忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Category 「燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)」 ≫ [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

巨人が6選手に高額契約金か、野球機構も調査



ふぅーん。やっぱりねー。
で、

巨人、機密文書流出!警察動かす




広辞苑に「横紙破り」「逆切れ」が載ってるか知らないけど、「某自称“球界の紳士”球団の常識」と解説すれば一発で、アイ アンダスタンド!

それなりにどこの球団もやってたんでしょうがねー(もちろん燕も)。お金持ちは規模が違うね!
開幕戦には某捕手には「十億~~!!」ってヤジが飛ぶでしょうか。

こういうことをなくすには、入団はウェーバー制にして、FA期間を短縮すべきなのでしょう。
大体、有力選手とは言え、まだ実績もない選手に大金を出すのは対費用効果としてどうなの?入団前や初年度は持ちあげられて、大した活躍もできずに消えていった選手も少なくないでしょうに。

不文律とか紳士協定とか、見直す時期に来ているのでは?
おらが球団がルール、おらが球団のために、球界はあるという意識では、すでに中高年の娯楽でしかないうえ、パイは縮む一方のプロ野球の将来暗いよ。

ま、そんなことはともかく。
あいからずの得点力不足に苦しむ我ら燕チーム。
畠山のお目覚めはまだですか?
開幕戦で、三タテしなくちゃね!




にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

PR
オープン戦、我らが燕チームはなかなかいい状態ですね。

イシカータンのふくらはぎがチト不安ですが、きっと彼が開幕投手。
某ドームはキライなので参戦しないけど、ラジオで応援します。
増渕・赤川両氏の問題点は、もう、口がすっぱくなるほど言われているけど直らないところ。もう、持ち味だわ(笑)。
まあ、腕が縮んで投げられなくなるよりいいでしょう。若者よ、思いきれ!
村中・由規両氏の故障がち状態も、もう慣れた…
そして、新加入のロマンは、コントロールがいいようで、先発陣のバランスを考えても、

球が早めで荒れ球:村中、由規
多球種・コントロール良し:石川、館山、ロマン
コントロールアバウト・球速かったりそうでなかったり:増渕、赤川

うん、いいじゃない!

神宮開幕は、館山で来るかな?あまり長いイニングを投げさせたくない気もするので、中継ぎ陣には頑張ってほしいです。

新加入の阿部、正田にも期待。橋本がいなくなったので、「困った時の松井さん」にはより負担がかかりそうです。宜しくお願いします。ナベコーさんもブログ以上に貢献してくれるでしょう。

誤算は、イムの出遅れ。マツケンやバーネットを代役に立てるでしょうが(となると、オッシーが大変になるな)、早めに腕の張りが改善されることを願います。

つーさんも、ヤクルト投手陣の健闘を野球の神様にお願いしてくださいよ。




にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ



まず初戦は阪神に勝利ということで、おめでとうございます。

しかーし!

3点のうち2点がもともとパワーヒッターではないであろう上田のHR。
今年も打線がつながらないのか?!得点力不足なのか?!
いかーん!

イシカータンはきっちり開幕に向けて調子を整えているようで、さすがです。これぞエースの貫録。
こんなに素晴らしいお手本がいるのだから、他の投手も見習ってほしいもんですよ、なあ、村中君、由規君。

それから開幕は無理だろうと思われた館山が、実戦復帰とのこと。
はえーよ!(喜)
館山に限って、あせって無茶しているということはないので、もちろん実戦で投げてみないと分かりませんが、大丈夫なのでしょう。
こんなに素晴らしいお手本がいるのだから(以下同)

さて怪我人。
斉、フジモン、古野、川崎、福地くん、バレンティン。
なにやらおなじみの人もいますね…(ため息)
一度怪我をすると、古傷を傷めたり、全体のバランスが崩れてほかの部位に負担がかかったりするんでしょう。
そんな選手たちが不憫でならん。怪我が憎い。
宮本がフロントにお願いしていましたが、コンディショニングコーチを増やしてくれえ。その方が長い目で見てコストがかからんだろう…

しかし、ピンチはチャンス、ともいう。
川端とバレンティンの離脱で、出場機会を得られる選手たちよ。
抜け目なくアピールして、ポジションを勝ち取るのだ。


さて、今年は試合後、どっちのつーさんが多く出現するでしょうか。

こっちか?



それともこっち?








にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
メタボペンギン、もとい、つば九郎が一軍キャンプに合流したそうです。


見どころは色々ありますが、個人的には、

・新加入ロマン投手の戸惑い顔
・飯田コーチのバット攻撃に対する八つ当たりでタコ殴りされる三輪選手(ふびん・笑)
・館山投手の紳士的な挨拶
・そして、つば九郎が宮本選手には脱帽(脱ヘルメット)して最敬礼(笑)。その後、「くるりんぱ」してかぶり直すという芸の細かさ

この辺がツボでした。ご覧ください。


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
滝行のヤクルト・山本斉、リタイア1号




……

(ぼそっ)
ひとしくん、ボッシュートです。♪ちゃらんちゃらんちゃ~~ん

つーさん「…くだらないわよ、kawoossan。ゲンコツね」




茶化してごめんなさい。
丸刈りにしたり、滝に打たれたり、今シーズンにかける強い気合いが、空回ったか。
もともと肘に不安を抱えている選手ですが、これは身体の使い方や鍛え方でなんとか改善できるものなのでしょうか。

同期の由規が活躍しているだけに、本人も「もっとやれるはずなのに…」という焦りもあるでしょう。
そこをぐっとこらえて、コーチやトレーナーの方々と相談しつつ、怪我に負けない身体作りやフォーム作りをして欲しいものです。


出でよ!青木2世、燕5時間若さん道場

ワタシも、若様の指導をうけたーい!!(うけてどうする)

17日まで滞在予定で「左(打者)を一人育てて帰りたい」と若松氏。自身が監督を務めた2001年以来のV奪回に心血を注ぐ。

ああ、腰さえ悪くなければ打撃コーチとしてユニフォームを着ていただきたい!監督経験者がコーチとして再入閣というのは、難しいものなのでしょうか。


ヤクルト・石川、充実の151球

ヤクルト・館山、超回復いきなり102球

イシカータンは、いつもながら頼もしいですなあ。
今年も、開幕投手最有力でしょう!

そして、タテヤマンときたら…
早ければ19日の韓国・LGとの練習試合(浦添)で実戦復帰する館山が、今季もツバメを支える。

早すぎるっ!無茶してないのか?!
ゴールデンウィーク明けくらいに間に合えば、なんて思っていたのに。
か、開幕投手、いっちゃう?(ドキドキドキ)

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog