762.gif)
お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。
![にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ](http://cat.blogmura.com/shironeko/img/shironeko88_31.gif)
2009.04.03
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック