忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Category 「燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)」 ≫ [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

石井、五十嵐、高井、平本、一場、村中、由規…

ヤクルトには綺羅星のごとく、剛球ノーコン投手が在籍しています(いました)。
優勝に貢献したもの、期待はずれに終わったもの、再起をかけているもの、ネタキャラとして記憶に残り続けるもの…

そして、また一人、その系譜に連なる投手が。

新垣。鮮烈デビュー!
四球、死球、暴投と、期待を裏切らない暴れっぷり!
TVKで見てましたが、2回で見るのをやめました。

トレードされて、しかも今シーズン1軍初登板。硬くなるのはある程度仕方ないと思います。
本人も緊張していたと言っていましたが、そうはいっても、12年もプロで飯食ってんだからさー。ダイエーのエースだった時代もあるんだからさー、新垣さん、頼みますよホントに。

ノーコンすぎて中継ぎでは使えないので、先発として頑張ってもらうしかないでしょう。
ただし、次でもまた同じような投球ならば、ヤジ飛ばすよっ!

中村の心身の疲労は、相当なものだったでしょう。打撃がふるわなかったのは、打つ方どころじゃなかったからでしょうか。
これをきっかけに、バッティングの調子が急降下、なんてことにならなきゃいいですけど。


投手力のひどさを、バッティングでねじふせているチームですが、昨日みたいな9回満塁のチャンスを生かせないところが、やっぱり最下位野球です。

ただただ、バット振り回すだけじゃ、やっぱり勝てません。
若い選手が多いだけに、勢いがあるうちはいいけれど、勢いが止まった時に、基本がきちんとできていたり、頭を使った野球ができないと、上位にはいけないんじゃないですかね。


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
PR




L-カゼイシロタ株乳酸菌はね、
他チーム投手の防御率に働きかけて、粉々に破壊するのよ☆←ウソ
自チームの投手の肩や靭帯、野手の守備力も破壊するのよ←本当 いえ、ウソ

いやはや、対ベイスターズ10連敗を免れた(ほっ)
今日は投手陣の頑張りで、9安打されたものの3失点ですみました。
ただし、9回の1失点は余分でした。自責ではなくエラーがらみなので、中澤は可哀想でしたが。
こういう失点が、上位にいられない所以。


さて、定期の嘆き節を一節。

これだけ打って、なぜ最下位?!

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

借   金   14

最     下     位

成績に関しては言いたいことが山ほどあるが、カード勝ち越しおめでとう。

夏場は投手の疲れがたまるので打線有利の傾向があるそうですが、それにしたって良く打つこと。良く繋がること。
打ってもうんざりするほど残塁していた過去に、さよならを告げられたと言っていいのでしょうか。畠山復帰効果、恐るべし。

山田、川端、雄平、畠山の好調っぷりは、思わず「明訓高校か!」と突っ込みを入れたくなるほどのすさまじさです。

さて、明日からは、大のお得意様にされている横浜との対戦。















うんにゃ。
なにがなくとも、10連敗だけは避けたい。
この調子が維持できれば、苦手としている横浜・井納攻略に期待ができます。

横浜も打線が元気なので、先発・イシカータンの出来に運命がかかっています。
いいイシカータン、カモン!!
6回、いえ、できれば最低7回までは投げて試合を作ってほしい。
中継ぎが相変わらずのくs…低空飛行なのでね。

徳山。十分すぎる点差があるのに、ビビってんじゃないよ!
一軍に上がっては通用せず、戸田に送り返される。いい加減、そのループを断ち切ろう!
そろそろいい結果を残して、自信をつけてほしい。

打線は、杉村・真中両コーチによって、もっていた力を開花させてもらった。
投手陣も、潜在能力はあるはず。花開け!(高津、伊藤、しっかり指導してくれえええ)

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
昨日20点取られた打線を、木谷(ごめんね、木谷)で抑えられると思ったの?
4点差あったって、バーネット使うでしょ。
昨日のあの負けから立ち直るためにも、今日は確実に勝たなきゃいけない試合だもん!

何とか勝てたけど、辛勝になっちゃったのは、誰の判断ミスなのさ!
高津?小川さん?

そりゃ、投手陣の力量を考えつつ、できるだけ消耗しないような投手起用は相当難しいと思いますけど、温存できたとしても今日みたいな試合は絶対勝たないと意味ないじゃんさー
なんとかバーネットが踏ん張ったからよかったけど。




勝ったけど、選手たちの健闘を無にするような危険な采配は腹が立つ。
監督、コーチが投手の力を信じている、ってこと?そりゃ違うな。

もちろん、9回頭からバーネットに替えて、結果、負けた可能性だってあるけどさー
でも、木谷の豆腐メンタルがさらにぐずぐずになったんじゃないの?


などとブチブチ考えていたら、おお!川本コアラがなんとファルケンボーグからサヨナラヒット!
やらかしが多かったから、干されちゃうんじゃないかと心配してたけど、チームに大貢献できたー!良かった良かった。

でも、続けて力を発揮できないと、使ってもらえなくなっちゃう。
劇的なサヨナラといえば西武に行った米野のHRだけど、最近は2軍暮らしのようだから…(悲しい)

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

昨日は、秩父宮じゃなくて神宮でラグビーの試合?
昨日は、代々木体育館じゃなくて神宮でバレーの試合?
昨日は、神宮球場で甲子園の地方予選?(1回戦あたり)

20点取られるチーム(笑)
11点取っても勝てないチーム(笑)
ようやく先発の頭数がそろったと思ったら、一瞬で足りなくなったチーム←これだけは笑えん


八木ちゃん、善戦していたのに気の毒。チームとしても痛い離脱です。
肉離れって、どうすれば予防できるのでしょうか。

落球から始まった、とてもプロの試合なんて恥ずかしくて言えないバカ試合。
昨日見に行ったファンの方は、お疲れ様でした。ばかばかしくてやけくそだったでしょうえ。

11点取ったって、それ以上に点を取られたら負けるのよ。
打てるだけじゃ、ダメなのよ。

4連勝でようやくいい流れを作ったのに、昨日ですべてがおじゃんになった気分。



にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog