忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Category 「燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)」 ≫ [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







ああ、立派に履歴書にかけるよ、見事な残塁っぷりだもんね☆


いーらーいーらーすーるー!!!!!!!

投手が頑張れば、打線がこの体たらく。
打線が頑張れば、投手がボッコボコ。

ファンの忍耐力、試されてます。
ちなみにワタシのブチギレのカウントダウンは、始まってます。今、7くらいかな~

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
PR
新守護神に石山くん大抜擢!!
ハーラートップを争う実績のライアンといい、素晴らしいですね。

シーズンも終盤に近づき、選手に疲れが出てくる頃。
特にルーキーは体ができてない・プロの試合数に慣れてないから、怪我とか調子を崩すとか、将来に悪い影響が出るかもとか、いろいろと不安や思うところはありますが。

中堅、ベテランは、何をしてるんだ!ルーキーにおんぶにだっこで情けない!という向きもありますが。


プロに入ったら、そんなの関係ねえ!←すでに死語

このドラフト、だーいせいこーーーーう!!見事、即戦力を引き当てた!!
石山くんは社会人から、ライアンは大学からですからね、即戦力で当たり前っす。高卒だったら育成期間も必要でしょうけど。

強い選手がレギュラーや大事な役割を背負うのは、プロだから当たり前。
中堅、ベテランは、歯を食いしばってそれ以上の活躍をすればいい。
石山くんだって、ちゃんと抑えられなければ、使ってもらえなくなるだけ。

そういえば、われら燕チームの誇り、みんな大好きタテヤマンこと館山さんも、先発・中継ぎ・抑えと、色々やってもらったなあ。あの頃も、投手陣の人手不足のひどかったこと。
投手としても、今後、指導者になる(なってほしい、いずれ)時にも、ものすごく生きる経験だったと思う。
ただ、その無茶使いで、今の状態になってしまっている、とも言えましょうが…




にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ





















満塁まで行けるのに、あと1本が出ない。
投手も、それなりに試合を作れるのに、ここ一番で失点する。
5位に上がれるチャンスの貴重な試合を、何度も落とす。


あと少し、ほんのもうひと踏ん張り、なんだけどなあ~。惜しいっ!
この、ほんの少しだけ足りない、っていうのが、命取りになってるんだよなあ。

夏ももう終盤、そして3位まで5ゲーム差。手が届きそうで、届かない。





厳しい秋になりそうです。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
ジャイアン(つ)には負けてほしいが、そうなると、ベイとの0.5が縮まらない…ジレンマ。
次は大の苦手の阪神戦。やっぱり明日、ひっくり返しておきたいです。




中日、どうしたんだ、頑張ってくれ(ヤクルト戦以外で)。
ジャイアン(つ)と虎を叩けるのは、やっぱり竜だと思うのだ。だから、頑張ってくれ(繰り返しますが、ヤクルト戦以外で)。

今日のヤクルトのスタメン、若かったなあ。20代ばっかりだ。
これは、中堅・ベテランがだらしないから、といって差し支えないでしょう。奮起せよ!

明日はイシカータンなので、多分相川さんと組むでしょう。一挙に平均年齢が上がります。
しかし、相手はもっとすごい、山本昌と多分谷繁。おお、40代バッテリー!トキやライチョウやイリオモテヤマネコ並みの貴重さ。
さて、この老獪なバッテリーに、若いツバメたちはどう立ち向かうのか?お楽しみにねっ!

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
3安打で勝つチームがあるらしい。ちなみに相手は9安打らしい。





なんでもいいんじゃ~~!!!勝ちは勝ちじゃ~~~!!うわっはっはぁ!


古野はまさに「打たれて取る」投球。守備陣が一丸となって盛りたてました。まあまあ合格点。
打線好調の他チーム相手だと厳しそうですが、それはまあそれとして。

ミレッジがいない打線は、なんて迫力不足なんでしょう。
「三番・森岡」(中日戦に強いとはいえ)に、小川監督の苦悩が見えるようです。
案の定、打てない、打てない、打てない。

畠山、武内よ。それから浩康よ。一番脂の乗っていなければいけない世代だと思うのだか…危機感もって下さいよ、真面目に。世代交代にはまだ早い。若い衆の突き上げに負けるな!

でも、若い衆が活躍すると胸が躍るのは確かです。
山田、上田、中村、石山、八木、そして今やエース格といえるライアン。若い燕(きゃっ)たち、頼もしいわぁ~

ここに、タテヤマンと雄平と由規とミレッジが帰ってきたら…
どう考えても、優勝しちゃう!(現実逃避&妄想)



にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog