白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
2019.09.16
Category …実録!つーさんの毎日
台風15号から一週間、千葉や伊豆大島は未だ大変な状態が続いていて、苦しい気持ちです。
千葉の東京に隣接する地域は、ほぼ停電や倒壊などなかったので、大したことなかったのねー、と呑気にしていました。
深刻なことになっていると知ったのは、テレビのニュースではなく、ツイッターの情報からでした。停電を示す真っ赤に染まった千葉の地図に絶句しました。
こういう時に、一般人ができることはほとんどないですね。リツイートしたところで、いわゆるインフルエンサーでないと何の意味もないし、ボランティアできるほどの気力体力自信がない自分は、ささやかな募金かふるさと納税くらい。
とにかく電気。一刻も早く復旧しますように。変わる天候と、倒木や地滑りなどと格闘しながらの復旧作業、大変でしょう。インフラを守ってくださる職業の方々には頭が下がります。
千葉の東京に隣接する地域は、ほぼ停電や倒壊などなかったので、大したことなかったのねー、と呑気にしていました。
深刻なことになっていると知ったのは、テレビのニュースではなく、ツイッターの情報からでした。停電を示す真っ赤に染まった千葉の地図に絶句しました。
こういう時に、一般人ができることはほとんどないですね。リツイートしたところで、いわゆるインフルエンサーでないと何の意味もないし、ボランティアできるほどの気力体力自信がない自分は、ささやかな募金かふるさと納税くらい。
とにかく電気。一刻も早く復旧しますように。変わる天候と、倒木や地滑りなどと格闘しながらの復旧作業、大変でしょう。インフラを守ってくださる職業の方々には頭が下がります。
PR
無題
ご心配いただきありがとうございます。
私は千葉県境の東京に住んでいますので、今回の台風被害はありませんでした。
千葉市に上陸のニュースを聞いたあともこんなことになっているなんて知りませんでした。
まさか復旧がこんなに遅れるなんてことも思っていませんでした。
テレビで倒木などの映像をみると、作業が大変なことが伝わってきましたが「停電が遅くとも27日までにおおむね復旧」のニュースをみて、まだそんなにかかるのか・・・と。
被災者のみなさんへの生活支援が十分されますように!
マリンでは選手の募金活動や募金箱の設置があります。私も何もできないので募金してきます。
私は千葉県境の東京に住んでいますので、今回の台風被害はありませんでした。
千葉市に上陸のニュースを聞いたあともこんなことになっているなんて知りませんでした。
まさか復旧がこんなに遅れるなんてことも思っていませんでした。
テレビで倒木などの映像をみると、作業が大変なことが伝わってきましたが「停電が遅くとも27日までにおおむね復旧」のニュースをみて、まだそんなにかかるのか・・・と。
被災者のみなさんへの生活支援が十分されますように!
マリンでは選手の募金活動や募金箱の設置があります。私も何もできないので募金してきます。
Re:無題
びーママさんすみません、お住まいのことをブログで…
支障があれば記事ごと削除しますので、コメントください
支障があれば記事ごと削除しますので、コメントください
無題
大丈夫ですよ。
私のことを気にかけてくださってうれしかったです。
私のことを気にかけてくださってうれしかったです。
Re:無題
取り急ぎ、ブログの本文からは一文を削除しました。
そんなに見ている方がいないブログですので、影響はないかと思いますが、失礼しました。
そんなに見ている方がいないブログですので、影響はないかと思いますが、失礼しました。
無題
私も千葉在住で、今回の台風直撃の地域です。
こんな強風は初めてで本当に怖かったです。我が家は運良く停電は免れましたが、停電地域の友人達は酷暑に想像を絶する生活を強いられました。
うちは元野良猫のしろちゃんの他に老犬がいるので、災害時のペットのことを本気で考えておかないとダメですね。
まだ電気が復旧してない方々、建物に大きな被害が出た方々、本当に心配です。
こんな強風は初めてで本当に怖かったです。我が家は運良く停電は免れましたが、停電地域の友人達は酷暑に想像を絶する生活を強いられました。
うちは元野良猫のしろちゃんの他に老犬がいるので、災害時のペットのことを本気で考えておかないとダメですね。
まだ電気が復旧してない方々、建物に大きな被害が出た方々、本当に心配です。
Re:無題
私も夜中に大きな風の音で目が覚めました。初めてです。お宅の屋根などにも被害はありませんでしたか?ご家族も、しろちゃんとワンコさんも不安な一夜でしたね。停電しなくて本当に良かった!ご友人の地域も復旧したでしょうか。電気がないと本当に命に関わります。
災害時のペットとの過ごし方、本当に難しいですね。ご飯とトイレとキャリーバッグなどは準備できても、避難所や住まいでどうなるか…
またこの連休に雨が降るようです。お気をつけてください!
災害時のペットとの過ごし方、本当に難しいですね。ご飯とトイレとキャリーバッグなどは準備できても、避難所や住まいでどうなるか…
またこの連休に雨が降るようです。お気をつけてください!
●この記事にコメントする
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック