忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Category 「燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)」 ≫ [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

燕打線のやる気スイッチ、入ったああああああ!


試合序盤は静かなスタート。
自チームが得点した次の回にコツコツ失点してしまうイシカータン。

ああ、もう37歳だし、力が落ちてしまっているのかなあ。200勝は厳しいのかなあ。
打線も相変わらずパッとしなさそうだし、また負けるのかなあ。またカード勝ち越せないのかなあ……

なーんて、選手たちを信じ切れずに、勝手に悲しくなって、申し訳ございませんでしたっ!!!

イシカータン3勝目おめでとう!
ただし、5回3分の1でピンチを招いたままマウンドを降りるのは、エースとしてはいかんです。
後を受けた近藤がピシャリと抑えてくれたおかげなので、0.5勝分くらいは近藤にあげたいものです。近藤のあの強気でビシビシ投げ込むカッコよさよ。今年の活躍でファンを増やしましたね。

打線はなんと、先発全員安打・12得点(今季初の二桁得点?)!
何といってもイシカータンの勝ちを呼んだ藤井のタイムリーよ。素晴らしい仕事でした。守備でも福井のバントが小飛球になったやつをかっさらって併殺取ったヤツはすごかった。俺がスタメン取ったるで!というあの気合いを西浦と谷内は見習うべき。大体藤井は捕手登録でしょーが。本職が負けてどうするよ。

「ミスターツーベース」と呼びたい雄平くん。もう一段進化して、ハタケのようにどんな形でも点を取る4番になってくれ。もちろん、タイムリーやホームラン大歓迎です。

さて、5月の頭に「あと2週間」と言っていたわれらがやまーだてつと!
今日は5打数4安打1四球の打点2、1盗塁。ごいすー  byつば九郎
「あと2週間」「わかるから」「交流戦はすごいの来るよ」は、自分を必死で鼓舞する言葉なのかと思ったら、違いました。事実を述べていたのでした。やっぱり、只者ではない。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
PR
大松が打球の行方を追いながら懸命に走る。(アキレス腱、大丈夫?)
燕ファンの待つライトスタンドに飛び込んだ打球を確認して、ゆっくり指を1本立てる。
くぅ~!カッコいい!
延長12回、サヨナラホームランですよ。役者だねえ。

サヨナラのランナーを何度も出しながら決めきれないこと数度。
だからBクラスなんじゃ!と奥歯ギリギリ。

ま、そうとも言う。おかげで(?)劇的なサヨナラホームラン勝利だったからね。

今日も投手陣が頑張りました。鯉打線が低調なのもありましたが、先発ブキャナンも、ピンチを切り抜けたルーキも、石山も秋吉も、みんな粘り強く自分の仕事を全うしましたね。
中でも今日のNo.1は近藤でしょう!延長の絶対に失点できない状況で、回をまたいでよく投げてくれました。移籍後初勝利おめでとう!大松と一緒にお立ち台でもいい働きでした。

大松はアキレス腱断と戦力外通告、近藤も球団消滅、怪我、育成落ちと、地獄を見てきただけに、精神的にタフなのでしょう。坂口や鵜久森も、崖っぷちから這い上がったクチ。
その辺がちょっと甘ったれさん気味の燕の子たちとは一味違うのか。

まあ、スワローズのいいところは、生え抜きだろうが外様だろうが関係ないところかな。伝統的に(笑)選手層がペラッペラなので「来てくれてありがとう!」なんです。


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ



つーさんはいいなあ。今日もご飯食べて好きなだけ寝て過ごせるからなあ。
下僕は働き方を忘れました。
GWは8時頃起きる→12時すぎうたたね→16時頃起きる→21時頃からすでにうとうと。
睡眠時間15時間くらいだったなあ。

でもまあ、GW最終日で燕チームもなんとなーく目を覚ましかけているようだったので、ワタシもちゃんと起きないといけませんね。

雄平が4番の働きをしている姿に、おばちゃん目頭が熱いですよ。あの高井雄平くんが!岩村以来のツーベース記録を……。
バレンティンが苦手中の苦手、加賀からヒット打ったのも大きい。本人も気にしていたんでしょうね、ヒットしたボールを要求したとか(笑)。

そして、われらが背番号1、やまーだてつと!の打撃が徐々に上向いてきました。やっぱり山田が打つとチームもファンも「行けるぞ!」という気持ちになりますね。

まだ若いのに、色々と背負わせて可哀想という向きもありますが、彼なら乗り越えられるという期待をついつい持ってしまう、そういう選手はなかなかいませんからね。

あー……会社行かなきゃ。
山田が頑張っているんだから、ワタシも頑張らなきゃ。みなさんもそうでしょ?
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
 

7割方、手にしていた勝利をみすみす相手にプレゼントする球団があるらしい。
1つの失策からグズグズに崩れて、あれだけの点差を追いつかれる恐ろしさ。

なんかもう、つーさんの検査結果は悪いわ、下僕の体調も精神状態も悪いわ、とどめのように燕がクソみたいな負け方。
なんというGW。せめて「スワローズのGW」が来ていたらもう少し元気になれたのに。

それにしても、この調子で負け続けたら、いつ行っても余裕で座席選び放題だった一昔前のガラガラの神宮に逆戻りすること間違いなしですな。
燕流のサービスかな? わーいわーい、昔みたいに、どこでも座れるよ!←やけくそ


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
どーん!とおおらかな気持ちで見続けよう!


というのは、自分に対しての言い聞かせ。
実際は、1勝、1敗どころか、1球、ワンナウト、1エラーにもむきぃいいい!!ヤキモキしている訳です。
絶不調のやまーだてつと!が徐々にヒット打てるようになってきたし、貧打線にもタイムリーがぽつん、とだけど出る兆し(まだまだ敵失での得点が多いのがどうにも)。
きっと、勝ち試合がこれから増えていくはず!連勝も増えるよ!

でも 、なぜか連敗のほうが連勝より続く気がする……(泣)

山中は相変わらず可哀想。勝たせてやってよ、いいかげんに。移籍してからずーっと打線の援護に恵まれない試合ばっかり。
山中のテンポに敵だけじゃなく味方も幻惑されるのでしょうか。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog