忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Category 「燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)」 ≫ [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

刀折れ矢尽きた状態で神宮に帰ってくるわけですが、次のローテは誰だっけ……
ってか、開幕からローテ守ってる先発が誰もいない……
それどころか、村中いない、川端いない、雄平いない、ハタケいない、大引腰悪い、坂口肘痛い、ルーキ疲れてる、秋吉も疲れてる、山田も疲れ果ててる……

あはははははは……
どうやって点を取ろうか?いや、点を取ってもどうやってそれを守り切ろうか?
困った。
どうしましょう?って、いちファンが困っても仕方ないか。

連敗、いつ、どうやって止まるのか。まったくもって予想ができません!!


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
PR
さて。 どん底のチームの応援方法、お粗末なゲームの楽しみ方を、ファンはそれぞれ工夫しなければいけない状態に相成っております。
ただし、罵倒はみっともないのでやめましょう。

去年・今年にファンになった皆さんには、「?何で?今年おかしくない?」と戸惑いが隠せないかと存じますが、2014、2013は2年連続最下位という、2015が突発的な状態だったということが、痛感いただけたかと。

こういう状態でも見続けていけるかどうかが、今後もファンを続けるか否かの分岐点。
ちなみにワタシは、ぼやきつつ、あきれつつ、時には本気で腹を立てながらも、結構楽しくファンを続けています。

球団は、せっかくついてくれたファン離れを防ぐためにも、何か手を打ちましょう。
本当は補強なんですけどね、でももう7月も終わりですから。もともと吝嗇球団と言われてるしね(苦笑)。

今出来ることといえば、ファンクラブの名誉会員でいらっしゃる、かの村上春樹先生から「ヤクルト・スワローズ」への達観したまなざしと応援方法について文章をいただくこと!

過去の寄稿文はこちら

ユーモアとユーモアにくるまれた結構な棘と、冷静さの中に見え隠れする熱。そうよ、燕ファンはこのスタンスで楽しみましょうよ。
情熱だけでは暑苦しい。冷徹さだけでは応援する甲斐がない。チームへの罵倒・否定はもってのほか。

ということで、次の寄稿文、依頼してくれないかなあ。

そうだ!(ぴこーん)

初年は石山先発・小川中継ぎで考えてたんだから、小川は中継ぎで修行しなおし!
先発で通用しないんだもん。2回くらいを思い切って投げさせればいいじゃん。

エースのプライド?現状に見合わない。はっきりいってエースではない。
代わりに成瀬か村中を先発にしましょう。

なんて言っても、ローテは外せないんだろうけどね。
それにしても。 山田、不憫じゃのう… こんな弱いチームでごめんねごめんね。


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
あれ?
ワタシは幻を見ている?
最近、目が疲れてるからなあ。乱視がひどくなって0が滲んで9に見えるのかなあ。


2回見た。
9。
3回見た。
9。

1イニングで、9失点。


現実だったーーーーーー!!!
温厚なファンのワタシ(本当はそうでもない)でも、さすがに、

(怒)ふっざけんなよぉおおおお!!!! 

からの、ため息。
杉浦よ、戸田へどうぞ。いや、そんなこと言ってる余裕もないのか。でもローテ投手として使う意味を感じない。出てきちゃ負けるんだもん。敗戦処理から勉強させたらどうかな?

せめて先にあったチャンスで点を取っていれば少しは何かが変わったかもしれん。
ノーアウト満塁で三振するやつ。ワンナウト満塁でゲッツー打つやつ。
能見さんの老獪なピッチングにやられたんでしょうか?それとも、なーんも考えんとバット振った?

もう完全に、野手の気持ちは切れましたな、9失点で。中島・岩橋・マツケン、敗戦処理お疲れさま。中島と岩橋はこんなアホな機会で投げることになって気の毒。マツケンは調整登板でしょうが、もったいないわ。マツケンを勝ちパターンの中継ぎに回して、成瀬か村中を先発に戻しなよ、高津ぅ!!!

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
ついにホームラン30本に到達。まだ7月なのに。2年連続トリプルスリー、可能性が高まりました。
ひょろひょろの笑顔の可愛いその辺の兄ちゃんだったのに(今もその風情は変わらないけど)。
集中力・才能・努力・運、持ってるわ。

でも、山田本人は、チームの勝利が一番、と言ってます。
自分の成績はもちろん大切ですが、勝つことの喜びってそれを上回るのでしょうね。



……

チーム、勝利してほしいな……

イシカータン、150勝目がするりとこぼれおちてしまった。
7回まで投げたけど、打線がうまく繋がらなかったのが残念。



つーさん、もうそうばっかりも言ってられないのよ、チーム状態的に。
とにかく1つでも勝たないと。

雄平抹消、坂口肘痛、まーたけが人が出てしまって、もうどうしようもない。
去年のメンバーでスタメンで残ってるの山田と中村だけだという重症具合です。ジェフン取っておいて良かった、ということかなあ。でも、上田も比屋根も出場できるんだよなー。やっぱり投手取っとくべきだった?
だって、一番の問題点は、中継ぎがもう1枚いないところでしょう。ルーキと秋吉に頼りすぎです。せめてもう一人、信用できる中継ぎがいれば、勝ちが拾えた試合も多数あったはず。
今、先発がそろいつつありますが、現状足りないのは中継ぎ。
ああ、日々刻々とあっち足りない・こっち足りないと移り変わる燕チームよ。編成の人も頭が痛かろうて。


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog