白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Entry 「新ユニフォーム雑感」 ≫ [2182] [2181] [2180] [2179] [2178] [2177] [2176] [2175] [2174] [2173] [2172]
2016.02.02
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
なんつーか、メリケン(死語?)な雰囲気。作ってるのがあちらのメーカーだそうで。
ビジターはガラッと変わったけど、ホームは今までとそんなに変わってないので、余計に変な感じ。間違い探ししてるみたいに感じるのかな。
あと、前側の背番号が目立ちますね。もう少し小さくてもよかった?
ついでに背番号「1」もまだちょっと違和感。「23」がぴったりだったから。
でも、背番号「1」も、このユニフォームも、そのうち見慣れるでしょう。
何より選手たちが気に入っていたらそれで文句なし。
個人的には、このビームスのホームユニ、好きだったんだけどなー。
背番号は19!
チャンピオンフラッグを掲げての神宮一周のとき、「19」を掲げて振ったら、(多分)イシカータンが気付いてくれて笑顔を向けてくれた(ような気がする)ので、宝認定。
館山のヤツは、去年までのビジター。
復活登板の試合に絶対着ていこう、と2014年に購入。
復活登板の試合と、復活勝利の試合をワタシと一緒に見届けたので、宝認定。
今年のユニを買うかどうかは決めてませんが、もし買うとしたら、どの選手を買うか悩むわ~
うーん、うーん。ハタケかな。
ビジターはガラッと変わったけど、ホームは今までとそんなに変わってないので、余計に変な感じ。間違い探ししてるみたいに感じるのかな。
あと、前側の背番号が目立ちますね。もう少し小さくてもよかった?
ついでに背番号「1」もまだちょっと違和感。「23」がぴったりだったから。
でも、背番号「1」も、このユニフォームも、そのうち見慣れるでしょう。
何より選手たちが気に入っていたらそれで文句なし。
個人的には、このビームスのホームユニ、好きだったんだけどなー。
背番号は19!
チャンピオンフラッグを掲げての神宮一周のとき、「19」を掲げて振ったら、(多分)イシカータンが気付いてくれて笑顔を向けてくれた(ような気がする)ので、宝認定。
館山のヤツは、去年までのビジター。
復活登板の試合に絶対着ていこう、と2014年に購入。
復活登板の試合と、復活勝利の試合をワタシと一緒に見届けたので、宝認定。
今年のユニを買うかどうかは決めてませんが、もし買うとしたら、どの選手を買うか悩むわ~
うーん、うーん。ハタケかな。
PR
●この記事にコメントする
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック