忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Category 「燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)」 ≫ [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤクルト石川 歴代4位タイ交流戦21勝目 マー君らに並んだ

イシカータン、おめでとうございます。 
「長いこと投げているんで、そういうものが付いてくる」

まあ、ご謙遜を!
まず、厳しいプロの世界で、長いこと投げられること自体が素晴らしいんですよ。
また、交流戦開始当初はヤクルトも優勝争いに絡んでいましたけど、最近は最下位争いの常連ですからして、そんな中で勝ち星を稼いでくれてありがたいことです。

ここ数年は、好不調の波が登板ごとに大きいので、投げてみなきゃ分からない状態ですが、持ち前のコントロールの良さが発揮されれば、そう簡単には失点しない!









いやー、ライアンがSB強力打線+ホームランテラスという強大な敵にボコられたうえ、セリーグ球団も軒並み勝っていて哀しい気持ちになっていたので、この1勝には励まされました。
ハタケのHRにも!

ワタシが大昔、福岡遠征した時は、残念ながらイシカータン先発も敗戦でした。
あの時も博多のファンは熱かったなあ。地域密着ってああいうことなのね。東京とは熱量が違うわ。
え?ヤクルトのファンが少ないせいですって?ま、それもあるかも、ははは。




にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
PR
先発崩れ、打線は塁は埋めるもホームに帰ってくる人数は少なく。

昨日も、勝てたでしょ、これ。
こういうので勝ちきれないんだよねー。
弱いチームの典型。

去年散々見たよ、こういうしょっぱい試合。
もう飽きたよこういうの。
3年連続でみさせられるファンの身になってくれや。






でも、応援するけどね。ちっ。

閑話休題。 館山、12球で緊急降板のツイッターを見て、あの神宮開幕戦の悪夢がフラッシュバックして真面目に泣きそうになりました。(生で見てた)

肘や肩じゃなくて太ももか…… お大事に。  



にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
先発古野。
あー……多分、早い回で降りるな。で、中継ぎが翔さんにドカーンとやられるわきっと。

打線は、多分、相変わらずタイムリー欠乏だな。外国人ピッチャー苦手だからね。
そして、また、「点取れないと意味ないんじゃー!!!」とイライラするんだろうな……

ハハハ……



って、今、まさに想像した通りの試合が繰り広げられているわけです。





どうでしょう。
9回終わった時に、

「予想に反して勝ちました!ヤクルトのみなさん、すみませんでした!」
っていう追記ができると思いますか?

多分、無理。


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
三輪ちゃーん!
今浪ーぃ!
藤井ぃー!
ついでに比屋根ーぇ!

みんな、よく頑張りました!
不動のスタメンではないあなたたちがきっちり仕事をしてくれたおかげで、シーソーゲームを取ることができましたよ。
ありがたやありがたや。

ミレッジいない、バレンティンいない、大引いない、杉浦いない、ユウイチいない(去年は代打で大当たりしてましたから)。
先発の防御率上昇中、雄平どん底、川端下降中……

ないないづくしですが、それでもいる人たちでなんとかした、大きな1勝です。
真っ赤に染まった敵地で、2勝1敗!相手も表ローテでしたからねー。負けた方はダメージ大ですよ。
ただし、先発に勝ちがついたのは、昨日の石川だけなんですけど。
(ライアンを勝たせてあげてほしいんですけどねえ…)

 




昨日も今日もカープが勝ちを譲った、と言えなくもない内容ですが、勝ちは勝ち。

借金3、4位で交流戦へ突入です。

大砲のいない状態で、パリーグとの対戦はかなり大変でしょう。
特に成瀬や新垣は、色々と思い出しちゃったりしないかしら。
でも、昨日今日と同様に、いる人たちでなんとかしないとね。


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
「延長戦不敗伝説」なんて持ち上げると、あっという間に延長戦でサヨナラ負けを食らう。
活躍している選手たちに「愛称」をつけると、あっという間に不調に陥る。

お約束。


ま、長いシーズン、勝ったり負けたり(負けたり負けたり負けたり……)するのは当たり前だし、選手の調子がいい状態がある程度続いているからマスコミに注目されて、その流れで愛称をつけるわけですけど、愛称がついた頃には、波がそろそろ下降するタイミングになりがち。
そんなにトップの状態を長く続けられるわけないもん。

だから、あんまりあわてず騒がず、選手たちのことは長い目で見ましょう。



なーんてことは頭でわかっていても、気持ちはついていかん!!!!

何で、10安打で1点しか取れてないんだあああああああああああああ!!!!

併殺マシーンかっ!
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog