忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

池乃めだかかっ!!!


関西に出向いたからには、吉本新喜劇リスペクト、ってか?
ぼろ負けもぼろ負け、とてもとても首位攻防戦とは思えないお粗末さ。






優勝へのプレッシャーなの?
苦手の甲子園に呑まれたの?

打てない・守れない・(相手打線を)抑えられない


燕チームの打ちたてた

「非勝三原則」。

これぞ、真の「積極的平和主義」ぃ~!(違)

……

今日は勝とう。藤浪相手だけど(涙目)。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
PR
1.俊足
2.首位打者
3.トリプルスリー
4.打点王
5.本塁打記録保持者
6.バットに当たりさえすればデカイ
7.得点圏ではそこそこ勝負強い
8.とりあえずこの間サヨナラヒット
9.バント下手

後半、適当になってますが、これが恐怖の燕打線だ!
















5番の復帰後、6番が元気になりましたね。これは相手投手に与えるプレッシャーの大きさのたまもの?

「打」が「打線」にならず、ハラハラ・イライラすることが多いけど、
一線級の投手には手も足も出ないことが多いけど、
バレンティンが帰ってきて、多分その辺が解消されるのではないか?
まだ2試合ですが、軽打、適時打、本塁打と見事に打てるわ、アキレス腱や太ももの懸念を払しょくすべく激走するわ、なんだこのやる気は(笑)。

他球団よりも投手力(特に先発)が劣っているから、打ち勝つしかない。
でも、打線は水ものだから、もう少し先発が粘らないと。
特に若手(そんなに若くないけど)の小川、石山で勝たなきゃいかんかったよ。
病み上がりの山中と杉浦に頼らなきゃいけない層の薄さがなー(って、シーズン中盤からずっと同じこと言ってんな)。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
連休初日、いいお天気です。
暑過ぎる夏の間は、ほぼカーテン締め切りで冷房の中で過ごしていたつーさんが、ようやく日差しを全身に受けてくつろげる季節になりました。

甲羅干し中。
ねこだから甲羅ないけどね。
















もふ毛は、おひさまの匂い。
うぉおおおーーー、今この瞬間も、もふ毛に顔をうずめて、すーはーしたーーーーーーい!!


←ぜひ「ポチっとな」。にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
何人出塁しても、ホームに戻ってこないと意味ないんじゃーーーー!!!

その点、バレンティンはわかってたね。ちゃんとタイムリー、ちゃんとHR。
偉いわ。

そして、大切な大切な試合だったのに自滅した(彼は、あんまり野手を信用してないのかもね。まあ、何度も痛い目みてるから)小川にはこの一言。
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
ビールかけ、楽しそうだったなあ。
そしてこの時期に、松中が使えるかどうか一軍で判断するとか余裕っすなあ。
まあ、実際余裕で優勝、貯金山ほどですけど。親会社の株価は下がってるらしいですけど。って関係ないか。
ついでに二軍三軍の投手も上げてお試ししたらいい。日高出してあげて~~!

こんなチームと日本シリーズで戦うんですよ!先生!!
先生って、誰だよ?
ってか、まだ優勝できるかわかんないし!
(それに、かのチームがまた「秋の風物詩」発動するかもしれないし!!)
もし、優勝できても、CSで勝ち抜けるかわかんないし!

とか言いながら、すでにCSや日本シリーズのローテとか、考え始めているワタシでした。
第一戦はやっぱりライアンか、イシカータンか。いや、安定し始めた館山の線も(妄想)。
ああ、2011年のように、なんとかの皮算用になりませんように!

今日からバレンティンが1軍合流だとのこと。
ライアンが投げると、バレンティンの援護率が高いというジンクス発動カモ~~ン!

とはいえ、実戦から離れて久しいのでねー。慣らし運転状態でしょうから、期待しすぎずに。
真中、ハタケあたりが、しっかりバレンティンを操縦できますように!

ペンギン
もとい、つば九郎。バレンティンが帰ってきてよかったね。
今年こそ、るーびーかけ、したいよねえ。
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog