白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
2020.09.12
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
うん。知ってます。
負ける→相手に舐められる→焦って空回り→失敗して自信喪失→縮こまったプレーが増えて元気なくなる→負ける(最初に戻る)
毎年毎年毎年(以下略)このパターン。メンツが変わってもこのパターン。
ヤクルトのみんなー!プロ入りできた時点でものすごく力はあるのよー!自信を持ってー!多少はオラオラ気質になってー!
一流選手の気概を発揮する場所は合コンじゃなくて、グラウンドで対戦チームに!
散々言われましたが、(ピー)引っ張るんじゃなくボール引っ張るか流すかスタンドに叩き込むんだ!あ、もちろん塩見だけじゃなく、ヤクルト全員よ。
すでに相手チームに舐めてかかられてるんだから、油断や隙があるはずで、その辺上手いことやれば勝てるんじゃないかなあ、なんて言ってて情けないですが、勝ちは勝ち。
PR
2020.08.28
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
シーズン序盤は勢いで突き進めるものの、中盤で息切れしてその後はズルズル。
おーい、これ毎年のパターンですぜ!
つまりは選手層の薄さ、ってこれも毎年言ってるなあ。
投手力不足だ、ってんで、ドラフトも外国人も投手中心で編成したはずが、身を結ばず。
吉田くん、大西くん、杉山くんはまあ、プロの水に慣れるまではある程度時間がかかると思うのですが、スアレス、イノーア、クックが総崩れは痛い誤算でした。
そしてそろそろ独り立ちせんといかん高橋奎二、怪我明けとはいえエースにならないといかん原樹理の体たらく(敢えて体たらく、と言わせてもらう)。
5回すら投げ切ることが難しい先発では当然中継ぎたちが持たない。
梅野が消え、寺島が消え、長谷川や清水も打たれることが増えたのは研究されただけでなく、疲労でしょうね。そんな中でも中継ぎは近ちゃんや今野くん、マクガフがまだ踏ん張れてる。
やっぱり先発だ!
最近は野手も打ち負けています。今シーズンはどこの球団もホームランが多く出ていますが、ヤクルトは序盤以降はホームランは青木か村上くらい。山田哲人の怪我と不振の影響は大きいですね。あ、最近は坂口が大当たりですが(うれしい)。
ホームラン打てなくても、それぞれの打者が自分の役割を全うできればなあ。みんな、迷子みたい。
機動力も全然です。練習試合や開幕当初はやたらに走ってたのに、最近は盗塁してる人ほとんど見ない。サインも出ないんでしょうけど。山崎なんか、足速いのになあ。
毎年毎年、あれだけ連敗して負け慣れた?いやーん。何とか連敗の泥沼から這い出してくださいよー。
気分転換に飲みにいくことも、決起焼肉集会なんかもコロナのせいでできないんだろうなあ。ずーっと球場と家の往復じゃ、煮詰まるだろう。可哀想な選手たち。
結局、ファンはぶーぶー言いながらも、チームを見つめて応援するしかできないもんなー。
2020.08.02
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
いつの間にか先発の頭数を欠き、先発の投球回数も他球団と比べると少なく、チームの中心・山田哲人の調子は上がらず。
20点取られてみたり、先発が2回で降りたりルーキーの勝ちを二度も消してみたり。
でも、暫定2位。
坂口、山田哲人、青木、村上で得点あげるパターン、あと、謎の西浦の大当たり、どちらともなりを潜めてしまいましたが、決まった時は痛快でしたなあ。
梅野、寺島、清水、長谷川の若き中継ぎたちが、ビシバシと相手打線を抑えたのも、ワクワクでした。高津や斎藤隆が気を使ってもさすがに投げさせすぎで、打たれることも増えましたが。
ここ最近の試合は打線が下向きなので、そろそろ順位を保つのに苦心しそうな予感がしますが、ずるずると下がらないように、何とかAクラスに留まり続けて終盤に勝負かけられる力を整えてもらいたいです。
山田哲人くん、どうか元気になってね。

20点取られてみたり、先発が2回で降りたりルーキーの勝ちを二度も消してみたり。
でも、暫定2位。
坂口、山田哲人、青木、村上で得点あげるパターン、あと、謎の西浦の大当たり、どちらともなりを潜めてしまいましたが、決まった時は痛快でしたなあ。
梅野、寺島、清水、長谷川の若き中継ぎたちが、ビシバシと相手打線を抑えたのも、ワクワクでした。高津や斎藤隆が気を使ってもさすがに投げさせすぎで、打たれることも増えましたが。
ここ最近の試合は打線が下向きなので、そろそろ順位を保つのに苦心しそうな予感がしますが、ずるずると下がらないように、何とかAクラスに留まり続けて終盤に勝負かけられる力を整えてもらいたいです。
山田哲人くん、どうか元気になってね。
2020.07.06
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
後れに遅れた開幕。ホーム神宮球場での連戦で、カード一巡。
借金なし・貯金もなし。3位。
褒めるべきか、愚痴るべきか。微妙な心待ちです。
あ、イシカータン登板の試合結果に関しては、怒り心頭よ!勝てたはず。2勝してたはずなのよ、本来は。
雨の中をドロドロのマウンドを守った開幕戦、甥っ子ガースーからヒット打ってリードしたじゃいあん(つ)戦。
俺のイシカータンの勝ちをなぜ消した!ばかーーーーーーー!!
チームプレーだから仕方ないし、ベンチも選手もみんな勝ちたかったのは百も承知ですが、それでも腹が立って腹が立って、アイスやらポテチやらをやけ食いしたよ!←???
頼むよホント。200勝するんだからさ、イシカータンは。
今シーズンはどこのチームも打高で派手な試合が多いけど、投球回をあまり稼げない先発が多いチームは中盤から息切れするだろうな、と。それ、ヤクルトじゃん!
今年は中継ぎ投手に力がついてきてウキウキですが、すでにやや登板過多。怪我の心配あり。いやん。
しかし、今年は神宮には行けないかもしれんな。
プラチナチケットになるだろうし、感染の危険を考えると躊躇するしなあ。

借金なし・貯金もなし。3位。
褒めるべきか、愚痴るべきか。微妙な心待ちです。
あ、イシカータン登板の試合結果に関しては、怒り心頭よ!勝てたはず。2勝してたはずなのよ、本来は。
雨の中をドロドロのマウンドを守った開幕戦、甥っ子ガースーからヒット打ってリードしたじゃいあん(つ)戦。
俺のイシカータンの勝ちをなぜ消した!ばかーーーーーーー!!
チームプレーだから仕方ないし、ベンチも選手もみんな勝ちたかったのは百も承知ですが、それでも腹が立って腹が立って、アイスやらポテチやらをやけ食いしたよ!←???
頼むよホント。200勝するんだからさ、イシカータンは。
今シーズンはどこのチームも打高で派手な試合が多いけど、投球回をあまり稼げない先発が多いチームは中盤から息切れするだろうな、と。それ、ヤクルトじゃん!
今年は中継ぎ投手に力がついてきてウキウキですが、すでにやや登板過多。怪我の心配あり。いやん。
しかし、今年は神宮には行けないかもしれんな。
プラチナチケットになるだろうし、感染の危険を考えると躊躇するしなあ。
2020.06.03
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック