白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Entry 「新年も、ご飯の戦いは続く」 ≫ [1906] [1905] [1904] [1903] [1902] [1901] [1900] [1899] [1898] [1897] [1896]
2015.01.11
Category …腎臓・処方食奮戦記
体に悪いかもしれないけど、そりゃ、おいしいご飯の方がいいよね。
kawoossanだって、しょっぱいものや脂ギトギトのものが無性に食べたくなることがあるもの。
(そして、ちゃっかり食べる。)
でも、それでもやはり、こう言わざるを得ない。
つーさんの体のためだから、これしかあげられません。
お願いだから、
腎臓処方食のカリカリ食べてええええ!
お気に召さない……
年末年始、実家に帰った時に、「ニンゲンばっかりおいしいもの食べるの、申し訳ないからね」と、実家のねこ、海ちゃんの猫缶をおすそ分けしてもらったのが敗因か。
でも、それと一緒に、腎臓処方食のカリカリもバリバリ食べたんだよ~。
抜歯後、抗生物質のカプセルを飲むのに大活躍した「グリニーズ」も、すでに匂いもかがなくなり、大量に余っています。
ああ、なんでそんなに気まぐれなのさ。
今年も、どうやってご飯を食べさせようか、白猫と戦う日々が続きそうです。
←ぜひ「ポチっとな」。
kawoossanだって、しょっぱいものや脂ギトギトのものが無性に食べたくなることがあるもの。
(そして、ちゃっかり食べる。)
でも、それでもやはり、こう言わざるを得ない。
つーさんの体のためだから、これしかあげられません。
お願いだから、
腎臓処方食のカリカリ食べてええええ!
お気に召さない……
年末年始、実家に帰った時に、「ニンゲンばっかりおいしいもの食べるの、申し訳ないからね」と、実家のねこ、海ちゃんの猫缶をおすそ分けしてもらったのが敗因か。
でも、それと一緒に、腎臓処方食のカリカリもバリバリ食べたんだよ~。
抜歯後、抗生物質のカプセルを飲むのに大活躍した「グリニーズ」も、すでに匂いもかがなくなり、大量に余っています。
ああ、なんでそんなに気まぐれなのさ。
今年も、どうやってご飯を食べさせようか、白猫と戦う日々が続きそうです。
←ぜひ「ポチっとな」。
PR
●この記事にコメントする
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック