忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Category 「燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)」 ≫ [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

燕ファンの皆様、まずこちらをお聞きください。



♪やーきゅうは ドラマだ 人生だー!
と、松岡投手(マツケンではない)も歌っておりますが。
昨日の試合には、様々な局面を迎えた人生が詰まっておりました。

ちょうど4月、まるで会社組織の悲喜こもごものようで、愚痴をこぼしたり時々絶望的になったりしながらもそれなりの年月働き続けているワタシとしても、なんだか元気が出ましたよ。


(1)中途採用であちこちの部署をたらいまわしされる契約社員、ロマン
先発・中継ぎ・抑え、連投、戸田送り契約終了危機がありながらも、それでも地道に投げ続けてきた男。勝利投手として晴れ晴れと立ち台に。
まさに「ロマン輝くエステール」や~!!←知ってますか?

(2)零細企業で初の大卒採用、ところがこれといった実績上げられない社員、荒木
「期待の若手」と目されてから幾年月。チャンスをつかみきれずに概ね戸田漬けの日々。
前の試合では、老練なドメさんにやられて意気消沈か?「永遠の期待の若手」に逆戻りの危機を、見事にやり返して勝利に貢献しました。
起用してくれた真中監督に感謝を。

(3)第一線から閑職に押しやられた役員候補、浩康
不動のセカンドとして君臨していたのに、思わぬスランプからまさかの……
しかも、ポジションを奪ったのはドライチとはいえ高卒の若手のうえ、短期間でチームの顔&日本代表という急成長。これは、キツイ。メンツも誇りもグッチャグチャ。現実を受け入れるまでに年単位で歳月が必要だったとしても、仕方ない。
でも、ファンは待ってたんだよ、彼が再び渋く輝く日を。昨日のスーパーキャッチ!んもう、かっこよすぎですよ!

(4)鳴り物入りで転職してきたのに仕事できない?と思われた中堅社員、大引
自慢の守備でもエラーするし、バッティングは良くないという話でしたが、それでもねえ、せめてバントくらいは。高井かね、じゃなくて高い金もらってんのに、なんじゃこれ、と。
ま、一番本人が気にしていたはずです。ようやくタイムリーが出て、まずは第一関門クリア。なんだかんだと、ヤクルトのショートでは一番うまいはず。頑張って。

(5)いきなり大型契約を取ってしまい、さらに上を求められて苦しむ若手社員、山田
大ブレイクの後は、なかなかどうして大変です。周りの期待の大きさがプレッシャーになります。オープン戦からちょっと苦しんでるかな?と心配していましたが、HR2本!しかも1本はグランドスラムだからね!ミスタースワローズへの道、着々と邁進中。


ま、なんだ。
仕事だけじゃなくてさ、普通に生きてりゃいい時も悪い時もいろいろあるってことだな。
最悪もちょっと悪も、最良もちょっといいことも、たくさん味わうってことだね。
必ずしも報われるとは限らんが、生きていく限りは、自分なりに一生懸命歩いてくしかないと。

そんなことをしみじみと感じたわけですよ。ええ。


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ



PR
吉見6回2安打失点0で見事勝ち投手に。おめでとうございます!
うれしくもあり、手ごわい投手復活に頭を痛めることでもあり。
2年ぶりの勝利だったそうです。手術、長いリハビリを乗り越えて、ナゴヤドームでじゃいあん(つ)オオケケに投げ勝って(打線の援護、すごいですね)、いやー甘露甘露の勝利の味でしたことでしょう。

館山。
あなたも、同じように、神宮での勝利を上げる時がもうすぐやってきますよ。
力強い勝利のガッツポーズか、チームメイトとの静かな握手か、喜びに上気した笑顔を想像しだたけで……

うおぉおおおお~~!←泣いてる

ただし、問題は、守備の乱れやらまずい攻めで足を引っ張るチームだな。あ、現実に引き戻ったわ。
昨日の石山は、可哀想だったなあ…。あんなに頑張ったのに、自責0で負け投手とは。


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
確か、そんな記憶が……
と思ってwikiを確認したら、やっぱりそうでした。初HRを放った相手でした。(能見さん、覚えてるよな、多分。今日対戦するのイヤだったろうなあ)しかも神宮じゃなくて京セラドームだったのか。おそるべきパンチ力。
艱難辛苦を乗り越えて、今や東京ヤクルトスワローズの頼もしい4番打者。明日も頼みます!

畠山も見事に勝ち越しタイムリーを放ちました!
去年散々、ヒーローインタビューの機会を逸した(ひっくり返された中継ぎ・抑え投手たちよ……)ので、本当にうれしいです。今年もじゃんじゃん打点を稼いで、どんどんお立ち台に上ってください♪
ちょっと心配していた山田のバッティングも少しずつ上向いてきたようで、こちらも一安心。

そして、成瀬。神宮開幕戦を見事勝利で飾りました!ありがとう、おめでとう!
いやー、初回の飛翔はねー。あまりにもお約束通りで(しかも打たれた相手が西岡という)、思わず笑いました。申し訳ないが、負けたと思ってました。
ひとつ注文。次は、5回と言わず、7回くらいまで投げてくれ!
新戦力繋がりですが、大引。なんとかヒットが1本欲しいですね。守備でも結構やらかしがあるのが気になりますが、多分、ヒット1本出れば、いろいろと楽になる気がします。

スワローズのウィークポイントだった中継ぎ・抑え陣が、今日は頑張りました。
徳山くんの成長はうれしい誤算です。今日は2イニング目はイカンかったですが、これからも勝ちパターンの投手になってほしいものです。

ミレッジの今日の交代は仕方ないですかね。バレンティンもですが、無理をして長引くよりはいいでしょう。
浩康には貴重な外野守備の機会でした。どんどん慣れて、外野でもGGを取れるくらいに熟練しちゃえよ!





にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
【良い点】:戸田の試合をyoutubeで見られる。

【残念な点】
・試合結果で、選手や監督、コーチのコメントがなくなってしまった。非常に残念というか、やってたことができなくなるってどうよ!!これは復活して欲しいですよ。

・選手名鑑で、選手の細かなプロフィールや「○○選手ってどんな人?」コメントがなくなった。
毎回楽しみにしていたのに……

・同じく、ブログ、ツィッター、FBへのリンク一覧がなくなった。これ、大きなマイナスでは?選手名鑑からのリンクはもちろん、ひと目で球団や各選手のSNSが網羅できるページの復活を!

・フォトギャラリーで、写真をクリックして次に進めなくなった。不便!!あと、コメントの文才がなくなりましたね。新しい方、もう少し独自色を。

・公式ツィッター、ツィートにムラがありますね。試合のある日はビジターでもツィートが欲しいです。たとえ負け試合でも。






ファンは、見ていないようで結構見ています、球団のやる気を。


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
















イシカータン、不憫。
バカスカ打った次の試合は貧打、ありがちな展開ですが、ヒット1本はなかろうよ……
どうしてヤクルトは外国人投手苦手かねえ。お披露目だからスコアラーからの情報もたいしてなかったんでしょうけど、あまりにも情けない。
まあ、カープ打線も大概でしたけど。

で、明日は黒田でしょ?
神宮に戻って苦手の阪神でしょ?
初めての神宮での成瀬(大丈夫か?)、石山(オープン戦ではなかなかでしたが、さて)、そして、6人目があいまいなまま。

うーーーーーーん、こわーーーーーい!!

プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog