忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つぅ~~さぁ~~ん!
ぁあいしてるぅ~~!!
抱っこ抱っこ抱っこー!&ちゅ~~させろやぁ~(げへへへへへ)











あー、今日も激しく拒否、お叱り。


今日も元気って、ことで、良かった!←??



ま、嫌がられても、叱られても、
結局、抱っこ&ちゅーはするからね(うひひ)






ぎゃーっ!かーまーれーたー!!
つーさんのイケーズーっ!







白猫様も、下僕も、通常運転。
日常、万歳。

←ぜひ「ポチっとな」。にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
PR
実家で飼っていた猫たちは、時代や環境が許したこともあり、皆、外に遊びに出かけていました。
彼ら、彼女らは、室内トイレよりも、外で大小をすることを好みました。
自宅の庭で神妙な顔をして土を掘ってその上に鎮座している姿を思い出すと、ちょっと笑っちゃいます。

でも、よそのお宅で全く迷惑をかけてなかったかというと、多分違う。
ちゃんと室内飼いをして、よそ様に糞尿で嫌な思いをさせないことが当然のマナーだったと反省しきりです。

つーさんは、ワタシにとって、三代目の白猫にして初めて完全室内飼いの猫。
当然、トイレも室内に。
下僕は、そこで、今までの猫たちとの付き合いでは知りえなかったことをつーさんに教え込まれたのでした。















そう、「肛門腺」の存在です。

初めて「肛門腺」から液が飛び出したのを目撃した時の衝撃!
下僕の服にかかった液のにほひを嗅いだ時のさらなる衝撃!

何か悪い病気なのかと焦りまくって、本をみたりネットで検索して、猫に「肛門腺」なるものがあり、たまに絞る必要があることを知りました。

「いやー、あの時は本当にびっくりしたよー。んじゃ、つーさん、お覚悟を」
と、今では鼻歌交じりに“きゅきゅっ”と絞っちゃいます。
人間、いえ、下僕は、色々なお世話に慣れるものです。


←ぜひ「ポチっとな」。にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ

首位のチームを、ボコったったー!!
最下位の意地、見せたったー!



順位的にはちょっと、いえかなり遅きに失した感がありますが、とにかく2勝1敗でカード勝ち越し。
















ライアン、8勝目おめでとう!今年も二桁勝利できたらいいな。
バレンティンは本当にライアンを援護するHRが多いですね。久々のスタメンで張り切っていたのもありますが、こういうジンクスはうれしいです。

ああ、でも、本音をいえば、昨日も勝ちたかった!

今日のカープが昨日のヤクルトみたいな試合してますが、投手の替え時って見極め難しい。
石山は、ピンチになってからの投球術が課題でしょうか。中継ぎや抑えの経験を活かすんだ!
ライアンもピンチで失点しましたが、7回まで続投だったのは信頼の差でしょうね。
(後の投手がいないっていうのも理由の一つでしょうが)

とはいえ、昨日と今日では、打線の援護が違いすぎた。
昨日も、後半、もう少し打ってあげてよー。


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
4年前、小さなサボテンを買いました。
名付けてサボンとサボー。
でも、自分で名付けておいて、どっちがどっちか忘れたというダメさ加減。





肥料をあげることもなくたまに水を上げる程度のお手入れ。
片方の器をうっかり落として割ってしまうくらいの大雑把な扱われ方にも負けず、枯れもせずにけなげに成長した、その姿をご覧ください。

白バックの方が、緑が映えるので、床に転がってた白いのを利用。



いやーすごい。
増える増える、育つ育つ。
サボテンって、強いですね。

昔、母の日に、小さなサボテンが4つくらい寄せ植えされてる鉢を贈ったのです。
先日、実家に行ったときに見たら、それぞれ大きな鉢や地植えにされてて、みんな笑っちゃうほど巨大化していました。
母親は、植物を育てるのが上手なので、あのサボテンたち、もっと大きくなるかもしれない。
どこまで成長するのか……ちょっと怖いです。
















しかも、まさか完投とは…だって、七條だよ!←失礼だぞ
ここ1、2年、上がってきては戸田に送り返され続けてきたのに。

9回5安打1失点。プロ入り初完投。おめでとうございます。

9回のこの素晴らしい投球。ナイスコントロール。


びしっ!といいコースに決まるわ。うっとりする。

残念ながら、1面は山本昌さんとサッカーにもっていかれるでしょうが、燕ファンの心の1面トップ記事ですよ!
ついでにいうなら、今日、ヤクルト守備陣、エラーしてない?
ハタケのナイスプレー!


シーズンも終盤、順位もほぼ確定している状況ですが、ファンは締まった試合が見たいのよ!
打つだけじゃなくて、投げて守って走って、このあたりのプレーがきちんとしていないと大味なのよ!
今日は、とってもいい試合でしたね。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog