白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
2009.03.21
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
WBC観戦中のつーさん。
何故、人の腕の上なのかは謎。重い・・・でもシアワセ。でも重い。
勝利にご満悦?
つーさん「燕チームに戻っても、当然タイムリーを打つわね、青木?」
う、打つよ!つーさん(汗)
それにしても、これで青木のメジャー行きが早まっちゃうでしょうか。
すっかり“ミスター日ハム”稲葉、“メジャーリーガー”岩村、となってしまいましたが、
燕チームが育てたんだぞ~~!(なんとかの遠吠え風?)
しかし、村田の怪我は残念でした。速やかな回復を願います。
燕の館山(同級生)も心配していることでしょう。
代理召集された栗原。途中参加で色々と大変でしょうが、
やる気に満ちた目をしていましたから、期待しましょう。
今日からセンバツが始まりましたが、第一試合から延長戦に突入。
追いつ追われつ、総力戦を展開中です。
プロ野球のオープン戦も佳境、開幕まで約2週間。
今年は、燕チームは、やるよ!(毎年言ってますが)
なんせ、川島がリハビリ中じゃないぞ~~!(代わりに村中が・・・)
ガイエルとデントナ、大砲がいるぞ~~~!(果たしてシーズンで打つ?)
若手がどんどん伸びてるぞ~~!(どんぐりのなんとやら?)
期待と不安が交錯する、春でございます(笑)。
何故、人の腕の上なのかは謎。重い・・・でもシアワセ。でも重い。
勝利にご満悦?
つーさん「燕チームに戻っても、当然タイムリーを打つわね、青木?」
う、打つよ!つーさん(汗)
それにしても、これで青木のメジャー行きが早まっちゃうでしょうか。
すっかり“ミスター日ハム”稲葉、“メジャーリーガー”岩村、となってしまいましたが、
燕チームが育てたんだぞ~~!(なんとかの遠吠え風?)
しかし、村田の怪我は残念でした。速やかな回復を願います。
燕の館山(同級生)も心配していることでしょう。
代理召集された栗原。途中参加で色々と大変でしょうが、
やる気に満ちた目をしていましたから、期待しましょう。
今日からセンバツが始まりましたが、第一試合から延長戦に突入。
追いつ追われつ、総力戦を展開中です。
プロ野球のオープン戦も佳境、開幕まで約2週間。
今年は、燕チームは、やるよ!(毎年言ってますが)
なんせ、川島がリハビリ中じゃないぞ~~!(代わりに村中が・・・)
ガイエルとデントナ、大砲がいるぞ~~~!(果たしてシーズンで打つ?)
若手がどんどん伸びてるぞ~~!(どんぐりのなんとやら?)
期待と不安が交錯する、春でございます(笑)。
PR
2009.03.13
Category …実録!つーさんの毎日
2009.03.08
Category …実録!つーさんの毎日
新しいシーツ買いました~~♪
タオル生産で有名な、愛媛県今治産のタオルシーツで~す♪
既存シーツが擦り切れ、ひっちゃぶけ、「もう無理・・・」ってところまで
使ったので、清々しい気持ちで購入しました~~♪
今日はいい夢見られそうだぜ!
・・・って、やっぱり来たな、白猫め。
そ、そのめんこいぼっこてで、かっちゃくんかい?!
なんも、おニューのシーツかっちゃかなくてもいいべさ?!
あああ、わやでしたっ~~~!!
訳:そ、そのかわいいゆびなしの手で、ひっかくんですか?!
何も、新品のシーツひっかかなくてもいいじゃないですか?!
あああ、ぐちゃぐちゃです~~~!!
唐突ですが北海道弁で叫んでみました・・・
つーさん「この部屋にあるものは、全てつーさんのモノ。
だから、つーさんの刻印をつけました(きっぱり)。」
・・・
わかってますよ。
kawoossanのモノは、つーさんのモノ。
つーさんのモノは、
つーさんのモノ。
さて、WBC。
開始直前に急に盛り上がりを見せました(メディアあげての宣伝効果?)。
盛り上がらないよりは盛り上がった方がいいですが、気になるのが
イチローがバッターボックスに立つとものすごいフラッシュの嵐。
日本人って、なんでも自分のための記念に残したがる。
その気持ちもよくわかるけど、あれってどうかなーと思います。
ワタシもその傾向があるからあまり言えないけど、野球じゃなくて、イチロー(や松坂、ダルビッシュetc.)を見に来ているのでしょうか。
もちろんそれもひとつの楽しみ方だからアリだと思います。
でも、両国の選手たちのプレーには敬意を表しながら観戦したいものです。
閑話休題。
得点圏打率のあまり高くない青木だけど、ちゃんとタイムリーを打ててほっとしたよぉ~!
岩村は、懐かしい応援歌とともに、懐かしいもの(ノーヒット)を見た感が・・・(苦笑)。
お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。
タオル生産で有名な、愛媛県今治産のタオルシーツで~す♪
既存シーツが擦り切れ、ひっちゃぶけ、「もう無理・・・」ってところまで
使ったので、清々しい気持ちで購入しました~~♪
今日はいい夢見られそうだぜ!
・・・って、やっぱり来たな、白猫め。
そ、そのめんこいぼっこてで、かっちゃくんかい?!
なんも、おニューのシーツかっちゃかなくてもいいべさ?!
あああ、わやでしたっ~~~!!
訳:そ、そのかわいいゆびなしの手で、ひっかくんですか?!
何も、新品のシーツひっかかなくてもいいじゃないですか?!
あああ、ぐちゃぐちゃです~~~!!
唐突ですが北海道弁で叫んでみました・・・
つーさん「この部屋にあるものは、全てつーさんのモノ。
だから、つーさんの刻印をつけました(きっぱり)。」
・・・
わかってますよ。
kawoossanのモノは、つーさんのモノ。
つーさんのモノは、
つーさんのモノ。
さて、WBC。
開始直前に急に盛り上がりを見せました(メディアあげての宣伝効果?)。
盛り上がらないよりは盛り上がった方がいいですが、気になるのが
イチローがバッターボックスに立つとものすごいフラッシュの嵐。
日本人って、なんでも自分のための記念に残したがる。
その気持ちもよくわかるけど、あれってどうかなーと思います。
ワタシもその傾向があるからあまり言えないけど、野球じゃなくて、イチロー(や松坂、ダルビッシュetc.)を見に来ているのでしょうか。
もちろんそれもひとつの楽しみ方だからアリだと思います。
でも、両国の選手たちのプレーには敬意を表しながら観戦したいものです。
閑話休題。
得点圏打率のあまり高くない青木だけど、ちゃんとタイムリーを打ててほっとしたよぉ~!
岩村は、懐かしい応援歌とともに、懐かしいもの(ノーヒット)を見た感が・・・(苦笑)。
お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。
2009.03.03
Category …実録!つーさんの毎日
2009.03.01
Category …実録!つーさんの毎日
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック