白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
2013.01.22
Category …ムーンライダーズ(日本最古のロックバンド)
2013年1月19日(土) 渋谷シネクイントにて。
一週間前、たちの悪い風邪にやられて体力ガタ落ちだったので、スタンディングライブだったら多分序盤にひっくり返っていた。
ありがとう、シネクイントの椅子!
とーっても座り心地が良かったわん♪
まずは、東京中低域のライブからスタート。
「あのライブも、東京中低域から始まったっけなあ~」などと感慨にふけりながら拝聴。
しばしの熱演の後、上映スタート!
いやー、音がいい!映像が綺麗!
(あれ?こんなにいいライブだったっけ?←無茶苦茶失礼)
ムーンライダーズのメンバー、カッコよすぎるぞ~!
今回は、全員クールな感じで、笑顔はあまりなし。
特にかしぶちファン垂涎の?演奏中の目配り(流し眼?笑)が超絶セクシーですよ。
その他、岡田さんの華麗な指さばきがたくさん見られます。
そして何より第一に、慶一さんの歌が安定している(笑)。さらにさらに、慶一さんが楽しみつつも、非常に気を張っているのが、映像と音を通してありありと伝わる。
あれだけ豪華なゲストが入れ替わり立ち替わりだものね。進行と演奏と歌と…そりゃ大変だっただろうさ、と思いをはせる。
ああ、やっぱり慶一さんだよなー。
ワタシをムーンライダーズという幸せな泥沼(笑)に引きずり込んだその歌声。
ずっと聞き続けてこられてありがたいことです。
どうか、しばしの休息後、また、ムーンライダーズの鈴木慶一として、新しい歌をつくって!
慶一さん、大好きー!(涙)
上映後は、慶一さんとあがたさんのトークショー。
あがたさんは、相変わらずダークでタイトなスーツ+帽子で軽やかダンディー。
慶一さんは…
また恰幅が良くなりましたね?
総髪の白髪+赤いセーターに包まれたむっちりボディは、例えるなら
遅刻したサンタクロース。
今まで見てきた中で、1、2を争うくらいの太り方ですよ、慶一さんっ!
何が心配って、アナタの健康ですよぉおおお!!!お願い、夜中とか徹夜明けにラーメンやカツ丼食べるのやめてえええ(悲鳴)。
トークショーでは、色々と興味深いお話しが繰り広げられましたが、
「矢野顕子さんに、『実は、矢野誠さんも出演するんです』とどうやって言おうかと…胃が痛かった。で、スカイプで出演依頼したんだけど、それを言ったら、矢野顕子さんは『まあ、それは楽しそう』でおしまい(笑)」
「『火の玉ボーイ』は、白井はシタールで1曲参加しただけだから、このライブでは非常に気を遣って(笑)。ギターソロは必ず一番最後に(笑)」
「あがたが外に引っ張り出してくれなかったら、今頃はレコーディングエンジニアか映画の音響効果(音効さん)になってた」
「あがたから学んだことは、アルバムプロデュースは、いかに(演者の)妄想を形にするかということ」
慶一さんは、こんなことをおっしゃってました。
今回上映されたのは、ライブの第1部だけでしたが、何らかの形で続きも出したい、「つまり、買ってくださいってことですが(笑)」と慶一さん。
買うがな。買いますとも、それがマニアの受難だから。
一週間前、たちの悪い風邪にやられて体力ガタ落ちだったので、スタンディングライブだったら多分序盤にひっくり返っていた。
ありがとう、シネクイントの椅子!
とーっても座り心地が良かったわん♪
まずは、東京中低域のライブからスタート。
「あのライブも、東京中低域から始まったっけなあ~」などと感慨にふけりながら拝聴。
しばしの熱演の後、上映スタート!
いやー、音がいい!映像が綺麗!
(あれ?こんなにいいライブだったっけ?←無茶苦茶失礼)
ムーンライダーズのメンバー、カッコよすぎるぞ~!
今回は、全員クールな感じで、笑顔はあまりなし。
特にかしぶちファン垂涎の?演奏中の目配り(流し眼?笑)が超絶セクシーですよ。
その他、岡田さんの華麗な指さばきがたくさん見られます。
そして何より第一に、慶一さんの歌が安定している(笑)。さらにさらに、慶一さんが楽しみつつも、非常に気を張っているのが、映像と音を通してありありと伝わる。
あれだけ豪華なゲストが入れ替わり立ち替わりだものね。進行と演奏と歌と…そりゃ大変だっただろうさ、と思いをはせる。
ああ、やっぱり慶一さんだよなー。
ワタシをムーンライダーズという幸せな泥沼(笑)に引きずり込んだその歌声。
ずっと聞き続けてこられてありがたいことです。
どうか、しばしの休息後、また、ムーンライダーズの鈴木慶一として、新しい歌をつくって!
慶一さん、大好きー!(涙)
上映後は、慶一さんとあがたさんのトークショー。
あがたさんは、相変わらずダークでタイトなスーツ+帽子で軽やかダンディー。
慶一さんは…
また恰幅が良くなりましたね?
総髪の白髪+赤いセーターに包まれたむっちりボディは、例えるなら
遅刻したサンタクロース。
今まで見てきた中で、1、2を争うくらいの太り方ですよ、慶一さんっ!
何が心配って、アナタの健康ですよぉおおお!!!お願い、夜中とか徹夜明けにラーメンやカツ丼食べるのやめてえええ(悲鳴)。
トークショーでは、色々と興味深いお話しが繰り広げられましたが、
「矢野顕子さんに、『実は、矢野誠さんも出演するんです』とどうやって言おうかと…胃が痛かった。で、スカイプで出演依頼したんだけど、それを言ったら、矢野顕子さんは『まあ、それは楽しそう』でおしまい(笑)」
「『火の玉ボーイ』は、白井はシタールで1曲参加しただけだから、このライブでは非常に気を遣って(笑)。ギターソロは必ず一番最後に(笑)」
「あがたが外に引っ張り出してくれなかったら、今頃はレコーディングエンジニアか映画の音響効果(音効さん)になってた」
「あがたから学んだことは、アルバムプロデュースは、いかに(演者の)妄想を形にするかということ」
慶一さんは、こんなことをおっしゃってました。
今回上映されたのは、ライブの第1部だけでしたが、何らかの形で続きも出したい、「つまり、買ってくださいってことですが(笑)」と慶一さん。
買うがな。買いますとも、それがマニアの受難だから。
PR
2012.12.21
Category …ムーンライダーズ(日本最古のロックバンド)
ワタシの愛するムーンライダーズの、ワタシの愛するくじらさんこと武川雅寛さんの62回目のお誕生日の本日12月21日。
ちまたの一部ではマヤ歴関連で「世界が滅びる日」などといってますが。
まあ、いつかは滅びますけどね。多分今日じゃないと思います。
そんな冬の寒い日、頭の中で「蒸気でできたプレイグランド劇場で」の前奏が流れていたのです。
大好きだけど、聞くと泣いちゃう曲。
はあ~。去年の今頃も虚脱感一杯だったなあ。
などと思いをはせながらiPodを“曲をシャッフル”状態で聞き始めたら。
いきなり来た!
「蒸気でできたプレイグランド劇場で」。
胸が痛くなりながらも、「やっぱりいい曲よね…」。
そしたら次!
「6つの来し方行く方」!
慶一さんの、メンバーへのラブレターともいえる一曲。
うええええん…すでにワタシの心の堤防が決壊一歩手前に。
で。
3曲目でダメ押しキタ――――――!
「A FROZEN GIRL, A BOY IN LOVE」!!
(ガカンとリョウメイのライブバージョン)
ムーンライダーズの楽曲史上、おそらくNo.1のドストレートにロマンチックな歌詞の一曲!
なんで、会社の昼休みにボロボロ泣いてるのかしら、ワタシ…
ワタシのiPod!なんだこれは、何が狙いだ!
ワタシを泣かせて、ムーンライダーズの不在の辛さを思い出させてどうするんだ!
いや、ムーンライダーズの素晴らしさを再確認させてるな…やるなあ、iPod。
ちまたの一部ではマヤ歴関連で「世界が滅びる日」などといってますが。
まあ、いつかは滅びますけどね。多分今日じゃないと思います。
そんな冬の寒い日、頭の中で「蒸気でできたプレイグランド劇場で」の前奏が流れていたのです。
大好きだけど、聞くと泣いちゃう曲。
はあ~。去年の今頃も虚脱感一杯だったなあ。
などと思いをはせながらiPodを“曲をシャッフル”状態で聞き始めたら。
いきなり来た!
「蒸気でできたプレイグランド劇場で」。
胸が痛くなりながらも、「やっぱりいい曲よね…」。
そしたら次!
「6つの来し方行く方」!
慶一さんの、メンバーへのラブレターともいえる一曲。
うええええん…すでにワタシの心の堤防が決壊一歩手前に。
で。
3曲目でダメ押しキタ――――――!
「A FROZEN GIRL, A BOY IN LOVE」!!
(ガカンとリョウメイのライブバージョン)
ムーンライダーズの楽曲史上、おそらくNo.1のドストレートにロマンチックな歌詞の一曲!
なんで、会社の昼休みにボロボロ泣いてるのかしら、ワタシ…
ワタシのiPod!なんだこれは、何が狙いだ!
ワタシを泣かせて、ムーンライダーズの不在の辛さを思い出させてどうするんだ!
いや、ムーンライダーズの素晴らしさを再確認させてるな…やるなあ、iPod。
2012.12.20
Category …ムーンライダーズ(日本最古のロックバンド)
以下、twitterより引用
☆新春!ムーンライダーズ祭り大開催☆
火の玉ボーイコンサート第一部をたった1日だけ映画館で上映決定!開催日時:2013年1月19日(土)21時30分(終了予定23時30分)会場:渋谷シネクイント
※ 終了予定が23時を過ぎるため、18才以下のかたのチケット購入が出来ません。
「火の玉ボーイコンサート」第一部を上映!映像と音を大迫力で!映画館での1日限りの上映です。東京中低域によるスペシャルLIVE、鈴木慶一のトーク(ゲストあり)、物販、プレゼント、などなど。ムーンライダーズファンのためのお祭りです!いろんな企画、考え中!ぜひぜひ、楽しみましょう!!
チケットのご購入は12月22日(土)より、シネクイントのHPで承ります。
渋谷シネクイント→ cinequinto.com 料金はライヴもトークもあって2800円!
お問合わせはinfo@moonriders.net まで! たった1日限りのプレミアム上映になります。
ぃいやっふぅ~~~~!!!
慶一さん~~!!
祭りじゃ祭りじゃ~~!!
18歳以下じゃなくてよかったああああああああああ!
☆新春!ムーンライダーズ祭り大開催☆
火の玉ボーイコンサート第一部をたった1日だけ映画館で上映決定!開催日時:2013年1月19日(土)21時30分(終了予定23時30分)会場:渋谷シネクイント
※ 終了予定が23時を過ぎるため、18才以下のかたのチケット購入が出来ません。
「火の玉ボーイコンサート」第一部を上映!映像と音を大迫力で!映画館での1日限りの上映です。東京中低域によるスペシャルLIVE、鈴木慶一のトーク(ゲストあり)、物販、プレゼント、などなど。ムーンライダーズファンのためのお祭りです!いろんな企画、考え中!ぜひぜひ、楽しみましょう!!
チケットのご購入は12月22日(土)より、シネクイントのHPで承ります。
渋谷シネクイント→ cinequinto.com 料金はライヴもトークもあって2800円!
お問合わせはinfo@moonriders.net まで! たった1日限りのプレミアム上映になります。
ぃいやっふぅ~~~~!!!
慶一さん~~!!
祭りじゃ祭りじゃ~~!!
18歳以下じゃなくてよかったああああああああああ!
2012.09.30
Category …ムーンライダーズ(日本最古のロックバンド)
♪ハイウエイ ドラ~イブ wow wow wow~
スカイツリーと月。
9月22日くじらさんイベント@ムーンライダーズ写真展。
くじらさん+夏秋さんのミニライブにて、アンコールは予定外だということで、客席からのリクエスト「月夜のドライブ」を、というところで、突然、慶一さんが!
驚きと喜びにどよめく客席。
ワタシも「~~~!!(←声にならない喜びの声)」で涙目。
うわーん!慶一さんが歌ってるよぉ~!
くじらさんと一緒に歌ってるよぉ~!
くじらさんリードボーカル、慶一さんコーラスパートという、超珍しい「月夜のドライブ」。
ごちそうさまでしたっ!←?
そして、9月28日くじらさんソロライブ「Dregs of Dreams」@南青山MANDALA。
「月夜のドライブ」の演奏は、ライブの中盤。
とても素敵な演奏だったのに、突然、センチメンタルなスイッチが入ってしまった。
ああ、どうして、今、目の前にいるのがムーンライダーズじゃないんだろう…と。
(近藤さん、かわいさん、夏秋さん、ごめんなさい。)
ライブは始めから終わりまで、演者もお客も全員が楽しんでいる、いい雰囲気でした。
くじらさんは、ヴォーカルを取りながら、ヴァイオリン・トランペット・マンドリン、そしてギターと、相変わらずの八面六臂の働き者(笑)。
次のライブは、10月7日京都アバンギルド。行こうかどうしようか迷っている方は、行ってください!後悔はしないでしょう。
そうそう、これは絶対記録に残さねば。
アンコールの選曲が、超レア。
「ジェラシー」と、「薬屋さん」(!)。いやー、いいもん聴かせてもらいました。
スカイツリーと月。
9月22日くじらさんイベント@ムーンライダーズ写真展。
くじらさん+夏秋さんのミニライブにて、アンコールは予定外だということで、客席からのリクエスト「月夜のドライブ」を、というところで、突然、慶一さんが!
驚きと喜びにどよめく客席。
ワタシも「~~~!!(←声にならない喜びの声)」で涙目。
うわーん!慶一さんが歌ってるよぉ~!
くじらさんと一緒に歌ってるよぉ~!
くじらさんリードボーカル、慶一さんコーラスパートという、超珍しい「月夜のドライブ」。
ごちそうさまでしたっ!←?
そして、9月28日くじらさんソロライブ「Dregs of Dreams」@南青山MANDALA。
「月夜のドライブ」の演奏は、ライブの中盤。
とても素敵な演奏だったのに、突然、センチメンタルなスイッチが入ってしまった。
ああ、どうして、今、目の前にいるのがムーンライダーズじゃないんだろう…と。
(近藤さん、かわいさん、夏秋さん、ごめんなさい。)
ライブは始めから終わりまで、演者もお客も全員が楽しんでいる、いい雰囲気でした。
くじらさんは、ヴォーカルを取りながら、ヴァイオリン・トランペット・マンドリン、そしてギターと、相変わらずの八面六臂の働き者(笑)。
次のライブは、10月7日京都アバンギルド。行こうかどうしようか迷っている方は、行ってください!後悔はしないでしょう。
そうそう、これは絶対記録に残さねば。
アンコールの選曲が、超レア。
「ジェラシー」と、「薬屋さん」(!)。いやー、いいもん聴かせてもらいました。
2012.09.18
Category …ムーンライダーズ(日本最古のロックバンド)
ワタシの最も愛するおじさまバンド、ムーンライダーズ(ただ今、進化中につき、ちょっとお休み中)。
ついに、今週末、9月21日(金)、TOKYO CULTUART by BEAMS にて開幕!
メンバー参加(全員バラバラにだけれども)のイベントも、ほぼ毎週末あり!
9月22日(土)、イベントの先陣を切るのは、くじらさんこと武川雅寛さん!
武川雅寛 トーク&ミニライヴ 「『Dregs of Dreams』を語り尽くそう」
出演:武川雅寛、夏秋文尚
開場14時30分 開演15時 無料
事前予約制(e-mail:info@moonriders.net)
写真展・イベントの詳細は、こちらに詳しいです。
といっても、ファンの皆さんは、twitterやらFBやらで既に情報を仕入れていることでしょう。
ついに、今週末、9月21日(金)、TOKYO CULTUART by BEAMS にて開幕!
メンバー参加(全員バラバラにだけれども)のイベントも、ほぼ毎週末あり!
9月22日(土)、イベントの先陣を切るのは、くじらさんこと武川雅寛さん!
武川雅寛 トーク&ミニライヴ 「『Dregs of Dreams』を語り尽くそう」
出演:武川雅寛、夏秋文尚
開場14時30分 開演15時 無料
事前予約制(e-mail:info@moonriders.net)
写真展・イベントの詳細は、こちらに詳しいです。
といっても、ファンの皆さんは、twitterやらFBやらで既に情報を仕入れていることでしょう。
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック