白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Category 「燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)」 ≫ [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206]
2011.05.08
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
同率首位で迎えた、首位攻防戦第2試合。
勝つか負けるかで、天国と地獄。さあ、どうする・どうなる?!
燕と鯉、雌雄を決する時が来た!
って思ったら。
3時間半ルール適用で、引き分け。
直接対決、痛み分け。雌雄決さず、同率首位で持ち越し。
ええ~~!!

先発増渕くんの早々の失点で、「負けか…」と思い、
そしたら、なぜか追いついていて、「勝てる?」と思い、
バーネットの自滅ノーアウト満塁で、「ぬかよろこびかよ!」とあきらめ、
Yahoo!速報を見るのやめて、PCを落としました。
その後、調べ物のためにもう一度PCを立ち上げ、おそるおそる結果確認したら…
(上、8行目に戻る)
負けなかった、ラッキー!と9回の攻撃を確認
→…福地くん、けん制アウト?!
→これ、もしかして勝てたんじゃないの?
→いや、バレンティンの当たりも止まったし、勢いはカープの方が上。マエケンで負けなかったんだから、引き分けで上出来?首位の地位も、貯金一応確保してるし…
おお、シーソーのように往ったり来たりする心…
きっと、カープファンも、負けなかった、という気持ちと、勝てたんじゃ?という気持ちで揺れていることでしょう。
キャンプ地かつヤクルト主催試合とはいえ、カープファンおひざ元ともいえる松山での試合。
1勝1引き分けでカープの勝ち越しだけど結果同率首位で、丸く収まったって考えるべきなのでしょうか。
そういえば子どもの頃シーソーのことを、「ぎったん・ばっこん」と呼んでいましたが、しかし、「ぎったん・ばっこん」って何だ?!
などと、思考は千々に乱れてゆくのでありました。

勝つか負けるかで、天国と地獄。さあ、どうする・どうなる?!
燕と鯉、雌雄を決する時が来た!
って思ったら。
3時間半ルール適用で、引き分け。
直接対決、痛み分け。雌雄決さず、同率首位で持ち越し。
ええ~~!!
先発増渕くんの早々の失点で、「負けか…」と思い、
そしたら、なぜか追いついていて、「勝てる?」と思い、
バーネットの自滅ノーアウト満塁で、「ぬかよろこびかよ!」とあきらめ、
Yahoo!速報を見るのやめて、PCを落としました。
その後、調べ物のためにもう一度PCを立ち上げ、おそるおそる結果確認したら…
(上、8行目に戻る)
負けなかった、ラッキー!と9回の攻撃を確認
→…福地くん、けん制アウト?!
→これ、もしかして勝てたんじゃないの?
→いや、バレンティンの当たりも止まったし、勢いはカープの方が上。マエケンで負けなかったんだから、引き分けで上出来?首位の地位も、貯金一応確保してるし…
おお、シーソーのように往ったり来たりする心…
きっと、カープファンも、負けなかった、という気持ちと、勝てたんじゃ?という気持ちで揺れていることでしょう。
キャンプ地かつヤクルト主催試合とはいえ、カープファンおひざ元ともいえる松山での試合。
1勝1引き分けでカープの勝ち越しだけど結果同率首位で、丸く収まったって考えるべきなのでしょうか。
そういえば子どもの頃シーソーのことを、「ぎったん・ばっこん」と呼んでいましたが、しかし、「ぎったん・ばっこん」って何だ?!
などと、思考は千々に乱れてゆくのでありました。

PR
2011.05.08
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
気が付けば先発、中継ぎ、代打、どれも足りてな~~~い!!!
あ、いつものことか。あはは…
2011年、5月7日。広島東洋カープとの首位攻防戦。
先発は2010年、悪夢の連敗時代、唯一の希望の光であった中澤くん。
地上波オンリーのkawoossan家のため、Rajikoにて観(聴)戦でしたが…
コントロール命の投手が、乱調じゃ勝てないわな。
去年後半からずーっと乱調続きの中澤くんよ…
同じ技巧派で、遥かに体格に恵まれていないのに、1軍でエースを張り続けるイシカータン、いえ石川雅規投手の偉大さがよーく分りました。
ワンサイドゲームかと思いきや、相手の守備の乱れにも乗じて、流れをつかめるかと思ったのですが。カープの方が勢い、選手層、地の利とも上手でした。
(7回代打・前田様でつい喜んでしまったのは、内緒。ごめんね、押本くん)
ああ、3回の松井さんの被弾がなければなあ…(ため息)。
つーさん、頼むよ、燕に勝利を招いてくれよぉおお~~!!

ちぇ。吝嗇猫め…
他チームもだんだんエンジンがかかってきた様子ですし、このままではずるずると後退しそうです。
戸田からてこ入れすべきなのか、現状のままで様子を見るべきなのか。監督・コーチも迷うところでしょう。

あ、いつものことか。あはは…
2011年、5月7日。広島東洋カープとの首位攻防戦。
先発は2010年、悪夢の連敗時代、唯一の希望の光であった中澤くん。
地上波オンリーのkawoossan家のため、Rajikoにて観(聴)戦でしたが…
コントロール命の投手が、乱調じゃ勝てないわな。
去年後半からずーっと乱調続きの中澤くんよ…
同じ技巧派で、遥かに体格に恵まれていないのに、1軍でエースを張り続けるイシカータン、いえ石川雅規投手の偉大さがよーく分りました。
ワンサイドゲームかと思いきや、相手の守備の乱れにも乗じて、流れをつかめるかと思ったのですが。カープの方が勢い、選手層、地の利とも上手でした。
(7回代打・前田様でつい喜んでしまったのは、内緒。ごめんね、押本くん)
ああ、3回の松井さんの被弾がなければなあ…(ため息)。
つーさん、頼むよ、燕に勝利を招いてくれよぉおお~~!!
ちぇ。吝嗇猫め…
他チームもだんだんエンジンがかかってきた様子ですし、このままではずるずると後退しそうです。
戸田からてこ入れすべきなのか、現状のままで様子を見るべきなのか。監督・コーチも迷うところでしょう。

2011.04.29
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
2011.04.28
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
2011.04.26
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
“7 連 勝”
あーんど
“単 独 首 位”

うはははははははあああああああああああああ
今日のお昼、順番のカードが「6番」だったので(宮本!)、絶対ラッキー♪と思っていたのです。

エース、イシカータンは7回3安打1失点、上々の出来で2勝目&つーさん、じゃなくて通算100勝まであと1勝!
当たりの止まっていた相川と、日替わり3番のユウイチが小川監督の期待に応えてタイムリー!
見事お立ち台の浩康は、本日猛打賞!未だノーヒットなのに走塁絶好調、福地!
すごい、すごすぎる。
これはもう、
優勝しちゃう。
いや~~ん、どうしよう~~~(喜)
日本シリーズのチケット、いつから発売だったかしら~~
優勝セールでヤクルト、ミルミル、ジョア、ソフール買いまくらなきゃ~~
おーほほほほほっほほおおおおおおおおおおおおおおおおお


あーんど
“単 独 首 位”
うはははははははあああああああああああああ
今日のお昼、順番のカードが「6番」だったので(宮本!)、絶対ラッキー♪と思っていたのです。
エース、イシカータンは7回3安打1失点、上々の出来で2勝目&つーさん、じゃなくて通算100勝まであと1勝!
当たりの止まっていた相川と、日替わり3番のユウイチが小川監督の期待に応えてタイムリー!
見事お立ち台の浩康は、本日猛打賞!未だノーヒットなのに走塁絶好調、福地!
すごい、すごすぎる。
これはもう、
優勝しちゃう。
いや~~ん、どうしよう~~~(喜)
日本シリーズのチケット、いつから発売だったかしら~~
優勝セールでヤクルト、ミルミル、ジョア、ソフール買いまくらなきゃ~~
おーほほほほほっほほおおおおおおおおおおおおおおおおお

プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック