白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Category 「燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)」 ≫ [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168]
2012.11.20
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
ノムさん、燕復帰!ミーティングでID注入だ
27日の全体ミーティング講師に、野村克也さんがいらっしゃるそうです。
最近では、野村ID野球=ヤクルトではなくなってしまっているので、一度といわず、二度三度、指導して欲しいものです。
ヤクルト新ユニホーム、93年「YS」復活!
新ユニフォームが発表になりましたが、ネットの評判は芳しくないようですね(笑)。
曰く、「デブに見える」「くいだおれ太郎?」「パジャマみたい」。
大丈夫!
今年までのユニフォームも、はじめは違和感がありましたが、すぐに見慣れます。
それに、デブに“見える”んじゃなくて、デ…もとい、ぽっちゃり体型がもともと多いチームです。
パジャマみたい、っていうのを逆手にとって、「ユニフォーム型パジャマ」を商品化しちゃえ!
ついでに、くいだおれ太郎とつば九郎が共演「つば散歩 IN ナニワ」ってどうかしら?阪神ファンも喜んでくれる…かな?
個人的には、ビジターのユニフォームが紺に戻ってうれしいです。
宮本が良く似合うのよね、この色。

27日の全体ミーティング講師に、野村克也さんがいらっしゃるそうです。
最近では、野村ID野球=ヤクルトではなくなってしまっているので、一度といわず、二度三度、指導して欲しいものです。
ヤクルト新ユニホーム、93年「YS」復活!
新ユニフォームが発表になりましたが、ネットの評判は芳しくないようですね(笑)。
曰く、「デブに見える」「くいだおれ太郎?」「パジャマみたい」。
大丈夫!
今年までのユニフォームも、はじめは違和感がありましたが、すぐに見慣れます。
それに、デブに“見える”んじゃなくて、デ…もとい、ぽっちゃり体型がもともと多いチームです。
パジャマみたい、っていうのを逆手にとって、「ユニフォーム型パジャマ」を商品化しちゃえ!
ついでに、くいだおれ太郎とつば九郎が共演「つば散歩 IN ナニワ」ってどうかしら?阪神ファンも喜んでくれる…かな?
個人的には、ビジターのユニフォームが紺に戻ってうれしいです。
宮本が良く似合うのよね、この色。

PR
2012.11.15
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
イム・チャンヨン投手の退団が決まったそうです。
球団の公式発表はまだみたいですが、サンスポだから、決定でしょう。
怪我で来年7月復帰予定とのことで、今シーズンはバーネットが抑えとして実績を上げてしまった故、球団も待てなかったのでしょうね。
とっても残念です。
怪我が憎いっ!

サイドから、蛇のような軌道を描いて走るすごいストレートが好きだったなあ。
性格も良さそうで、燕チームに溶け込んでいたと思う。
彼には何度もチームとして助けられたので、感謝の気持ちでいっぱいです。
残ってほしかったなあ。残念だなあ。
皆さんご存じでしょうが、前回WBCでの色々があって、本人も苦しかっただろうな…
でも、燕チームでは、雑音は関係なくのびのびと過ごせていたら嬉しい。
燕チームってそういうチームだし。
日本球界での現役続行希望とのこと。
どこかのチームで活躍してくれると嬉しいです。
でも、燕チームに立ちはだかられるのは、ちと困る。あの速球、打てないよー

球団の公式発表はまだみたいですが、サンスポだから、決定でしょう。
怪我で来年7月復帰予定とのことで、今シーズンはバーネットが抑えとして実績を上げてしまった故、球団も待てなかったのでしょうね。
とっても残念です。
怪我が憎いっ!
サイドから、蛇のような軌道を描いて走るすごいストレートが好きだったなあ。
性格も良さそうで、燕チームに溶け込んでいたと思う。
彼には何度もチームとして助けられたので、感謝の気持ちでいっぱいです。
残ってほしかったなあ。残念だなあ。
皆さんご存じでしょうが、前回WBCでの色々があって、本人も苦しかっただろうな…
でも、燕チームでは、雑音は関係なくのびのびと過ごせていたら嬉しい。
燕チームってそういうチームだし。
日本球界での現役続行希望とのこと。
どこかのチームで活躍してくれると嬉しいです。
でも、燕チームに立ちはだかられるのは、ちと困る。あの速球、打てないよー

2012.11.14
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
あんまり器用な選手じゃないから、どっちかに集中させてあげてくれや~
ってか、本人も1年か2年迷いに迷って、野手転向したんだからさ~野手雄平でいいよ。
いまさら、二刀流!なんて惑わせないでやってくれたまえよ。
まあね。
今回のキャンプは2ポジション制をとっていて、左利きの高井は内野も限りがあるってことで、投手をやらせているのかもしれません。
まさかノーコンが改善してたら、真面目に投手に戻すのか…?いやまさか。
投手と野手じゃ、調整の方法も違うでしょうからねえ。
肩強い(でもノーコンで守備ベタ)、足速い(でも走塁ベタ)、パンチ力ある(でも選球眼イマイチ)、小さいけれど筋肉ガッツリ(でもチキンハート)、一生懸命(でもちょっとおバカ)。
そんな雄平君ですが、( )の中身をちょっこし改善出来ればきっと!

そうなってほしいです。

ってか、本人も1年か2年迷いに迷って、野手転向したんだからさ~野手雄平でいいよ。
いまさら、二刀流!なんて惑わせないでやってくれたまえよ。
まあね。
今回のキャンプは2ポジション制をとっていて、左利きの高井は内野も限りがあるってことで、投手をやらせているのかもしれません。
まさかノーコンが改善してたら、真面目に投手に戻すのか…?いやまさか。
投手と野手じゃ、調整の方法も違うでしょうからねえ。
肩強い(でもノーコンで守備ベタ)、足速い(でも走塁ベタ)、パンチ力ある(でも選球眼イマイチ)、小さいけれど筋肉ガッツリ(でもチキンハート)、一生懸命(でもちょっとおバカ)。
そんな雄平君ですが、( )の中身をちょっこし改善出来ればきっと!
そうなってほしいです。

2012.11.09
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
ニッカントライアウト速報をドキドキしながら見てます。
ヤクルト・元ヤクルトの選手もたくさん受けるので、頑張ってほしい!
で。
◆川島亮投手(31=前楽天)
「コントロールの良さを見てほしい」
橋本(元横浜) 四球。
渡辺(前ロッテ) 四球。
古木(元オリックス) 四球。
桜井(元阪神) 左前へ痛烈なヒット
……
川島ぁああああああああああああああ(涙)
燕の17を背負うエースに、いや、球界を代表する投手に成長して欲しかったよぉおおお(号泣)
怪我が、怪我が、憎いっ!!
もうわかった、もういい。良く頑張ったよ。
…嫁さんの実家を継いだらどうかな。
もし、彼が野手コンバートしていたら、いいショートになれたと思うんだけどな。
なによりバッティングセンスは抜群だった。
投手としての期待が大きかったからな…大卒入団だし。
高井が今、外野で成功をつかみかけているのを見ているだけに、余計、川島のことが惜しまれるのです。

ヤクルト・元ヤクルトの選手もたくさん受けるので、頑張ってほしい!
で。
◆川島亮投手(31=前楽天)
「コントロールの良さを見てほしい」
橋本(元横浜) 四球。
渡辺(前ロッテ) 四球。
古木(元オリックス) 四球。
桜井(元阪神) 左前へ痛烈なヒット
……
川島ぁああああああああああああああ(涙)
燕の17を背負うエースに、いや、球界を代表する投手に成長して欲しかったよぉおおお(号泣)
怪我が、怪我が、憎いっ!!
もうわかった、もういい。良く頑張ったよ。
…嫁さんの実家を継いだらどうかな。
もし、彼が野手コンバートしていたら、いいショートになれたと思うんだけどな。
なによりバッティングセンスは抜群だった。
投手としての期待が大きかったからな…大卒入団だし。
高井が今、外野で成功をつかみかけているのを見ているだけに、余計、川島のことが惜しまれるのです。

2012.11.08
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
岩村取りの情報がニッカンに出てます。
トライアウト後から、背番号「48」で交渉って話ですが、岩村はトライアウトに出るのかしら?そこでプレーを見て判断?
それともすでに内々に話が進んで、正式交渉はトライアウト後ってこと?
うーん。
うーーん。
確かに岩村は、過去ヤクルト屈指のスター選手だったけどさ。
現状の岩村って、腰痛持ちとはいえサード+代打のできる藤本と、どっこいどっこいじゃないか?守れるポジションを考えたら、岩村に分があるかもしれないけど。
宮本の後のチームリーダーは、浩康に担って欲しいのですが、岩村の存在がどう影響するか…
その他にも
・コーチが全員OB(特に目玉は池山の一軍昇格)
・ユニフォームを黄金時代仕様に変更
・小川監督は一年契約で、2014年からは監督が荒木大輔らしい
過去の遺産をなんとか掘り起こそうとしているのか、ヤクルトフロントは?
2013年のチームスローガンは、温故知新?
でもねえ。
それで昔のファンが神宮に戻るのかなあ。
特に監督人事。
例えば西武のオールドファンって、「トレンディエース」監督見たさに球場に足を運んでるのかなあ?
狙いに反して、
新しい酒を古い革袋に入れるはめにならねばよいですけどねえ。

トライアウト後から、背番号「48」で交渉って話ですが、岩村はトライアウトに出るのかしら?そこでプレーを見て判断?
それともすでに内々に話が進んで、正式交渉はトライアウト後ってこと?
うーん。
うーーん。
確かに岩村は、過去ヤクルト屈指のスター選手だったけどさ。
現状の岩村って、腰痛持ちとはいえサード+代打のできる藤本と、どっこいどっこいじゃないか?守れるポジションを考えたら、岩村に分があるかもしれないけど。
宮本の後のチームリーダーは、浩康に担って欲しいのですが、岩村の存在がどう影響するか…
その他にも
・コーチが全員OB(特に目玉は池山の一軍昇格)
・ユニフォームを黄金時代仕様に変更
・小川監督は一年契約で、2014年からは監督が荒木大輔らしい
過去の遺産をなんとか掘り起こそうとしているのか、ヤクルトフロントは?
2013年のチームスローガンは、温故知新?
でもねえ。
それで昔のファンが神宮に戻るのかなあ。
特に監督人事。
例えば西武のオールドファンって、「トレンディエース」監督見たさに球場に足を運んでるのかなあ?
狙いに反して、
新しい酒を古い革袋に入れるはめにならねばよいですけどねえ。

プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック