白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
2017.08.25
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
ヤクルトの勝率は約3割(ダジャレではない)。
計算上は10回に3回は勝てるはず、なんですけど……
どないなっとんねーーーーーん!!
ってか、ワタシのせいなの?ワタシのせいで負けた?うわーん!
今年はこのまま、一度も勝ち試合を観戦できずに終わるのか?それはそれでおいしいか?いやおいしいかもしれんが、辛すぎるぅう~!
つくづく、7回表の失点がねえ。3点くらいでおさめられたはずなのになあ。
あまりに7回表の攻撃が長くて、氷川きよしに申し訳なかったです。ごめんきよし!7回裏の東京音頭、上手かったなあ。
ブキャナンを7回ひっぱったのは何でかなあ。傷を広げるだけ広げてから代えてもなあ。
あと、内野のお見合い。打ち取ったのに、あれじゃ投手がガックリきちゃうよ!声かけてあって!奥村くん集中して!
雑感。
中村ムーチョは、今年のチーム成績や監督退任に対して、責任を感じているんだろうな。あと、坂口も。守備・走塁・打撃、二人は集中してる。もともと好きな選手たち(ってか嫌いな選手はいないが)ですが、今日は改めて惚れなおしたよ!
坂口のスライディングキャッチとか、ムーチョのスリーベースとか、それだけでも、見に行った甲斐がありました。
7回に三振した山崎くん。2番の役割考えようよ。せめて自分が倒れてもランナーを進めなきゃ!雄平が帰ってきたら戸田に逆戻りですよ。
代打で簡単に凡退した上田、三球三振の西浦。レギュラー獲得にまたとない機会なのに、1軍半で終わっていいの?特に上田!なんだか今のままで適当にやっていくつもりに見えますが、胡坐かいてると足元すくわれるぞ。
山田は具体的な故障情報はありませんが、あちこち悪いんでしょうね。可哀想だけど、出場するからにはもっと打たないと。いっそ打順を下げてやってくれないか。
荒木はきれいなアーチ、バレンティンはギューンと伸びていく弾道。タイプの違うホームランが見られて幸せでした。野球の華だねえ。
それにしても、今年の試合を見るにつけ、川端・畠山・雄平は一流なんだなと痛感しますね。

計算上は10回に3回は勝てるはず、なんですけど……
どないなっとんねーーーーーん!!
ってか、ワタシのせいなの?ワタシのせいで負けた?うわーん!
今年はこのまま、一度も勝ち試合を観戦できずに終わるのか?それはそれでおいしいか?いやおいしいかもしれんが、辛すぎるぅう~!
つくづく、7回表の失点がねえ。3点くらいでおさめられたはずなのになあ。
あまりに7回表の攻撃が長くて、氷川きよしに申し訳なかったです。ごめんきよし!7回裏の東京音頭、上手かったなあ。
ブキャナンを7回ひっぱったのは何でかなあ。傷を広げるだけ広げてから代えてもなあ。
あと、内野のお見合い。打ち取ったのに、あれじゃ投手がガックリきちゃうよ!声かけてあって!奥村くん集中して!
雑感。
中村ムーチョは、今年のチーム成績や監督退任に対して、責任を感じているんだろうな。あと、坂口も。守備・走塁・打撃、二人は集中してる。もともと好きな選手たち(ってか嫌いな選手はいないが)ですが、今日は改めて惚れなおしたよ!
坂口のスライディングキャッチとか、ムーチョのスリーベースとか、それだけでも、見に行った甲斐がありました。
7回に三振した山崎くん。2番の役割考えようよ。せめて自分が倒れてもランナーを進めなきゃ!雄平が帰ってきたら戸田に逆戻りですよ。
代打で簡単に凡退した上田、三球三振の西浦。レギュラー獲得にまたとない機会なのに、1軍半で終わっていいの?特に上田!なんだか今のままで適当にやっていくつもりに見えますが、胡坐かいてると足元すくわれるぞ。
山田は具体的な故障情報はありませんが、あちこち悪いんでしょうね。可哀想だけど、出場するからにはもっと打たないと。いっそ打順を下げてやってくれないか。
荒木はきれいなアーチ、バレンティンはギューンと伸びていく弾道。タイプの違うホームランが見られて幸せでした。野球の華だねえ。
それにしても、今年の試合を見るにつけ、川端・畠山・雄平は一流なんだなと痛感しますね。

PR
2017.08.22
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
まだシーズンは続くとはいえ、進退をはっきりさせて、少し肩の荷が下りたのでしょうか。
球団側としては2013年・14年の小川さんのように、次の監督につなぐために、いい方は悪いですが、あと1年泥をかぶってもらいたかったようですが。
「もう1年引き受けたとしても(中略)、勝つ自信がない」とまで言わせてしまったことを、球団も、スタッフも、コーチも、もちろん選手も、受け止めなければなりません。
選手時代からずっとヤクルト球団一筋(FA宣言はしたけど)の生え抜きで優勝監督ですからね。フロント入りの道もあったでしょう。退団を選んだところに、彼の意地と誇りの高さを感じます。
打撃コーチとしても、(コマさえそろっていたら)監督としても優秀だと思うので、数年後、他球団のユニフォームを着てヤクルトの前に立ちふさがる壁になるかも。
若かりし頃の俊足巧打、あの大回転打法、代打の神様としての活躍、色々と思い出します。
まさか監督になるとはね。そのうえ優勝して胴上げを見せてくれるとは、思いもよらなかったわ。
♪打てよ真中 走れ狙え 右中間 左中間
♪気合い乗せて 飛ばせ 見せろ 自慢のパンチ力
かっとばせー!真中!!

球団側としては2013年・14年の小川さんのように、次の監督につなぐために、いい方は悪いですが、あと1年泥をかぶってもらいたかったようですが。
「もう1年引き受けたとしても(中略)、勝つ自信がない」とまで言わせてしまったことを、球団も、スタッフも、コーチも、もちろん選手も、受け止めなければなりません。
選手時代からずっとヤクルト球団一筋(FA宣言はしたけど)の生え抜きで優勝監督ですからね。フロント入りの道もあったでしょう。退団を選んだところに、彼の意地と誇りの高さを感じます。
打撃コーチとしても、(コマさえそろっていたら)監督としても優秀だと思うので、数年後、他球団のユニフォームを着てヤクルトの前に立ちふさがる壁になるかも。
若かりし頃の俊足巧打、あの大回転打法、代打の神様としての活躍、色々と思い出します。
まさか監督になるとはね。そのうえ優勝して胴上げを見せてくれるとは、思いもよらなかったわ。
♪打てよ真中 走れ狙え 右中間 左中間
♪気合い乗せて 飛ばせ 見せろ 自慢のパンチ力
かっとばせー!真中!!

2017.08.19
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
2017.08.17
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
うわーん(泣)
今日は、ワタシの心のお立ち台には今日投げた全員が乗ってます。
星くん、3失点でよく我慢した。6回投げ切れたらもっと良かったが、神宮初勝利おめでとう!
近藤は、1点差のワンナウト満塁(しかも自分のランナーじゃない)を、ナイス火消し!
マツケンのハンサム三者凡退、石山も0に抑えました。
この3人は、今シーズン本当に投球回が多い。チームが最下位爆走中で投げても報われないことも多いのに……
もう、ありがたくてありがたくて、拝んじゃうよ。
そして、絶対に1点もやれない状況で、ピシャリと抑えたルーキ。150キロ連発?すげーよ。やっぱり球が速いって、素晴らしいですね。
点を取らないと勝てないから打者有利なんだけど、それでも球団スタッフさんにお願いしたい(度会広報?)。
どうか、中継ぎや抑えも選んで!
ワタシの心の中、じゃなく、本当の神宮球場のお立ち台に乗せてあげてほしい。


今日は、ワタシの心のお立ち台には今日投げた全員が乗ってます。
星くん、3失点でよく我慢した。6回投げ切れたらもっと良かったが、神宮初勝利おめでとう!
近藤は、1点差のワンナウト満塁(しかも自分のランナーじゃない)を、ナイス火消し!
マツケンのハンサム三者凡退、石山も0に抑えました。
この3人は、今シーズン本当に投球回が多い。チームが最下位爆走中で投げても報われないことも多いのに……
もう、ありがたくてありがたくて、拝んじゃうよ。
そして、絶対に1点もやれない状況で、ピシャリと抑えたルーキ。150キロ連発?すげーよ。やっぱり球が速いって、素晴らしいですね。
点を取らないと勝てないから打者有利なんだけど、それでも球団スタッフさんにお願いしたい(度会広報?)。
どうか、中継ぎや抑えも選んで!
ワタシの心の中、じゃなく、本当の神宮球場のお立ち台に乗せてあげてほしい。

2017.08.09
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
今年まだ一度も勝ち試合を見ていないワタシ。相撲ならばとっくに幕下に陥落してる。
まあ、昨日勝ったから今日は貧打で負ける予感はしてた。
梅野くんの失点も想像通りだった。これはもう仕方ない。
ウィーランドを山田が打てないだろうとも、思ってた。
ついでに言うと、成瀬がランナーためて飛翔するのだって、知ってた。
9回裏に上田に回ってきたとき、「こういう場面でゲッツーするのが上田」というのだけが唯一、外れた(でもギリギリのゲッツー回避だったけどね)。
今日の収穫。
奥村くんが梅野くんに声掛け。若いのに偉い!山田も見習って。
山哲の打席(レアだ)。
中澤の内容が良かった。
成瀬も筒香四球からのロペス被弾以外は良かった。
とりあえず山田のヒット1本。
最終回の中村の盗塁&坂口の意地のタイムリー。
おお、結構いいところがあった!
はあ……。
一体、ワタシの初日はいつ出るのでしょうか……
っつーか、ワタシが見に行ったから負けたのでしょか。
ということはだよ、明日は勝つ、かな……謎の負け投手回避能力のある星くんだから。

まあ、昨日勝ったから今日は貧打で負ける予感はしてた。
梅野くんの失点も想像通りだった。これはもう仕方ない。
ウィーランドを山田が打てないだろうとも、思ってた。
ついでに言うと、成瀬がランナーためて飛翔するのだって、知ってた。
9回裏に上田に回ってきたとき、「こういう場面でゲッツーするのが上田」というのだけが唯一、外れた(でもギリギリのゲッツー回避だったけどね)。
今日の収穫。
奥村くんが梅野くんに声掛け。若いのに偉い!山田も見習って。
山哲の打席(レアだ)。
中澤の内容が良かった。
成瀬も筒香四球からのロペス被弾以外は良かった。
とりあえず山田のヒット1本。
最終回の中村の盗塁&坂口の意地のタイムリー。
おお、結構いいところがあった!
はあ……。
一体、ワタシの初日はいつ出るのでしょうか……
っつーか、ワタシが見に行ったから負けたのでしょか。
ということはだよ、明日は勝つ、かな……謎の負け投手回避能力のある星くんだから。

プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック