白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
2017.04.08
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
2017.04.02
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
代打・鵜久森ぃ!
延長10回、1アウト満塁で、初球を振りぬいた? なんて勇気のある。なんて素晴らしい。
お花見帰りの地下鉄の中で、
「今日のデーゲームはどうしたかなあ(ドキドキ)」と確認したところ、
うふふふふふ~~~
未完の大器と呼ばれ続けて早幾年。
彼は、今年の桜の花のように、ゆっくりとつぼみがほころび、花開き、きっともうすぐ満開になるでしょう。
それにしても、鵜久森といい坂口といい、ヤクルトはパリーグの戦力外選手から恩返してもらいすぎじゃないの?
坂口なんかはすでに恩に着せてもいいくらいの活躍&グッズ売り上げじゃない。ねえ。
さあ、大松と榎本も、どんどん恩を返して、逆に恩に着せよう!
開幕3連戦。2勝1敗で勝ち越し。まずは幸先良し。


延長10回、1アウト満塁で、初球を振りぬいた? なんて勇気のある。なんて素晴らしい。
お花見帰りの地下鉄の中で、
「今日のデーゲームはどうしたかなあ(ドキドキ)」と確認したところ、
うふふふふふ~~~
未完の大器と呼ばれ続けて早幾年。
彼は、今年の桜の花のように、ゆっくりとつぼみがほころび、花開き、きっともうすぐ満開になるでしょう。
それにしても、鵜久森といい坂口といい、ヤクルトはパリーグの戦力外選手から恩返してもらいすぎじゃないの?
坂口なんかはすでに恩に着せてもいいくらいの活躍&グッズ売り上げじゃない。ねえ。
さあ、大松と榎本も、どんどん恩を返して、逆に恩に着せよう!
開幕3連戦。2勝1敗で勝ち越し。まずは幸先良し。

2017.04.01
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
昨日と打って変わって打てません。相変わらず初物に弱いなあ。
1勝1敗、貯金がなくなってしまいましたっ!
小川なあ…2失点は昨日のイシカータンと一緒だけどなあ。1イニング少ないけど。
打線、援護してあげてよー。打ちまくった後の試合は貧打って、本当ね。
ハタケのホームランが燦然と輝いて見える。
ギルメットは神宮のマウンドに慣れていないのか、日本のストライクゾーンに戸惑っているのか、寒すぎる屋外球場で指が縮こまったのか。次は頑張ろう。
それに対して星くんは勝手知ったるマウンド。プロ公式戦デビューがえらくビハインドだったけど、気楽に投げられて良かったかもね。
さて、開幕カードは勝ち越しておきたいところ。明日の先発オーレンドルフの責任重大です。ベイの先発はドラ1の濱口くん。最速151キロの速球とチェンジアップが武器の左投手だそうです。ノーコン風味の。
うーん、ヤクルトが苦手なタイプ。

1勝1敗、貯金がなくなってしまいましたっ!
小川なあ…2失点は昨日のイシカータンと一緒だけどなあ。1イニング少ないけど。
打線、援護してあげてよー。打ちまくった後の試合は貧打って、本当ね。
ハタケのホームランが燦然と輝いて見える。
ギルメットは神宮のマウンドに慣れていないのか、日本のストライクゾーンに戸惑っているのか、寒すぎる屋外球場で指が縮こまったのか。次は頑張ろう。
それに対して星くんは勝手知ったるマウンド。プロ公式戦デビューがえらくビハインドだったけど、気楽に投げられて良かったかもね。
さて、開幕カードは勝ち越しておきたいところ。明日の先発オーレンドルフの責任重大です。ベイの先発はドラ1の濱口くん。最速151キロの速球とチェンジアップが武器の左投手だそうです。ノーコン風味の。
うーん、ヤクルトが苦手なタイプ。

2017.03.31
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
外苑の桜も凍える冷たい雨のなか、マウンドを支配する石川雅規投手。
37歳、球団最年長の開幕投手は、6回2失点で見事勝利投手です!

プレミアムフライデーだぁ?
年度末なのに、早帰りなんてできないっす。
ということで、残業しながらこっそりチェック。
残塁の山でハラハラさせておいて、WBCベストナインのバレンティン様大激走&大当たり、ムーチョ絶好調でいつの間にやら得点を重ねてるぞ。さらに心配してたハタケにもヒットが。
そして出てくる投手がみんな盤石 。あれ、これ本当にヤクルト投手陣?と首をかしげるワタシ。
特に2失点したあとの7回をぴしゃりと抑えたルーキ。オープン戦の不安定さなどなかったかのよう。
143中、たった1の勝利ですが、それでも開幕戦の勝利の味はまた格別ですね。
明日も頑張れ燕たち!(雨天中止かもしれんが)
最後に。
田中浩康もヒット打ってうれしかったよ。横浜で必要とされる存在になってください。

37歳、球団最年長の開幕投手は、6回2失点で見事勝利投手です!
プレミアムフライデーだぁ?
年度末なのに、早帰りなんてできないっす。
ということで、残業しながらこっそりチェック。
残塁の山でハラハラさせておいて、WBCベストナインのバレンティン様大激走&大当たり、ムーチョ絶好調でいつの間にやら得点を重ねてるぞ。さらに心配してたハタケにもヒットが。
そして出てくる投手がみんな盤石 。あれ、これ本当にヤクルト投手陣?と首をかしげるワタシ。
特に2失点したあとの7回をぴしゃりと抑えたルーキ。オープン戦の不安定さなどなかったかのよう。
143中、たった1の勝利ですが、それでも開幕戦の勝利の味はまた格別ですね。
明日も頑張れ燕たち!(雨天中止かもしれんが)
最後に。
田中浩康もヒット打ってうれしかったよ。横浜で必要とされる存在になってください。

2017.03.26
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
はい、ヤクルト点が取れない。

今年のオープン戦は、山田・川端・バレンティンを欠いた状態にしては善戦しているとみる向きもありますが、それにしても併殺多すぎでしょ。
今年は投手陣の頭数が(今のところは)そろいそうなので、ちゃんと点を取れれば勝てるのよ!
頼むよ、本当に。
今日は高校野球と大相撲が手に汗握りすぎて、もう大変よ。
まず高校野球、3試合中2試合が延長15回引き分け再試合とか、前代未聞よ!
福岡大大濠と滋賀学園の再試合は、当初の予定では明日の第四試合予定だったのが、まさかの健大高崎対福井工大福井も引き分け再試合になったおかげで、明後日の予備日を使うことになりました。
1日延びて本当によかった。選手たちみんな、疲れてヨレヨレだったもん。休ませてあげないとどんな怪我をするかわからん。
それから大相撲春場所。
左肩を痛めた稀勢の里が、2度の照ノ富士との直接対決を制して優勝。
横綱になって初めての場所、かつ怪我をするまで全勝していたから、横綱の責任としても、怪我がひどくても休場は考えられなかったのでしょうが、危険な賭けでした。
それにしても照ノ富士はやりづらかっただろうなあ。自分だって優勝のチャンスだったもん。
高校野球も大相撲も、われら日本人にしみ込んだ「根性」「劇的」「感動」を好む心性を十分満足させるものでした。
でも、それって、一つ間違うと彼らの未来を担保に入れた残酷ショーを楽しんでることにもなりかねないのよ。
昭和の人間としては「昔ながらの」っていうのに弱いけれども、高校野球に球数制限や延長タイブレークを導入するとか、大相撲の公傷制度を再導入するとか、真剣に検討が必要でしょう。

今年のオープン戦は、山田・川端・バレンティンを欠いた状態にしては善戦しているとみる向きもありますが、それにしても併殺多すぎでしょ。
今年は投手陣の頭数が(今のところは)そろいそうなので、ちゃんと点を取れれば勝てるのよ!
頼むよ、本当に。
今日は高校野球と大相撲が手に汗握りすぎて、もう大変よ。
まず高校野球、3試合中2試合が延長15回引き分け再試合とか、前代未聞よ!
福岡大大濠と滋賀学園の再試合は、当初の予定では明日の第四試合予定だったのが、まさかの健大高崎対福井工大福井も引き分け再試合になったおかげで、明後日の予備日を使うことになりました。
1日延びて本当によかった。選手たちみんな、疲れてヨレヨレだったもん。休ませてあげないとどんな怪我をするかわからん。
それから大相撲春場所。
左肩を痛めた稀勢の里が、2度の照ノ富士との直接対決を制して優勝。
横綱になって初めての場所、かつ怪我をするまで全勝していたから、横綱の責任としても、怪我がひどくても休場は考えられなかったのでしょうが、危険な賭けでした。
それにしても照ノ富士はやりづらかっただろうなあ。自分だって優勝のチャンスだったもん。
高校野球も大相撲も、われら日本人にしみ込んだ「根性」「劇的」「感動」を好む心性を十分満足させるものでした。
でも、それって、一つ間違うと彼らの未来を担保に入れた残酷ショーを楽しんでることにもなりかねないのよ。
昭和の人間としては「昔ながらの」っていうのに弱いけれども、高校野球に球数制限や延長タイブレークを導入するとか、大相撲の公傷制度を再導入するとか、真剣に検討が必要でしょう。

プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック