白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Entry 「傍を楽にする=働く、といいますが…」 ≫ [862] [861] [860] [859] [858] [857] [856] [855] [854] [853] [852]
2011.01.21
Category …カオッさんの“乙女”な日常
※今回、kawoossanの超愚痴です。不愉快になる可能性があるので、お読みになる方、ご注意ください。
ううう。
働いても、傍も己も楽にならん。
お客様の求めるものを作ってお渡しするのが、仕事ですよね。
毎回、同じような品物ならば、同様の品質を保証しなければいけませんよね。
それなのに、なぜか、求めるように仕上がらない!(涙)
工程Aがクリアしても、工程Bでつまづいたり、Aがお話にならない状況だったり、A・Bをクリアしたと思ったら、お客様の言ってることが前回と変わったり……
原因を究明しようと現場に行けども、現場責任者(っていっても、作業者じゃない)こちらにもお客様にも関係ない理屈を延々と語られたうえ、「現場も試行錯誤してるんだから、(ワタシらが)お客様に(できないことを)説明していかないと。お客様を育てていかないと」と、ある意味逆切れされ……
お客様には、
こっちの都合は関係ないの!
求めるものができるか否か!
できない=仕事を失うの!
やり直して欲しいと言ったら、「それはできない」。
でも、これではお客様にお渡しできないって言ったら、「俺が全責任を負うから」とか、意味がわからん。
お客様のところへ行って、土下座でもするんかいな?
そんなことされても、なーんの意味もないっつーの。
仕事がなくなったらその損分の金を未来永劫払ってくれるならいいけどさ。
理屈は1円にもならんわ。たとえそれが正論でも。
いや、正論ぶってるだけで、こっちに責任を転嫁&自分の責任回避のための詭弁じゃねえの?
と、やさぐれたワタシです。ああ、こんな黒い心を持つ自分。汚いわ(涙)
つーさん、つ~さぁあん!働くって、難しいねえ~~!

いや、それはない。

お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。
ううう。
働いても、傍も己も楽にならん。
お客様の求めるものを作ってお渡しするのが、仕事ですよね。
毎回、同じような品物ならば、同様の品質を保証しなければいけませんよね。
それなのに、なぜか、求めるように仕上がらない!(涙)
工程Aがクリアしても、工程Bでつまづいたり、Aがお話にならない状況だったり、A・Bをクリアしたと思ったら、お客様の言ってることが前回と変わったり……
原因を究明しようと現場に行けども、現場責任者(っていっても、作業者じゃない)こちらにもお客様にも関係ない理屈を延々と語られたうえ、「現場も試行錯誤してるんだから、(ワタシらが)お客様に(できないことを)説明していかないと。お客様を育てていかないと」と、ある意味逆切れされ……
お客様には、
こっちの都合は関係ないの!
求めるものができるか否か!
できない=仕事を失うの!
やり直して欲しいと言ったら、「それはできない」。
でも、これではお客様にお渡しできないって言ったら、「俺が全責任を負うから」とか、意味がわからん。
お客様のところへ行って、土下座でもするんかいな?
そんなことされても、なーんの意味もないっつーの。
仕事がなくなったらその損分の金を未来永劫払ってくれるならいいけどさ。
理屈は1円にもならんわ。たとえそれが正論でも。
いや、正論ぶってるだけで、こっちに責任を転嫁&自分の責任回避のための詭弁じゃねえの?
と、やさぐれたワタシです。ああ、こんな黒い心を持つ自分。汚いわ(涙)
つーさん、つ~さぁあん!働くって、難しいねえ~~!
いや、それはない。
お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。

PR
無題
なんか難しそうな仕事ですね。
芸術系?
レジとかでもお客様対応でキレそうな時あるもんなー。
客相手の仕事してると、あー図面書いてるだけとか入力だけの仕事がいいわ~って思っちゃいます。
さ、つーさんに癒してもらってー。
芸術系?
レジとかでもお客様対応でキレそうな時あるもんなー。
客相手の仕事してると、あー図面書いてるだけとか入力だけの仕事がいいわ~って思っちゃいます。
さ、つーさんに癒してもらってー。
たろさんさん
人相手って、大変ですよね、ホント。
おっしゃるように一人でコツコツと、やることだけやって完了、
みたいな仕事っていいな、と思っちゃいますよねえ。
ワタシの業務は、仕事の交通整理みたいなことで、営業と現場の
板挟みな感じです。ふう。
おっしゃるように一人でコツコツと、やることだけやって完了、
みたいな仕事っていいな、と思っちゃいますよねえ。
ワタシの業務は、仕事の交通整理みたいなことで、営業と現場の
板挟みな感じです。ふう。
無題
お疲れ様です。
kawoossanもご苦労されているんですね。
仕事の業種はそれぞれですが、
社会で働くって大変です。
なんと言っても人間関係がねぇ・・・。
たまには愚痴っちゃいましょうよ!
そして、つーさん、
外でつーさんの為に毎日、働いてくれているkawoossanさんをたまには癒してあげてくださいね~。
kawoossanもご苦労されているんですね。
仕事の業種はそれぞれですが、
社会で働くって大変です。
なんと言っても人間関係がねぇ・・・。
たまには愚痴っちゃいましょうよ!
そして、つーさん、
外でつーさんの為に毎日、働いてくれているkawoossanさんをたまには癒してあげてくださいね~。
サムさん
仕事に限らず、生きてる限りは人間関係から逃れられないので、
できるだけ良好に保ちたいのですが、難しいものです…
土日は、つーさんに激しく甘えました(笑)
できるだけ良好に保ちたいのですが、難しいものです…
土日は、つーさんに激しく甘えました(笑)
●この記事にコメントする
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック