白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Category 「燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)」 ≫ [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192]
2011.11.04
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
強いとはいえませんが、ひたむきです。われらが燕チーム。
ボロボロなのに、向かっていく選手たち。1つ負けたらすべてが終わるかのように。
たとえるなら、「ドカベン」屈指の名試合、明訓 対 土佐丸。「キャプテン」の墨谷二中 対 青葉学院。
ちっくしょう、みんな、野球小僧だぜぇえええ(号泣)
今日は、オッシーが良くがんばってくれました。
そして、なんだかんだ言ってもミスタースワローズ・青木が決めた勝負でした。
村中に代打を送らなかったのは、先発駒不足ゆえ、妥当だったと思います。
次の回に結果的に降板となりましたが、仕方ない。
ワンポイントフォアボーラーになってしまったナベコーさん、次回はきっちりよろしく。
何度も失点の危機を乗り越え、オッシー、マツケン、イムの必勝リレーで〆られて良かった。
しかし、2つの勝利でようやくドローに戻したところ。
中日の打線が湿りがちなうちに、ガツン☆とやってしまえ、あと2勝!

PR
2011.11.02
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
スポニチは増渕。
サンスポは館山。
血行障害だけでなく、過去肩の手術も経験している館山。
ヘタしたら野球人生に重大な影を落とすかもしれないと思うと、怖くて…
でも、本人はきっと投げる気なのだろうな。
増渕は、先発再転向の今年、気合いが空回りしがち。
気持ちはあってもスタミナが足りない。
でも、長男と4男の活躍を見せつけられて燃えているのは間違いないでしょう。
今年、名古屋ドームでの勝率は悪い。
しかし、思い出して、今年じゃなくて去年をっ!去年は、中日をカモにしていたはず!
中日投手陣の脅威の防御率に対抗するには、我ら燕チームはズタボロです。
「満身創痍」ってこういうこと、って感じ。
でも、少なくてもチャンスを待ち、相手のちょっとしたミスに乗じ、1点でも2点でも取って、勝とう!
足を使える選手も、バントがうまい選手も、技ありヒットを打てる選手も、大きな当たりを飛ばせる選手も、全部そろっているのが我ら燕チーム。
全員が、自分の力を発揮できればきっと、4つの勝利を獲得できるはず。


サンスポは館山。
血行障害だけでなく、過去肩の手術も経験している館山。
ヘタしたら野球人生に重大な影を落とすかもしれないと思うと、怖くて…
でも、本人はきっと投げる気なのだろうな。
増渕は、先発再転向の今年、気合いが空回りしがち。
気持ちはあってもスタミナが足りない。
でも、長男と4男の活躍を見せつけられて燃えているのは間違いないでしょう。
今年、名古屋ドームでの勝率は悪い。
しかし、思い出して、今年じゃなくて去年をっ!去年は、中日をカモにしていたはず!
中日投手陣の脅威の防御率に対抗するには、我ら燕チームはズタボロです。
「満身創痍」ってこういうこと、って感じ。
でも、少なくてもチャンスを待ち、相手のちょっとしたミスに乗じ、1点でも2点でも取って、勝とう!
足を使える選手も、バントがうまい選手も、技ありヒットを打てる選手も、大きな当たりを飛ばせる選手も、全部そろっているのが我ら燕チーム。
全員が、自分の力を発揮できればきっと、4つの勝利を獲得できるはず。

2011.11.01
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
ヤクルト、ミルミル、ソフール、ソフールLT、(ここにないけど)ジョア。
これぞ、Power of Unity!

でなくて~
非常に厳しい場面で力を発揮した若い力、生き生きと働いた中堅、強い心でチームを引っ張ったベテラン。
みんな、死力を尽くして、今、この試合にすべてを出し切って戦った、チーム力の勝利!
これぞ、Power of Unity!
先のことを考えず投手を投入したので、この先のやりくりに頭を悩ますことでしょうが、今日勝たねばすべてが終わっていたので仕方ないですよね。
でも、ムラチュー、カッコよかったわっ!赤川くんも、なんという強心臓(笑)
上田くんも、ナイスラン!若い選手の活躍、頼もしいったらないわっ。
藤本、森岡、相川、福地、押本の移籍組の活躍も素晴らしかった。彼らの貴重な経験が、チームの血となり肉となっているのでしょう。
そして、ベテラン宮本!彼はチームの太くて強い柱です。ありがとう、宮本様!
中堅の青木(メジャーに行くのか?)、浩康、ハタケ、宮本の後を継いでくれ!!
つぅうさぁぁ~~ん!ヤクルトで乾杯しましょうよ~~


んもう、いけずぅ~~♪
さあ、名古屋!
待ってろ中日!!!!!!
参戦できないのが悔しいが、東京で赤だし飲んで、きしめんすすって、エビフリャ~と手羽先食いつくしたるぜ!

これぞ、Power of Unity!
でなくて~
非常に厳しい場面で力を発揮した若い力、生き生きと働いた中堅、強い心でチームを引っ張ったベテラン。
みんな、死力を尽くして、今、この試合にすべてを出し切って戦った、チーム力の勝利!
これぞ、Power of Unity!
先のことを考えず投手を投入したので、この先のやりくりに頭を悩ますことでしょうが、今日勝たねばすべてが終わっていたので仕方ないですよね。
でも、ムラチュー、カッコよかったわっ!赤川くんも、なんという強心臓(笑)
上田くんも、ナイスラン!若い選手の活躍、頼もしいったらないわっ。
藤本、森岡、相川、福地、押本の移籍組の活躍も素晴らしかった。彼らの貴重な経験が、チームの血となり肉となっているのでしょう。
そして、ベテラン宮本!彼はチームの太くて強い柱です。ありがとう、宮本様!
中堅の青木(メジャーに行くのか?)、浩康、ハタケ、宮本の後を継いでくれ!!
つぅうさぁぁ~~ん!ヤクルトで乾杯しましょうよ~~
んもう、いけずぅ~~♪
さあ、名古屋!
待ってろ中日!!!!!!
参戦できないのが悔しいが、東京で赤だし飲んで、きしめんすすって、エビフリャ~と手羽先食いつくしたるぜ!

2011.10.31
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
2011.10.29
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
いぃやっふぅうううううううううううううううううううう!!!
勝ったでええええええええええええええええええええええ!!!
この日のためにとっておいた、3本パックでひとり祝杯中(笑)

粘りのピッチングで好投していた館山が失点したときは、
ぎゅるるるる~と胃が縮まりましたが、
ラッキーボーイの森岡と藤本がやってくれました!
シーズン中盤から調子がイマイチだった村中も、ジャイアンキラーっぷりを発揮。

そして、大舞台でもさすがの仕事人、宮本慎也様!!!
当たりの戻らない青木(お嬢さん誕生、おめでとう)、畠山が心配ですが、きっと明日は、先発予定のカツオたんを助けるいい当たりが出ることを信じて…
Power of Unity!!

勝ったでええええええええええええええええええええええ!!!
この日のためにとっておいた、3本パックでひとり祝杯中(笑)
粘りのピッチングで好投していた館山が失点したときは、
ぎゅるるるる~と胃が縮まりましたが、
ラッキーボーイの森岡と藤本がやってくれました!
シーズン中盤から調子がイマイチだった村中も、ジャイアンキラーっぷりを発揮。
そして、大舞台でもさすがの仕事人、宮本慎也様!!!
当たりの戻らない青木(お嬢さん誕生、おめでとう)、畠山が心配ですが、きっと明日は、先発予定のカツオたんを助けるいい当たりが出ることを信じて…
Power of Unity!!

プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック