忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Category 「燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)」 ≫ [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやー、未だに昨日の三タテがキモティイ~!!

エース(ですよね?え、違う?)の内海
エース格・沢村
ジャイアン(つ)の若手No.1(といわれてる?)宮國

この主力投手たちを撃破できたことは、ただの三タテ以上の価値がありましたね。相手チームのダメージ大。
相手の不調のおかげ、というところがかなり大きいですが、燕チームの選手たちに大きな自信となったでしょう!


さて、我らがチームの宝、「6さま」(byつば九郎)こと、宮本慎也選手の2000本安打達成が近づいてきました。
現時点であと9本、1991本安打まで来ております。

今後の予定は、神宮で対中日三連戦後、6試合は遠征に出てしまうのですよね。
マツダスタジアムとハマスタ。
今度の3連戦で9本打ってくれれば一番ですが、中日投手陣を相手にそれを望むのはさすがに現実的ではない。

うーん、神宮での達成は厳しそう。
マツダスタジアムの3連戦のいずれか、でしょうかね。
球団側としては、観客動員を見込める大切な試合。歯がみして悔しがってるだろうなー。残念。
ワタシもまさかマツダスタジアムまでは行けない。行ってみたいけど。
ハマスタも、平日は仕事だから、5/3なら行けるけどなー。
でも、その前に決めてほしい。

yahoo!の対セ・リーグ チーム別成績を見たら、
対巨人の打率が.474
やっぱりねー。「巨人には負けたくない」と常々おっしゃってますものね!有言実行かっこよす!
(しかし、対中日は、なんと0安打。いけません…)

そして、同期入団で仲良し、いえ、ヤクルト伝統の“ホモみたいな関係”(byノムさん)のお相手、稲葉選手も残り7本と、着々と2000本安打に近づいています。
日ハムもこれからは主催ゲームだけど東京ドーム3連戦、その次はKスタ3連戦なので、本拠地での達成は難しそうです。
どうせなら同じ日に達成できたらいいのに(笑)と、本人たちも思っているかもしれませんね。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
PR




















二割を切ってしまった4番。
コレはキツイ。チームにとっても、もちろん本人も。
「どうしていいかわからない」というコメントが、痛々しいです。

しかし。
プロの野球選手であり、チームの4番、そして、中堅として若い世代のお手本にならなければいけない立場です。もう、戸田でサボりまくっていた若い頃とは、違うのだから、何が何でも乗り越えてもらわないといけませんね。
幸い、辛抱強い小川監督や、厳しいけれど面倒見の良い伊勢コーチがいてくれる。
自分のバッティングを取り戻して、勝負強いハタケが帰ってくるまで待ちましょう。

でも、勝ちたいよ~
慎也さん、2000本安打を競う稲葉に差をつけられてますよ~
また、いらんPower of Unity状態で、全員バットが湿ってます~
頑張れ~


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ



やった!二連勝!
ベイスターズにボコボコにされてブルーだったけれど、何とか勝てました。
しかし、小川監督もおっしゃっていますが、カープの野村くんはいい投手ですね。今後が楽しみです。

昨日は、長男が投打に活躍(村中って、打てる人だったっけか?)し、中継ぎ・抑えの内情が苦しいところ、平井が頑張ってくれました。
そして今日は、四男がおっとりと(笑)低めに集めて1勝目。オッシーからバーネットへの必勝リレーもばっちり決まりました。
これは、気持ちいい!
それにつけても、二男、三男、そして、イムよ、うまいことエンジンをかけて本格始動してくれ…。あと、マツケンは勤続疲労かしら。心配です。

中村ムーチョ(←カラムーチョが好物だからだそうです)の2012年の目標、抱負は、「相川さんと勝負」

いいねえ、若者!気持ちがいいね、下剋上だね!
相川は、そう簡単には正捕手の座は渡さないよ。気合で骨折治してくるよ。負けるな~

そして、最近とっても勝負強いバッティングで頼もしい浩康。
2012年の目標、抱負が「1番になる」

これは、色々な意味に取れますね。
優勝、日本一、ゴールデングラブ、1番バッターなどなど。
…もしかして、「背番号1」になる、って意味か?(笑)いいよー、狙いたまえ!


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ









いぃやっふぅ~~!!

勝ち越した、勝ち越したよ、敵地で!
やっと、やっと、ナゴヤドームの呪いを解いた!(吉見の呪いは解けてないけど)


中日キラーだったゴンなんとかなきあと、館山がドラキラーと呼ばれたこともありました。
しかし、去年はホントにうんざりするほど、ナゴヤドームで勝てなかった!館山も名古屋では散々だったはず。

ミレッジが少しずついい仕事をしてくれていますね。
畠山の調子が上がらない今、大きいのを打てそうなのは、バレンティンとミレッジくらいなので、このままうまく波に乗り続けてくれれば、と願います。

今日は、比屋根の足が効きました。
三輪が落ちて、小川監督曰く、上田が自信を無くしている中、求められている仕事をきっちりこなした比屋根に拍手!
上田も凹んでる場合じゃないぞ、尊敬する青木だって、逆境の中でも自分の仕事を全うしようとしているんだから、チャンスをもらえているんだから、頑張って。

ちょっと心配なのは増渕。くよくよ考えず、ひーらーきーなーおーれー!うーでーをーふーれー!!


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ


はい、久々に参りましょう!
つーさん、 say~~!



いやー、つーさんのこの厳しいお言葉をいただくと、今年もプロ野球が開幕したんだ、と実感しますよ、ハハハハ!


……はあ。
おしいところで、勝ちを拾えない。
そして、まだ対戦が一巡もしてないのに、怪我人、不調者、ぞくぞく出てきました。
こんな「POWER OF UNITY」はいらんのじゃ~!!

波に乗ったら、きっと…
小川監督も辛抱強く待っているに違いない。

ま、ワタシも新年度から体がポンコツ状態で、よれよれなので、燕チームの選手たちの事は全く言えない。
慎也さんはすごいなあ。40すぎてるのに。



にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ



プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog