白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Entry 「20歳の大往生」 ≫ [2741] [2740] [2739] [2738] [2737] [2736] [2735] [2734] [2733] [2732] [2731]
2019.11.30
Category …ワタシの猫たち
実家のねこ、海ちゃん。
1999年秋生まれ。ワタシがお懐かしや当時全盛だったYahoo!の掲示板に「子猫を譲ってください」と書き込んだのが縁で、2000年初頭にもらってきました。
目と耳ばかりが大きい、小さな小さな子猫。初めて会った一瞬で、家族全員の心をとろけさせました。
1999年のクリスマスの夜に庭に現れて居座り続け、粘り勝ちでうちの猫になった茶トラの福ちゃんと一緒に、両親を下僕化に成功。
特に歴代の猫たちに避けられ、都合の良い時だけ利用されていた(笑)父親を手なづけた手腕は「これが、小悪魔…っ!」。
20世紀生まれの女。目標猫又、東京五輪を迎えよう!と、ワタシは実家に帰ると海ちゃんを言い聞かせたものです。
アレルギー性鼻炎?やら、広範囲なハゲやら、謎のできものやら、頑固な便秘やら、小さな不調はありつつ、大きな病気にもならずに20年。
この度、自宅で両親に看取られながら大往生を遂げました。
これまで一度も自分からは入ってこなかった父親の布団の中で。
いやー、見事としか言いようがありません。
文字通り猫可愛いがりしていた両親が、その時を迎えたらどうなってしまうか危惧していました。しかし、年々徐々に衰えていき、最後の数ヶ月は寝ている時間が増えて、トイレの外にしてしまいがちだったということですが、そういった世話をすることで、両親にやるだけやった、と思わせてくれたと感謝の気持ちでいっぱいです。
実はつーさんよりも長い付き合いで、つーさんよりも、いえ、歴代のねこさまたちの誰よりもおそらく長生きした海ちゃん。
(ま、ほかのねこさまたちはほぼ野良で、年齢がわからないのですが)
海ちゃん、偉いなあ!偉かったなあ!
1999年秋生まれ。ワタシがお懐かしや当時全盛だったYahoo!の掲示板に「子猫を譲ってください」と書き込んだのが縁で、2000年初頭にもらってきました。
目と耳ばかりが大きい、小さな小さな子猫。初めて会った一瞬で、家族全員の心をとろけさせました。
1999年のクリスマスの夜に庭に現れて居座り続け、粘り勝ちでうちの猫になった茶トラの福ちゃんと一緒に、両親を下僕化に成功。
特に歴代の猫たちに避けられ、都合の良い時だけ利用されていた(笑)父親を手なづけた手腕は「これが、小悪魔…っ!」。
20世紀生まれの女。目標猫又、東京五輪を迎えよう!と、ワタシは実家に帰ると海ちゃんを言い聞かせたものです。
アレルギー性鼻炎?やら、広範囲なハゲやら、謎のできものやら、頑固な便秘やら、小さな不調はありつつ、大きな病気にもならずに20年。
この度、自宅で両親に看取られながら大往生を遂げました。
これまで一度も自分からは入ってこなかった父親の布団の中で。
いやー、見事としか言いようがありません。
文字通り猫可愛いがりしていた両親が、その時を迎えたらどうなってしまうか危惧していました。しかし、年々徐々に衰えていき、最後の数ヶ月は寝ている時間が増えて、トイレの外にしてしまいがちだったということですが、そういった世話をすることで、両親にやるだけやった、と思わせてくれたと感謝の気持ちでいっぱいです。
実はつーさんよりも長い付き合いで、つーさんよりも、いえ、歴代のねこさまたちの誰よりもおそらく長生きした海ちゃん。
(ま、ほかのねこさまたちはほぼ野良で、年齢がわからないのですが)
海ちゃん、偉いなあ!偉かったなあ!
PR
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック