白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
2016.11.06
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
シーズン同様、開始前にグラウンドをうろうろする先生。
絶対に負けられない戦いがそこにはある的円陣。
右から 法政 明治 慶応 スワローズ 早稲田 立教 東大(…あれ、東大写ってない…スミマセン。)の校旗・球団旗。
各校応援団の旗手は腰が入ってたが、ヤクルト球団の方は若干風にあおられそうで心配しました。
大学の応援団長「〇〇だー!」(太鼓ドン!)学生「そうだー!」。
あーそうそう、こういう感じだったわー。懐かしい応援歌も聞けて、青春時代(笑)を思い出しました。
早稲田~ヤクルト~ブルワーズ~ロイヤルズ~ジャイアンツ~マリナーズ~アストロズ~えいおーきぃ~!!の始球式。元気そうで良かったよ。来シーズン(も)、新天地で活躍してね。
つば九郎はちゃんと早稲田のユニを着る配慮。こういうところはさすが。

それにしても、今時、ろくな望遠もついてない10年落ちのコンパクトデジカメ使ってるのワタシくらいなもんよ。みなさん、スマホかスポーツ撮影用の一眼レフよ。
ということで、プレーの撮影はなし。
星くんのストレートは「ビシュッ!ズバン!!」って感じ(←長嶋さん風)で、迫力十分。2回に山田を三振に取った時の歓声はひときわ大きかったですよ。長いイニングはわかりませんが、来シーズン楽しみです。
試合結果。
大学生に野球の厳しさを教えられる結果になるんじゃないかとビクビクしていましたが(笑)、プロの貫禄を示しました。
おや?向かって右のポールに、燦然とはためいていた何かがなくなってますね…(´・ω・`)

最後、整列して礼!
いやー、序盤は燕打線の調子が上がらず(川端はゲッツー打つし…)ドキドキでした。石山はやりづらかったでしょう。先に失点するわけにいかないしね。
印象に残ったのは、まず東大の三木くん。ちょっと高めのアンダースローで98キロとか投げてました。3人で抑えたし、なかなかおもしろかった。
中日のドラ1明治の柳くんは、うっとりするほど下半身がどっしり。ひょろひょろのスワローズ投手陣たちよ!きみたち(以下自粛)
そして山田もほめていた法政の中山くん。猛打賞とはやるじゃないか!DH出場だったけど、守備はどうなんだろうか。
スワローズについては、まず言いたいのは、
上田、シーズンでもそのくらい活躍をしてくれ。
本当に頼みますよ!抜群の身体能力があるくせに集中力が足りないのかなんなのか。青木さんに説教の一つもしてもらいたいもんです。
大引のスリーラン、狙ってましたね~。狙ってできるのがすごいんだけど。神宮に愛されているのかもしれません(笑)。
それから、ヤングスワローズの希望の星・渡邉と奥村の登場には胸が高鳴りましたよ!19歳・21歳! 高卒でプロ入りできるなんて、現時点では大学生よりも一歩リードしてる君たちよ、神宮のスターになってくれ!

絶対に負けられない戦いがそこにはある的円陣。
右から 法政 明治 慶応 スワローズ 早稲田 立教 東大(…あれ、東大写ってない…スミマセン。)の校旗・球団旗。
各校応援団の旗手は腰が入ってたが、ヤクルト球団の方は若干風にあおられそうで心配しました。
大学の応援団長「〇〇だー!」(太鼓ドン!)学生「そうだー!」。
あーそうそう、こういう感じだったわー。懐かしい応援歌も聞けて、青春時代(笑)を思い出しました。
早稲田~ヤクルト~ブルワーズ~ロイヤルズ~ジャイアンツ~マリナーズ~アストロズ~えいおーきぃ~!!の始球式。元気そうで良かったよ。来シーズン(も)、新天地で活躍してね。
つば九郎はちゃんと早稲田のユニを着る配慮。こういうところはさすが。
それにしても、今時、ろくな望遠もついてない10年落ちのコンパクトデジカメ使ってるのワタシくらいなもんよ。みなさん、スマホかスポーツ撮影用の一眼レフよ。
ということで、プレーの撮影はなし。
星くんのストレートは「ビシュッ!ズバン!!」って感じ(←長嶋さん風)で、迫力十分。2回に山田を三振に取った時の歓声はひときわ大きかったですよ。長いイニングはわかりませんが、来シーズン楽しみです。
試合結果。
大学生に野球の厳しさを教えられる結果になるんじゃないかとビクビクしていましたが(笑)、プロの貫禄を示しました。
おや?向かって右のポールに、燦然とはためいていた何かがなくなってますね…(´・ω・`)
最後、整列して礼!
いやー、序盤は燕打線の調子が上がらず(川端はゲッツー打つし…)ドキドキでした。石山はやりづらかったでしょう。先に失点するわけにいかないしね。
印象に残ったのは、まず東大の三木くん。ちょっと高めのアンダースローで98キロとか投げてました。3人で抑えたし、なかなかおもしろかった。
中日のドラ1明治の柳くんは、うっとりするほど下半身がどっしり。ひょろひょろのスワローズ投手陣たちよ!きみたち(以下自粛)
そして山田もほめていた法政の中山くん。猛打賞とはやるじゃないか!DH出場だったけど、守備はどうなんだろうか。
スワローズについては、まず言いたいのは、
上田、シーズンでもそのくらい活躍をしてくれ。
本当に頼みますよ!抜群の身体能力があるくせに集中力が足りないのかなんなのか。青木さんに説教の一つもしてもらいたいもんです。
大引のスリーラン、狙ってましたね~。狙ってできるのがすごいんだけど。神宮に愛されているのかもしれません(笑)。
それから、ヤングスワローズの希望の星・渡邉と奥村の登場には胸が高鳴りましたよ!19歳・21歳! 高卒でプロ入りできるなんて、現時点では大学生よりも一歩リードしてる君たちよ、神宮のスターになってくれ!

PR
2016.11.01
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
シャウエッセンが近所のスーパーで全然安くなってない!と憤慨しつつ、「カップdeヤクルト」を食べています。←どうでもいい情報
そんななか、朗報が。
雄平、飯原FA宣言せずに残留。
ばんざーい!
ほかに、マツケンと川端も権利取得者だそうですが(あと新垣も…)、川端は複数年だからいいとして、マツケン、まさか出て行かないよね?ね!
ほかにFAでヤクルトに関係しそうなのは平田の動向ですが、悩んでいるご様子。中日というチームにも名古屋にも愛着と恩義があるでしょうし、大島が残留だったしねえ。
しかし、こちらもバレンティンとの契約とかいろいろとあるので、そろそろどうするか決めて欲しいぞ、平田くん。
しかしな。ヤクルトに欲しいのは確実に使える投手なんだよなー。岸、どすこい、森福……みんなバリバリ1軍で投げてるよー。まあだからお高いんですけどね。あと、多分岸とどすこいはもう行き先決めてるから、参戦してもまた高級中華とヤクルトおごり損になるだけかもね。
貧乏だからFAよりも戦力外から引っ張ってくるんでしょうが、戦力外は戦力外なんだよなー、特に投手はさ。

そんななか、朗報が。
雄平、飯原FA宣言せずに残留。
ばんざーい!
ほかに、マツケンと川端も権利取得者だそうですが(あと新垣も…)、川端は複数年だからいいとして、マツケン、まさか出て行かないよね?ね!
ほかにFAでヤクルトに関係しそうなのは平田の動向ですが、悩んでいるご様子。中日というチームにも名古屋にも愛着と恩義があるでしょうし、大島が残留だったしねえ。
しかし、こちらもバレンティンとの契約とかいろいろとあるので、そろそろどうするか決めて欲しいぞ、平田くん。
しかしな。ヤクルトに欲しいのは確実に使える投手なんだよなー。岸、どすこい、森福……みんなバリバリ1軍で投げてるよー。まあだからお高いんですけどね。あと、多分岸とどすこいはもう行き先決めてるから、参戦してもまた高級中華とヤクルトおごり損になるだけかもね。
貧乏だからFAよりも戦力外から引っ張ってくるんでしょうが、戦力外は戦力外なんだよなー、特に投手はさ。

2016.10.26
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
3位の梅野くん。(チームとしての)ヤクルトはどうですか?と聞かれて、「たまに飲みます」と答えたり、入団発表会で逆立ちを披露した山田に対抗して「ボクもできます」とアピールしてみたり。
6位の菊沢くん。福島の早起き野球MVP(笑)。早起き野球って、何さ?
ネタドラフト?
いやいやいや、速球派(といわれている)投手乱獲の、目的がはっきりしたドラフトでしたね。
この体たらく(?)に、ヤクルト投手陣は、悔しがったり恥ずかしく思ったりして欲しいもんですよ、実際!!
1位の寺島くんも即戦力扱いらしいですけど、体格が良くてもまだ高校生だからさー、慎重にとりあつかってくださいよぉ。
とりあえず、2位の星くんと4位の中尾くん、そして菊沢くん(特に菊沢くん)は、年齢的に即戦力を期待したいところです。まあ、実力の世界だから年齢関係ないっちゃーないけど。
今年のドラフトは、高校生捕手1人と、育成で捕手1人しか野手を取ってませんが、大丈夫かなあ。数年後のドラフトは、「野手が…野手が全然足りない」という指名になりませんかねえ?
現状は、先の心配ができないほどの投手不足(頭数じゃなく)だから、今年の指名は良い指名でしたけども。
中尾くんや菊沢くんはかなりの苦労人のようですが、それでも力がなければ、数年後には首になる厳しい世界です。
ガツガツやってくれ!

6位の菊沢くん。福島の早起き野球MVP(笑)。早起き野球って、何さ?
ネタドラフト?
いやいやいや、速球派(といわれている)投手乱獲の、目的がはっきりしたドラフトでしたね。
この体たらく(?)に、ヤクルト投手陣は、悔しがったり恥ずかしく思ったりして欲しいもんですよ、実際!!
駄目だしされてんのよ、君たちはぁー!!
1位の寺島くんも即戦力扱いらしいですけど、体格が良くてもまだ高校生だからさー、慎重にとりあつかってくださいよぉ。
とりあえず、2位の星くんと4位の中尾くん、そして菊沢くん(特に菊沢くん)は、年齢的に即戦力を期待したいところです。まあ、実力の世界だから年齢関係ないっちゃーないけど。
今年のドラフトは、高校生捕手1人と、育成で捕手1人しか野手を取ってませんが、大丈夫かなあ。数年後のドラフトは、「野手が…野手が全然足りない」という指名になりませんかねえ?
現状は、先の心配ができないほどの投手不足(頭数じゃなく)だから、今年の指名は良い指名でしたけども。
中尾くんや菊沢くんはかなりの苦労人のようですが、それでも力がなければ、数年後には首になる厳しい世界です。
ガツガツやってくれ!

2016.10.20
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
逮捕者、解雇者が出た球団。
怪しげな振る舞いをした選手・スタッフがいた球団。
確か12球団中10球団は、何かしらの問題があったはずですけど、NPBの調査も中途半端な状態で警察に丸投げして、特に処分もなし。
ヤクルトも、高校野球のトトカルチョやってたじゃん!
罰金とか、何試合か出場停止とか、そんな処分があってもいいと思うのよね。選手(スタッフ)を表ざたにしたくないという球団の総意でうやむやになってますが。
で、なーんのペナルティもなしで、普通にドラフトの日を迎えています。
これでいいのかなあ……
なーんか、日本社会がゆるゆるになってところと、変な風にぎちぎちになっているところがねえ。
政治やら社会正義みたいなところが廃れて、人情とかそういうところがおかしな具合になってる。
これ、逆なんじゃないのかなあ……
怪しげな振る舞いをした選手・スタッフがいた球団。
確か12球団中10球団は、何かしらの問題があったはずですけど、NPBの調査も中途半端な状態で警察に丸投げして、特に処分もなし。
ヤクルトも、高校野球のトトカルチョやってたじゃん!
罰金とか、何試合か出場停止とか、そんな処分があってもいいと思うのよね。選手(スタッフ)を表ざたにしたくないという球団の総意でうやむやになってますが。
で、なーんのペナルティもなしで、普通にドラフトの日を迎えています。
これでいいのかなあ……
なーんか、日本社会がゆるゆるになってところと、変な風にぎちぎちになっているところがねえ。
政治やら社会正義みたいなところが廃れて、人情とかそういうところがおかしな具合になってる。
これ、逆なんじゃないのかなあ……
2016.10.18
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
「良いニュースと悪いニュース、どっちから聞きたい?」
ドラマやら映画でよくあるセリフですが。
「特攻野郎Aチーム」あたりでよく耳にしたような。面白かったなーTVシリーズは。
さて、今日の燕ファンは、良いヤツと普通(というか、そうなるだろうなと思ってた)のヤツと、不意打ちで悪いヤツを聞かされたって感じですな。
まずは、ロマンおじさんとヤクルト投手陣のたのしげな写真がUP。その後、中南米担当のスカウトを打診している報道。選手とスタッフでは待遇面とか差がありそうで(多分、とってもしわい条件なんだろうなあ…)受けてくれるか心配ですが、とても良いニュースでした。
次に、侍ジャパンの代表に、山田と秋吉が選出。
これは、選ばれるならこの二人だろうという順当かつ普通のニュース。
そして、最後にいきなり来たのが、古野戦力外。
これはかなり衝撃的。
肩を怪我したのは知ってたけれど、あの時はシーズン中には戻れると楽観視してました。
小川SD曰く「1年で投げられるようになるかどうか」って、つまりは今年と合わせて2年でも完治しないかもってこと?ものすごい重症じゃないですか!
それでも育成契約を打診するって、実にヤクルトだねえ……。
投手の戦力外は、
田川(育成?)
寺田
中元
児山
木谷
新垣
デイビーズ
ペレス
古野(育成?でも投げられない)
ドラフトでは4人取るらしいですが、ぜんっぜん、足りないじゃん!
足りないじゃん……
4人っていうのは、即戦力が4人であとは育てていく投手を2人くらい取るという意味?
当然、新外国人投手を取ってくるのでしょうが、そうなるとジェフンとの契約更新が怪しくなる?デニング、ジェフンと2年続けて切ったら、かなり感じ悪いですけど。
FAで投手を、というのは無理でしょうから、新外国人3人、トライアウト1人、ドラフト即戦力4人、みたいな皮算用かなあ。
そして、今年ダメダメだった〇〇投手(←あまりにも数が多すぎて、特定の名前が入れられない)が、来年は働いてくれる、はず……(弱気)。

ドラマやら映画でよくあるセリフですが。
「特攻野郎Aチーム」あたりでよく耳にしたような。面白かったなーTVシリーズは。
さて、今日の燕ファンは、良いヤツと普通(というか、そうなるだろうなと思ってた)のヤツと、不意打ちで悪いヤツを聞かされたって感じですな。
まずは、ロマンおじさんとヤクルト投手陣のたのしげな写真がUP。その後、中南米担当のスカウトを打診している報道。選手とスタッフでは待遇面とか差がありそうで(多分、とってもしわい条件なんだろうなあ…)受けてくれるか心配ですが、とても良いニュースでした。
次に、侍ジャパンの代表に、山田と秋吉が選出。
これは、選ばれるならこの二人だろうという順当かつ普通のニュース。
そして、最後にいきなり来たのが、古野戦力外。
これはかなり衝撃的。
肩を怪我したのは知ってたけれど、あの時はシーズン中には戻れると楽観視してました。
小川SD曰く「1年で投げられるようになるかどうか」って、つまりは今年と合わせて2年でも完治しないかもってこと?ものすごい重症じゃないですか!
それでも育成契約を打診するって、実にヤクルトだねえ……。
投手の戦力外は、
田川(育成?)
寺田
中元
児山
木谷
新垣
デイビーズ
ペレス
古野(育成?でも投げられない)
ドラフトでは4人取るらしいですが、ぜんっぜん、足りないじゃん!
足りないじゃん……
4人っていうのは、即戦力が4人であとは育てていく投手を2人くらい取るという意味?
当然、新外国人投手を取ってくるのでしょうが、そうなるとジェフンとの契約更新が怪しくなる?デニング、ジェフンと2年続けて切ったら、かなり感じ悪いですけど。
FAで投手を、というのは無理でしょうから、新外国人3人、トライアウト1人、ドラフト即戦力4人、みたいな皮算用かなあ。
そして、今年ダメダメだった〇〇投手(←あまりにも数が多すぎて、特定の名前が入れられない)が、来年は働いてくれる、はず……(弱気)。

プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック