忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Category 「燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)」 ≫ [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんてこった…

バレンティン 監禁暴行で逮捕 離婚協議中の夫人に拒否された

記録達成時にも神宮に奥さんこないなあと思っていたら、こういうことになっていたとは。
素直に弁護士さんに任せておけば良かったのに。
子どもにも会いたかったのだろうなあ。
バレンティンの気持ちもわからんでもないが、子どものような心の持ち主とは言え、あんな大男が窓から入ってきたら、奥さんものすごく怖かっただろうな…

去年のあの最高の状態から、あっという間に最低の状態へ…まさしく好事魔多し、塞翁が馬。

球団としてどういう対応を取るのか、気になります。多分すぐどうこうできないと思うけど…
もうすぐシーズンはじまるのにぃいいい!!

とりいそぎ、ハタケ、松淳、岩村、大きいの打てるように自主練スピードアップよ!!!


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
PR
FAの人的補償情報が出てきて、色々と面白いですね。


某ウサちゃんはやたらにセカンド(ショート)を取りそろえる。
某トラちゃんはキャッチャー、しかもベテラン(失礼な言葉でいうとロートル)がよりどりみどり。

競わせてレベルアップを図っている?

他球団の戦力を削ぐ目的?

単に欲しかったから?

何でもいいや、別に。こっちは勝つしかないんだもんね。


しっかし、捕手の移籍は怖い。
元チームの投手の情報を知られるのはもちろんのこと、元チームの移籍先チームに対するバッター攻略方針なんかもわかっちゃうわけですよね。
相川がヤクルトにFA移籍してきた2009年、ヤクルトは前年の5位からジャンプアップして3位でCS出場。
もちろん、相川効果だけではないのですけど、正捕手として大きな存在だったことは確か。

その相川は、正捕手の座を守れないなら移籍を匂わす発言をしているのでちょっとアンビバレンツなワタシです。
30歳オーバーの相川を脅かす(取って代わるでもOK)ような、生きのいい若手捕手が育ってほしい反面、上記にあげたような理由で、相川が移籍するとチームにとって宜しくないことが多い。

でも、今シーズン優勝なんかしちゃったら、残ってくれるんじゃないかなあ(キラン)。


ということで、優勝しましょう。うん。


なんてことを言っておりますが、ここ何年も、われら燕さんチームは、

リハビラーコレクターだからなあ(涙)。


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
いつものことですが、東京ヤクルトスワローズのオフは、とーっても静かです。


3Aから抑え候補を獲得したことくらいでしょうか、新たなネタは。
バーネットがあんなにイライラしなきゃねえ。オフに禅寺にでも行って来ればいいのに。
なんといっても三振を取れる球威球速は抑え向き。ノーコンだけどね。でも、イムも五十嵐もそうだったから、速球投手にはもれなくノーコン属性がついてくるってことで。

その他、高橋某(キライだったので、正直来なくていいと思ってる)の交渉進捗状況も不明、トレードなどの話も今のところなし、契約更改もとんとんと進んでいて、残すところはつば九郎くらい?

ところでつばみちゃんは契約更改ってないんでしょうか?
それから、燕太郎は最後の花道もなく、このままフェードアウト?それは可哀想すぎる!


そうそう、サンスポの館山の新しい記事がUPされました。
【ツバメ屋(6)】館山、リハビリ支えた石川&村中からのビデオレター

読んだ感想。
(1)連投はやめてえええ!また靭帯切れたら困るぅう!!
チームはねえ、少し、いやかなり、いいえ、むちゃくちゃ館山の意気に甘えすぎ!!
他の投手陣は、もっとレベルを上げて、館山を楽に投げさせてあげてっ!

(2)ケガ人多すぎる…(涙)

(3)館山なら、本当に、開幕には戻ってきかねない…プロってすごい!


(4)館山は将来、コーチという枠では収まらない、もっと総合的な指導者になれるだろうなあ。今のプロ野球界にはないような新しい概念の指導者に。




にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ




燕チームに新人君たちが入団したそうで、おめでとう。

ちなみに、この「超嫌そう」な顔した色白の選手は、エースで四番を目指してます♪(ウソ)



2013年の新人君たちが大当たりだったことに球団が味をしめてる報道がありましたが、
2013年シーズン、正しくは、「新人じゃない選手がダメダメだった」、ってことなんだよぉおお~!!
わかっとるかね、ヤクルト球団。

「他チームがじゃんじゃん補強しているのに、ヤクルトは補充しかしていない」という報道、ファンの意見、宮本のコメントにはうなづきつつも、あんまりお金に飽かせてっつーのはねえ…と思ってしまう。いや、もちろん勝ちたいし優勝したいですけどね。

新人君たちには、ファンとしては期待しつつも期待しすぎないように見守ります。



館山のこの写真、“NO PITCH NO LIFE”Tシャツですね。
まさに館山を表す言葉ですよね。


サンスポの記事、>【ツバメ屋(5)】館山「全治の期間で戻るために」1日24時間を精密コントロールを読むと、しみじみと、“NO PITCH NO LIFE”なんだなあ…と胸が痛くなります。
彼のその姿勢、生き方を支持して支えているご家族もすごいな。

そして、必ず館山は神宮のマウンドに戻ってくると確信します。
その姿を見たら、泣いちゃうかも、いや、泣く、絶対。



にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
普通のツバメに戻ります!燕太郎、今季限りで引退


最近の燕太郎ブログの書きっぷりから、「燕太郎やばいか?」という雰囲気が漂っていましたが、やっぱりか。

つば九郎とはまた違った、自虐キャラが味わい深かったのに。
出始めは、「なんだか頭がでかいし顔もちょっと気味悪い…」と思っていたのに。
なぜか応援歌がドバ様流用だったっけ。
アクション担当のはずが、地味だったなあ。キレッキレのダンスや、アクロバットなどなど、素晴らしい動きをしているのに、地味だったなあ。
それがまた、自虐キャラに哀愁+滑稽の味わいをプラスして、実に味わい深かったのに…


最近は、つば九郎よりもむしろ燕太郎のブログを楽しみにしていたワタシ。

なんだか心にぽっかりと穴が空いたようです。

お疲れ様、燕ちゃん。

っつーか、燕太郎のギャラなんかおそらく大したことないんだから、続投でいいじゃん!

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog