白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
2006.12.30
Category …実録!つーさんの毎日
今日は、つーさんが私のところにやって来た、記念の日です。
今日は記念日なんだよ~、と語りかけても、そっけない態度のつーさん。
つーさんがいることが当たり前、というか、つーさんのいない生活など考えられない私の日常。
ありがとうつーさん!白猫最高!!
動画は、昨日の夜、おコタでフィギュアスケートを見ていた時。
(浅田真央ちゃん、ステキでした)
なんでもない日常が静かに続いていくことが、一番幸せなのかな。
ランキング参加中です
お気に召していただけたら
↓クリックをお願いします
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat80_15_lightblue_2.gif)
今日は記念日なんだよ~、と語りかけても、そっけない態度のつーさん。
つーさんがいることが当たり前、というか、つーさんのいない生活など考えられない私の日常。
ありがとうつーさん!白猫最高!!
動画は、昨日の夜、おコタでフィギュアスケートを見ていた時。
(浅田真央ちゃん、ステキでした)
なんでもない日常が静かに続いていくことが、一番幸せなのかな。
ランキング参加中です
お気に召していただけたら
↓クリックをお願いします
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat80_15_lightblue_2.gif)
![]() 白猫が好き☆ |
PR
2006.12.29
Category …カオッさんの“乙女”な日常
…あー。やっと終わったぁ…
エイドリア~~~~~~~ン!!
ちゃららららら~らら~らら~らららららら~らら~らりらり~
(↑ロッキー1のラストシーンの音楽)
お疲れさま、会社の皆さん!お疲れさま、ワタシ!
来年のことを思うと、鬼(悪魔月子も)が笑うので、とりあえず思考停止。
今朝のお布団の中のつーさん。
終日、布団の中で過ごしたい。
でも、年の瀬にそういうわけにもいきませんね。部屋はほこりだらけゴミだらけ洗濯物だらけ。
のそりと起き上がって、朝昼兼用ご飯です。
野菜たっぷりうどん。冷蔵庫の中でしおれかけていた野菜たち総動員です。
鍋一杯、どんぶり山盛り。作りすぎたか?
最近、食事がいい加減だったので、胃袋が小さくなった?と、ささやかに期待しましたが、ペロッと食べきってしまいました。
あはは~。はあ。
温かいコメント、ありがとうございました。
レスが遅くなったこと、皆様のブログにうかがう余裕がなかったこと、お詫びいたしますです。
残り少ない2006年、ノロウイルスや風邪などに負けずに、にゃんこたちやご家族たちと、楽しくお過ごしくださいね。
ランキング参加中です
お気に召していただけたら
↓クリックをお願いします
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat80_15_lightblue_2.gif)
エイドリア~~~~~~~ン!!
![](/emoji/E/664.gif)
(↑ロッキー1のラストシーンの音楽)
お疲れさま、会社の皆さん!お疲れさま、ワタシ!
来年のことを思うと、鬼(悪魔月子も)が笑うので、とりあえず思考停止。
終日、布団の中で過ごしたい。
でも、年の瀬にそういうわけにもいきませんね。部屋はほこりだらけゴミだらけ洗濯物だらけ。
のそりと起き上がって、朝昼兼用ご飯です。
鍋一杯、どんぶり山盛り。作りすぎたか?
最近、食事がいい加減だったので、胃袋が小さくなった?と、ささやかに期待しましたが、ペロッと食べきってしまいました。
あはは~。はあ。
温かいコメント、ありがとうございました。
レスが遅くなったこと、皆様のブログにうかがう余裕がなかったこと、お詫びいたしますです。
残り少ない2006年、ノロウイルスや風邪などに負けずに、にゃんこたちやご家族たちと、楽しくお過ごしくださいね。
ランキング参加中です
お気に召していただけたら
↓クリックをお願いします
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat80_15_lightblue_2.gif)
![]() 白猫が好き☆ |
2006.12.26
Category …カオッさんの“乙女”な日常
予定では、終わっていなければいけない筈の仕事が終わりません。
ただ1匹のゴキブリ、もとい、1人のグレートなバカのおかげさまで。
仕事ができない人間に限って、自分は仕事ができると思い込んでいるのは何故なのでしょうか?
しかも、ひじょ~~~に偉そう。
くどいほどこちらがメール、ファクス、電話で締切を伝えているのに、全く守りもせずに、あたかもこちらに責任があるかのような物言いをする。
こんのクソボケがああああああああああああああ![](/emoji/E/185.gif)
![](/emoji/E/186.gif)
![](/emoji/E/186.gif)
![](/emoji/E/186.gif)
![](/emoji/E/186.gif)
はっ!いかんいかん。スミマセン、お目汚しでした。
こんな時は。
つ~~さああああああああああああああん甘えるぅ~~!
ぅにゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/837014de148f771287eb68f382876456/1167139997?w=336&h=448)
わ~~~い
ふかぁふかぁ~~~~
きゅっ
と手手でつかまってます
あ~~~、シアワセぇ~~~~~~![](/emoji/E/408.gif)
![](/emoji/E/409.gif)
![](/emoji/E/410.gif)
![](/emoji/E/411.gif)
![](/emoji/E/412.gif)
![](/emoji/E/683.gif)
![](/emoji/E/408.gif)
つーさん、ワタシと一緒にいてくれて本当にありがとうね。
ランキング参加中です
お気に召していただけたら
↓クリックをお願いします
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat80_15_lightblue_2.gif)
ただ1匹のゴキブリ、もとい、1人のグレートなバカのおかげさまで。
仕事ができない人間に限って、自分は仕事ができると思い込んでいるのは何故なのでしょうか?
しかも、ひじょ~~~に偉そう。
くどいほどこちらがメール、ファクス、電話で締切を伝えているのに、全く守りもせずに、あたかもこちらに責任があるかのような物言いをする。
こんのクソボケがああああああああああああああ
![](/emoji/E/185.gif)
![](/emoji/E/186.gif)
![](/emoji/E/186.gif)
![](/emoji/E/186.gif)
![](/emoji/E/186.gif)
はっ!いかんいかん。スミマセン、お目汚しでした。
こんな時は。
つ~~さああああああああああああああん甘えるぅ~~!
ぅにゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん
わ~~~い
![](/emoji/E/260.gif)
![](/emoji/E/683.gif)
あ~~~、シアワセぇ~~~~~~
![](/emoji/E/408.gif)
![](/emoji/E/409.gif)
![](/emoji/E/410.gif)
![](/emoji/E/411.gif)
![](/emoji/E/412.gif)
![](/emoji/E/683.gif)
![](/emoji/E/408.gif)
つーさん、ワタシと一緒にいてくれて本当にありがとうね。
ランキング参加中です
お気に召していただけたら
↓クリックをお願いします
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat80_15_lightblue_2.gif)
![]() 白猫が好き☆ |
2006.12.24
Category …ワタシの猫たち
タヌキではありません。
一応、猫です。
1999年、1月末。2代目、ちいこが17年の生涯を終えた時、私たち家族は、「1年間、ちいこの喪に服す。1年後、新しい子猫を迎える」と決めました。
猫のいない生活は、何となく空疎で、ちいこの不在がひしひしと感じられたものです。
そんな1年がもうすぐ終わる12月25日、クリスマスの夜。
私はちょっとした用事で、庭に出ました。
庭には、近所の野良ちゃんのために、ドライフード入りのお皿が置いてあったのですが、そこから
ボリボリッ…ボリボリリボリッ…
ガリボリボリボリボリボリボリッツ
ものすごい音に振り返ると、そこには、
謎のカタマリ…!
「えええっ?!!」
と思わず声を上げてしまった私に驚いたカタマリ、逃げようと身構えました。
よーく見ると、それは巨大な猫。
ちょっと安心して
「おいで、逃げなくていいよ~、食べな」と声をかけたら、
ふっと緊張を解いて、のそりのそりとやって来ました。
私は家の中の母に向かって
「ねー、犬みたいな猫がいるよ~~!」と声をかけました。
(母はいまだに、この“犬みたいな猫”という言葉が忘れられないそうです)
様子を見ようと母がベランダの戸を開けたとたん、家の中に入り込んで
「ぅにゃやぁ~~~~~~~~~~ぁ~~~ん♪」体に似合わない、まさに猫なで声。
その時、既に、来年迎える子猫が決まっていました。
私は心を鬼にして、その巨大な猫を捕まえ、「お前を飼う訳にはいかないんだよ」と外に出しました。
しかーし、この猫、一筋縄では行かないヤツでした。
その夜から、庭を一歩も離れなかったのです。
外においてあった靴の箱の中に無理やりその巨大な体をめり込ませ…、誰かが庭に出ると、愛想の限りを尽くした態度で「ぅにゃやぁぁ~~ん♪」「ぅにゃやぁ~~ぁ~~~ん♪」
「お前は、飼えないの!」と家の外に置いてきても、私よりも先に庭に戻って、「ぅにゃやぁ~~~~ぁ~~~ん」
「ダメなの!」「ぅにゃやぁ~~~~ぁ~~~ん」
「ダメーっ!」、「ぅにゃやぁ~~~~ぁ~~~ん」(以下、延々続く)
この攻防が終わったのは、翌年の1月2日朝。
「俺は、コイツ飼うぞ!!!
家に入れてやれ!」
1週間を越える、脅威の粘りに根負けしたのか、感心したのか、父親の鶴の一声で、犬みたいな茶トラ猫が、うちの猫になりました。
名前は「フク」。福を運んでくるようにと、父親が付けました。
太鼓腹、ものすごい食欲、「んぶえくしょ~~ん!!」というくしゃみ、
私には、おっさんにしか見えなかったので、別名は、「フクじおっさん」。
新しく迎える子猫との相性が心配だったのですが、すぐに私たちは、「フクがいてくれて助かった…」と感謝するようになるのです。
フクは、暴れん坊の海ちゃんの面倒を良く見てくれました。
詳細は改めますが、フクが教育&お世話してくれなかったら、あまりの暴れん坊っぷりに、我々一家は倒れていたかもしれません。
感謝・感謝です。
しかーし、フクの食費、破壊癖(カーペットやソファ、座布団、ふすま、障子がどのくらい犠牲になったことか…)で、トントンかも…
実は、フクはもう、この世にはいません。
我が家で暮したのは、5年弱。私はフクが来た翌年には家を出たので、一緒に過ごした時間は短いのですが、思い出すと笑ってしまうような思い出をたくさんくれました。
明日はクリスマス。
フクが、我が家にやって来てくれた、記念日です。
ランキング参加中です
お気に召していただけたら
↓クリックをお願いします
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat80_15_lightblue_2.gif)
![]() 白猫が好き☆ |
2006.12.23
Category …実録!つーさんの毎日
皆様、こんばんは!
あたたかいコメントをいただき、本当にありがとうございました。
おかげさまで、今日は一日寝て・寝て・寝ました。
つ~~~さ~~~ん![](/emoji/E/264.gif)
いちゃいちゃするわよぉ~~~~~~!!!!
と思ったら、ヤツめ、物入れに入り込んで、まったりしているわ…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/837014de148f771287eb68f382876456/1166869194?w=350&h=262)
さーわーらーせーろーーーーーーーー!
ガッ!←噛まれた音
ランキング参加中です
お気に召していただけたら
↓クリックをお願いします
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat80_15_lightblue_2.gif)
あたたかいコメントをいただき、本当にありがとうございました。
おかげさまで、今日は一日寝て・寝て・寝ました。
つ~~~さ~~~ん
![](/emoji/E/264.gif)
いちゃいちゃするわよぉ~~~~~~!!!!
と思ったら、ヤツめ、物入れに入り込んで、まったりしているわ…
さーわーらーせーろーーーーーーーー!
ガッ!←噛まれた音
ランキング参加中です
お気に召していただけたら
↓クリックをお願いします
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat80_15_lightblue_2.gif)
![]() 白猫が好き☆ |
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック