白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Entry 「思い出して!スワローズはもともと歴史的に」 ≫ [2432] [2431] [2430] [2429] [2428] [2427] [2426] [2425] [2424] [2423] [2422]
2017.05.27
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
燕ファンの皆さん、思い出そう!
新規のファンの皆さんは、ちょっとグーグル先生かsiriに聞いてみよう!
いいですか、スワローズって、
歴史と伝統ある、
弱いチーム、なんです!
野村監督が率いた時代こそが例外だったのよ~!
ガラガラの神宮でBクラス、たまにAクラスに顔を出すっていうのが、通常営業なのよ。
そんななかでも、例えば投手ならば松岡弘さんや安田さん、伊東さん、2000年代なら藤井・石川・館山が、野手は、初代ミスタースワローズの若松さん、八重樫さん、杉浦亨さんがいて、2000年代には岩村、そして青木という球史に残る名選手がいました。
そこに助っ人、脇の仕事がきっちりできる選手、トレードや戦力外でやってきた選手が加わって、弱くても(時々は強かったよ、もちろん)面白くてなんだか気になる、それがスワローズのチームカラーでした。
ほら、今もまったく同じじゃん!
弱くても、愛すべきチーム。それがスワローズよ。
もちろん負けは悔しいし勝ってほしい。2015年にリーグ優勝したときは、こんなにうれしいことがあるのか、と涙しましたが、それは思い入れのある選手たちが本当に精根尽き果てるまで戦って勝ち取ったからうれしかったのであって、「勝ち」「優勝」だけに固執していたらワタシはとっくに水道橋のオレンヂか福岡の黄色(なのかな?あのチームはユニフォームの色が多彩すぎ)のファンに鞍替えしてるわ。
(あ、この2チームのファンが「勝ち」「優勝」だけに固執してるっていう意味じゃないですからね、念のため。)
燕の子はみんなかわいい。
もちろん、色々と腹が立つことや、もっと貪欲にならんかい!と感じることも多々ありますが、弱くてファンを止めるくらいなら、スワローズのファンになんてならないよね(笑)。
だからって、最下位に返り咲いて(←嫌味)、無為無策は許さんぞ!
新規のファンの皆さんは、ちょっとグーグル先生かsiriに聞いてみよう!
いいですか、スワローズって、
歴史と伝統ある、
弱いチーム、なんです!
野村監督が率いた時代こそが例外だったのよ~!
ガラガラの神宮でBクラス、たまにAクラスに顔を出すっていうのが、通常営業なのよ。
そんななかでも、例えば投手ならば松岡弘さんや安田さん、伊東さん、2000年代なら藤井・石川・館山が、野手は、初代ミスタースワローズの若松さん、八重樫さん、杉浦亨さんがいて、2000年代には岩村、そして青木という球史に残る名選手がいました。
そこに助っ人、脇の仕事がきっちりできる選手、トレードや戦力外でやってきた選手が加わって、弱くても(時々は強かったよ、もちろん)面白くてなんだか気になる、それがスワローズのチームカラーでした。
ほら、今もまったく同じじゃん!
弱くても、愛すべきチーム。それがスワローズよ。
もちろん負けは悔しいし勝ってほしい。2015年にリーグ優勝したときは、こんなにうれしいことがあるのか、と涙しましたが、それは思い入れのある選手たちが本当に精根尽き果てるまで戦って勝ち取ったからうれしかったのであって、「勝ち」「優勝」だけに固執していたらワタシはとっくに水道橋のオレンヂか福岡の黄色(なのかな?あのチームはユニフォームの色が多彩すぎ)のファンに鞍替えしてるわ。
(あ、この2チームのファンが「勝ち」「優勝」だけに固執してるっていう意味じゃないですからね、念のため。)
燕の子はみんなかわいい。
もちろん、色々と腹が立つことや、もっと貪欲にならんかい!と感じることも多々ありますが、弱くてファンを止めるくらいなら、スワローズのファンになんてならないよね(笑)。
だからって、最下位に返り咲いて(←嫌味)、無為無策は許さんぞ!
PR
●この記事にコメントする
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック