白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
2016.06.28
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
オンドルセク大暴れだけじゃなく、ベンチや選手批判、登板拒否ですか。そいつはいけませんぜ。遠い異国で、習慣も考え方も違う人たちの中で仕事や生活をするのは、ストレスもたまるでしょうから、その辺の不満や疲れもあるのかな。バーネットがアメリカ帰っちゃったのも大きいか。
でも、言いたいことがあるなら、ちゃんと話し合うべきでしょ。子どもじゃないんだから。
真中監督の談話によると、今までも注意や話し合いの機会が設けられていたようですが、納得できなかったんだろうな。
そして、小川が腰の張りで登録抹消。ひぃいいい~~!!
抑え:秋吉
秋吉の代わり:ルーキ
ルーキの代わり:成瀬?村中?平井?
成瀬か村中(ビハインド・ロングリリーフ)の代わり:…誰?マツケン?
小川の代わり:村中?成瀬?
うわあ。
まだオールスター前なのに、すでにブルペンスクランブル状態。
で、7月上旬に館山と由規を復帰させるという恐るべき事態に。
ちょっとー!「早すぎたんだ」(←クロトワ風に)ってことになったらどうすんのよ!
本当に大丈夫なの?
助けてつーさん!
燕チームに福を招いて!招き猫になって!!

でも、言いたいことがあるなら、ちゃんと話し合うべきでしょ。子どもじゃないんだから。
真中監督の談話によると、今までも注意や話し合いの機会が設けられていたようですが、納得できなかったんだろうな。
そして、小川が腰の張りで登録抹消。ひぃいいい~~!!
抑え:秋吉
秋吉の代わり:ルーキ
ルーキの代わり:成瀬?村中?平井?
成瀬か村中(ビハインド・ロングリリーフ)の代わり:…誰?マツケン?
小川の代わり:村中?成瀬?
うわあ。
まだオールスター前なのに、すでにブルペンスクランブル状態。
で、7月上旬に館山と由規を復帰させるという恐るべき事態に。
ちょっとー!「早すぎたんだ」(←クロトワ風に)ってことになったらどうすんのよ!
本当に大丈夫なの?
助けてつーさん!
燕チームに福を招いて!招き猫になって!!
PR
2016.06.26
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
初戦は久々に小川が仕事をして快勝。
2戦目はマツケンがいかんかったが、バカ打ちのおかげで勝利。
3戦目、抑えがそんなことでどーする&比屋根の守備ぃいい!!だったけど辛勝。
先に進むごとにいかん内容になっていったけど、今はとにかく結果だけ見ておこう。
三連勝で、5位まで0.5ゲーム!

でもまだ借金8。(ガックリ)
この3戦で良かったこと。
燕チームの宝・山田哲人様が「得点圏で打てるようになる」という目標をかる~くクリア。もはや彼の敵は怪我だけ。あちこち潜在的に傷めているのが心配です。
先発の小川、デイビーズ、杉浦が試合を作ったこと。デイビーズはちょっとアレでしたが、杉浦は6回1失点で、ようやく先発の役目を果たしたかな。
平井の速球が脅威になること(連投は無理かもしれないが)。秋吉が元気。村中4勝目(これはちょっと複雑)。
今浪が無事戻ってきたこと。脳震盪起こしてなくて良かったです。脳震盪の影響と言い切れませんが、青木が不振で3A落ちと聞いたので、余計に。
伏兵が活躍。西田はパンチ力があって将来楽しみですね。川本や福川を越えよう、西田!そして今日はちゃん三輪!延長サヨナラタイムリーを決めたのに、わざとちゃん三輪スルー。ベンチの誰が企んだやら、全く(笑)。
さて、次は敵地で広島戦。あちらさんは阪神3タテ?セリーグ独り勝ち・ノリノリの絶好調で困ったもんです。黒田の記録に花を添えちゃいそうで、イヤーな予感がしますけどね、まあ、頑張りましょう。ただ、昨日・今日みたいなプレーをしてると、3タテくらっちゃうよ。

2戦目はマツケンがいかんかったが、バカ打ちのおかげで勝利。
3戦目、抑えがそんなことでどーする&比屋根の守備ぃいい!!だったけど辛勝。
先に進むごとにいかん内容になっていったけど、今はとにかく結果だけ見ておこう。
三連勝で、5位まで0.5ゲーム!
でもまだ借金8。(ガックリ)
この3戦で良かったこと。
燕チームの宝・山田哲人様が「得点圏で打てるようになる」という目標をかる~くクリア。もはや彼の敵は怪我だけ。あちこち潜在的に傷めているのが心配です。
先発の小川、デイビーズ、杉浦が試合を作ったこと。デイビーズはちょっとアレでしたが、杉浦は6回1失点で、ようやく先発の役目を果たしたかな。
平井の速球が脅威になること(連投は無理かもしれないが)。秋吉が元気。村中4勝目(これはちょっと複雑)。
今浪が無事戻ってきたこと。脳震盪起こしてなくて良かったです。脳震盪の影響と言い切れませんが、青木が不振で3A落ちと聞いたので、余計に。
伏兵が活躍。西田はパンチ力があって将来楽しみですね。川本や福川を越えよう、西田!そして今日はちゃん三輪!延長サヨナラタイムリーを決めたのに、わざとちゃん三輪スルー。ベンチの誰が企んだやら、全く(笑)。
さて、次は敵地で広島戦。あちらさんは阪神3タテ?セリーグ独り勝ち・ノリノリの絶好調で困ったもんです。黒田の記録に花を添えちゃいそうで、イヤーな予感がしますけどね、まあ、頑張りましょう。ただ、昨日・今日みたいなプレーをしてると、3タテくらっちゃうよ。

2016.06.23
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
まだまだ。
昨日リキ入って投げた分、今日以降の肩の状態を見てみないと。
痛みや張りが出るかどうか、回復具合はどうか、登板間隔を詰められそうか、100球投げられる試合を続けられるかなどなど、課題はたくさんある。
冷静に、冷静に、と思いつつ……
良かったね、良かったね……
仕事中、こっそりツイッターで登板の様子を確認していました。テヘ☆
セットに問題ありとか、球数が増えると球威が落ちるとか、気になるところはあったようですが、2軍とはいえ某橙の選手を自責0で抑えたとは。(2失点は、守備がむにゃむにゃ…だからだそうで、内野コーチ、仕事せいや!!)
ああ、ご両親やお兄さん、貴規が、どれだけ喜んでいるか。
2011年からもう5年も。スター選手から育成契約まで落ちて、リハビリ、手術、リハビリと、まるでシジフォスの試練のような5年でした。
途中で投げ出したくなったこともあったでしょう。でも、志半ばでユニフォームを脱がざるを得なかった増渕や赤川や日高、同じような境遇で励ましあった平井、そして、手術・リハビリの帝王(嫌な冠かぶせた)館山がいた。
怪我に負けなかった、と信じていいですか?
まだ、支配下登録が確定したわけじゃないし、1軍のマウンドに戻るだけではだめ。先発ならローテに入る、中継ぎなら2回程度はきっちり投げきる、それをシーズン通してできて、初めて完全復活だからね。
そうなることを願ってるし、そうなって欲しいと切望しているし、そうなってくれる、よね。

昨日リキ入って投げた分、今日以降の肩の状態を見てみないと。
痛みや張りが出るかどうか、回復具合はどうか、登板間隔を詰められそうか、100球投げられる試合を続けられるかなどなど、課題はたくさんある。
冷静に、冷静に、と思いつつ……
由規ぃいいい!!
良かったね、良かったね……
仕事中、こっそりツイッターで登板の様子を確認していました。テヘ☆セットに問題ありとか、球数が増えると球威が落ちるとか、気になるところはあったようですが、2軍とはいえ某橙の選手を自責0で抑えたとは。(2失点は、守備がむにゃむにゃ…だからだそうで、内野コーチ、仕事せいや!!)
ああ、ご両親やお兄さん、貴規が、どれだけ喜んでいるか。
2011年からもう5年も。スター選手から育成契約まで落ちて、リハビリ、手術、リハビリと、まるでシジフォスの試練のような5年でした。
途中で投げ出したくなったこともあったでしょう。でも、志半ばでユニフォームを脱がざるを得なかった増渕や赤川や日高、同じような境遇で励ましあった平井、そして、手術・リハビリの帝王(嫌な冠かぶせた)館山がいた。
怪我に負けなかった、と信じていいですか?
まだ、支配下登録が確定したわけじゃないし、1軍のマウンドに戻るだけではだめ。先発ならローテに入る、中継ぎなら2回程度はきっちり投げきる、それをシーズン通してできて、初めて完全復活だからね。
そうなることを願ってるし、そうなって欲しいと切望しているし、そうなってくれる、よね。

2016.06.19
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
1回表からいきなり山田が抜かれ(エラーかと思う当たり)、大引の守備もなんとなしに怪しかった。思えば失策祭りの前奏曲でしたな…
客席でも焦げそうな暑さだった昨日の神宮。グラウンドはさらに暑かったでしょうから、ぼーっとしてしまったか。でも、西武のエラーはそんなになかったけど。テンポよく投げてた西武のポーリーノと、フルカウント大好きデイビーズ。守備についてる長さの違い?
三塁側内野席だったので、雄平の後逸も、飯原のアレもよーく見えましたさ。特に飯原のアレ。あまりのことに、何が起こったのかわからなかった。西武ファンから「飯原ありがとうー!!!」の大歓声、良かったね感謝されて(怒)
西武が先発引っ張ってたら、間違いなく負けてた。
大引のホームランは一瞬、時が止まったようでした。あれ、入るか。ネットが低い神宮ならではか。西武ファンの「野上だし、知ってた」という雰囲気に身に覚えがありすぎで切なかったです。あちらも投手の運用に苦労しているのですね。
最近、下位打線が勝負強いですね。中村のスクイズ良かったなあ。守備はアレだったけど飯原のバントも上手だった。4番山田様のチャンスメークのおかげもあるのかな(1番に置きたいなあ)。逆に言うと1~3番がお疲れ気味か。
勝ってうれしかったですが、最終カードで交流戦初の勝ち越しって、なんだかなあ。

客席でも焦げそうな暑さだった昨日の神宮。グラウンドはさらに暑かったでしょうから、ぼーっとしてしまったか。でも、西武のエラーはそんなになかったけど。テンポよく投げてた西武のポーリーノと、フルカウント大好きデイビーズ。守備についてる長さの違い?
三塁側内野席だったので、雄平の後逸も、飯原のアレもよーく見えましたさ。特に飯原のアレ。あまりのことに、何が起こったのかわからなかった。西武ファンから「飯原ありがとうー!!!」の大歓声、良かったね感謝されて(怒)
西武が先発引っ張ってたら、間違いなく負けてた。
大引のホームランは一瞬、時が止まったようでした。あれ、入るか。ネットが低い神宮ならではか。西武ファンの「野上だし、知ってた」という雰囲気に身に覚えがありすぎで切なかったです。あちらも投手の運用に苦労しているのですね。
最近、下位打線が勝負強いですね。中村のスクイズ良かったなあ。守備はアレだったけど飯原のバントも上手だった。4番山田様のチャンスメークのおかげもあるのかな(1番に置きたいなあ)。逆に言うと1~3番がお疲れ気味か。
勝ってうれしかったですが、最終カードで交流戦初の勝ち越しって、なんだかなあ。

2016.06.18
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
「肥後もっこすサブマリン教」とは……
ご本尊:くまモン(ひげ濃いバージョン)
聖餅:馬刺し
聖なる飲み物:缶コーヒー(奥さんから貰うおこずかいで買うこと)
お祈り方法:手首を立てる
ご利益:テンポUP マイスタイル確立 仕事・恋愛・健康・ギャンブル・家内安全にご利益ばっちり!
信者のkawossan(仮名・女性):肥後もっこすサブマリン教のおかげで、白猫にモテモテになり、給料が上がり、美魔女になれました!あと、ヤクルトが連敗を止めて、ラクトバチルスL-カゼイシロタ株のおかげで腸内細菌が増えました!
※個人の感想です※
さあヤクルト投手陣は、全員入信しよう!(強制)
ヨタ話終わり。
山中様ぁああ~~!!ステキっ!!
奥様とお嬢ちゃんが神宮に来ていたそうで、パパのカッコイイところを見せられましたね。
ああ、先発が勝ち投手なんて、奇跡のよう……
だらだら、ずるずるの試合がお得意なヤクルトが、なんと9時前に試合を終えた!しかも勝利で!! さらにあの岸(故障明けだけど)を攻略して!!
テンポの良い投球は、敵に的を絞らせず自分のペースで試合を進められるだけじゃなく、味方の守備・打撃にも好影響を与えられるということがしみじみとわかりました。あと、野手の精神衛生にどれだけ貢献したか。
西田と山田のHRも、ここから生まれたのかもしれません。言い過ぎ?
山田の11球団HR達成が嬉しすぎて誇らしすぎて、うきうきですよ。
しかし、好事魔多し。
(魔が多すぎるなかに、ちょっとだけ好事あり、が正解?)
今浪がサードと交錯、担架で運ばれたと聞いて「??なんでファーストとサードが?」と思いましたが、フライを深追いしちゃったんですね…。
鼻の下を14針縫う怪我と脳しんとうの疑いで登録抹消。うわーん(泣)どうか最短で戻ってきて、名物の滑りヒーローインタビューを見せてください。←違
川端も動揺しているでしょうが、プレー中の仕方のない事故だから、切り替えて頑張って。
バレンティンの足はずっと状態が悪い。あっちをかばってこっちが悪化、を繰り返しているのかな。それなのに守りたがりのDH嫌いなんだから。代打の成績もイマイチだしなあ…
悩ましい。

ご本尊:くまモン(ひげ濃いバージョン)
聖餅:馬刺し
聖なる飲み物:缶コーヒー(奥さんから貰うおこずかいで買うこと)
お祈り方法:手首を立てる
ご利益:テンポUP マイスタイル確立 仕事・恋愛・健康・ギャンブル・家内安全にご利益ばっちり!
信者のkawossan(仮名・女性):肥後もっこすサブマリン教のおかげで、白猫にモテモテになり、給料が上がり、美魔女になれました!あと、ヤクルトが連敗を止めて、ラクトバチルスL-カゼイシロタ株のおかげで腸内細菌が増えました!
※個人の感想です※
さあヤクルト投手陣は、全員入信しよう!(強制)
ヨタ話終わり。
山中様ぁああ~~!!ステキっ!!
奥様とお嬢ちゃんが神宮に来ていたそうで、パパのカッコイイところを見せられましたね。
ああ、先発が勝ち投手なんて、奇跡のよう……
だらだら、ずるずるの試合がお得意なヤクルトが、なんと9時前に試合を終えた!しかも勝利で!! さらにあの岸(故障明けだけど)を攻略して!!
テンポの良い投球は、敵に的を絞らせず自分のペースで試合を進められるだけじゃなく、味方の守備・打撃にも好影響を与えられるということがしみじみとわかりました。あと、野手の精神衛生にどれだけ貢献したか。
西田と山田のHRも、ここから生まれたのかもしれません。言い過ぎ?
山田の11球団HR達成が嬉しすぎて誇らしすぎて、うきうきですよ。
しかし、好事魔多し。
(魔が多すぎるなかに、ちょっとだけ好事あり、が正解?)
今浪がサードと交錯、担架で運ばれたと聞いて「??なんでファーストとサードが?」と思いましたが、フライを深追いしちゃったんですね…。
鼻の下を14針縫う怪我と脳しんとうの疑いで登録抹消。うわーん(泣)どうか最短で戻ってきて、名物の滑りヒーローインタビューを見せてください。←違
川端も動揺しているでしょうが、プレー中の仕方のない事故だから、切り替えて頑張って。
バレンティンの足はずっと状態が悪い。あっちをかばってこっちが悪化、を繰り返しているのかな。それなのに守りたがりのDH嫌いなんだから。代打の成績もイマイチだしなあ…
悩ましい。

プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック