白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Category 「燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)」 ≫ [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131]
2014.05.16
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
三タテ。
三タテ。
三タテ。
おおお、この甘美な響き。
むははははは~!
弱気を助け(ベイスターズに三タテ食らう)、強きをくじく(オレンヂ三タテ)。
そんな、われらが燕さんチーム。
自らも下から2番目、5位なんですけどね、てへ☆
あの、燕太郎の後釜の、変態仮面…もとい変態プロレスラー風味…もとい、ヒーローチックな新キャラも、そんな感じで売り出せばいいんじゃないですか、球団さん。
それにしても、スポーツニュースって、どこの局もみーんな切り口が同じでつまらないですね。オリジナリティーって、ないの?
キューバの至宝のスブタだかなんだか(失礼だな、ワタシ)がオレンヂ第ほにゃらら代4番打者(ケッ)に座って一打点挙げたって、ぜーんぶそれ。
その至宝に、真向勝負した木谷ちゃん、君はエライ!
去年、観戦した試合で、木谷と古野には煮え湯を飲まされた(おおげさ)ので、懐疑的でしたが、今年の活躍っぷりに、そんな自分を殴ってやりたい気持ちです。
岩橋くんも、オレンヂのうなぎさんを三振に切って取ったそうで、心から言いたい。
ありがとう、若い力!
ハラハラしていた投手陣もなんとか数がそろいつつあるのでしょうか?
しかし、3勝がチーム最多勝っていうのがね…。
ああ、ライアンよ、無理はしてほしくないけれど、交流戦明けくらいには戻っていらっしゃる?
村中よ、いつも同じこと言ってますが、いい加減なんとかなってくれ。
由規はいつ戻れるんでしょうか。今年も無理なのかな…
そして、そして、館山(涙)。ずっと待ってるからね。

三タテ。
三タテ。
おおお、この甘美な響き。
むははははは~!
弱気を助け(ベイスターズに三タテ食らう)、強きをくじく(オレンヂ三タテ)。
そんな、われらが燕さんチーム。
自らも下から2番目、5位なんですけどね、てへ☆
あの、燕太郎の後釜の、変態仮面…もとい変態プロレスラー風味…もとい、ヒーローチックな新キャラも、そんな感じで売り出せばいいんじゃないですか、球団さん。
それにしても、スポーツニュースって、どこの局もみーんな切り口が同じでつまらないですね。オリジナリティーって、ないの?
キューバの至宝のスブタだかなんだか(失礼だな、ワタシ)がオレンヂ第ほにゃらら代4番打者(ケッ)に座って一打点挙げたって、ぜーんぶそれ。
その至宝に、真向勝負した木谷ちゃん、君はエライ!
去年、観戦した試合で、木谷と古野には煮え湯を飲まされた(おおげさ)ので、懐疑的でしたが、今年の活躍っぷりに、そんな自分を殴ってやりたい気持ちです。
岩橋くんも、オレンヂのうなぎさんを三振に切って取ったそうで、心から言いたい。
ありがとう、若い力!
ハラハラしていた投手陣もなんとか数がそろいつつあるのでしょうか?
しかし、3勝がチーム最多勝っていうのがね…。
ああ、ライアンよ、無理はしてほしくないけれど、交流戦明けくらいには戻っていらっしゃる?
村中よ、いつも同じこと言ってますが、いい加減なんとかなってくれ。
由規はいつ戻れるんでしょうか。今年も無理なのかな…
そして、そして、館山(涙)。ずっと待ってるからね。

PR
2014.05.15
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
くぅう…映像が見たかった。
石川投手、かなりのナイスピッチングだったそうじゃないですかっ!
ここ数年苦しんできたけれど、ようやくトンネルを抜け出したのでしょうか。
うれしい!
打線大爆発もうれしい限りです。
ハタケに当たりが戻った!わーい!バレンティンがノリノリだ!わーい!
高井くんは打ちたがりでつい力が入っちゃうと、以前解説の若様だったかしにゃさんだったかが心配していましたが、一皮むけた感じですかね。膝も問題ないみたいだし、あとは守備だけよ。
しかーし!走塁などのミスもありました。こういうところから、ゲームが崩れていく危険があるゆえ、気を付けて欲しいものです。
それから、阿部よ。頼むよホントに。
やっぱりまだまだ投手が不足していると思う今日この頃。
補強なし?(複雑だけど)トレードもなし?
大丈夫なのか?

石川投手、かなりのナイスピッチングだったそうじゃないですかっ!
ここ数年苦しんできたけれど、ようやくトンネルを抜け出したのでしょうか。
うれしい!
打線大爆発もうれしい限りです。
ハタケに当たりが戻った!わーい!バレンティンがノリノリだ!わーい!
高井くんは打ちたがりでつい力が入っちゃうと、以前解説の若様だったかしにゃさんだったかが心配していましたが、一皮むけた感じですかね。膝も問題ないみたいだし、あとは守備だけよ。
しかーし!走塁などのミスもありました。こういうところから、ゲームが崩れていく危険があるゆえ、気を付けて欲しいものです。
それから、阿部よ。頼むよホントに。
やっぱりまだまだ投手が不足していると思う今日この頃。
補強なし?(複雑だけど)トレードもなし?
大丈夫なのか?

2014.05.08
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
2014.05.02
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
まあ勝てるようになっただけまだましか。
石川の初勝利はいつになることやら。
おととしくらいから結果がなかなか出せなくなって、やっぱり年齢なのかなあ。
でもまだ老け込むには早いぞ。
それにしても、補強で獲得した投手の出来がイマイチどころの騒ぎじゃないんですが…
ってことはよ、去年とほぼ変わりない戦力ってこと?
いや、怪我人が増えた分、ダメダメ度がUPしてる?
3Aでくすぶってる日本人投手たち、いかがでしょう、ここはひとつヤクルトで実戦感覚を磨いてから再度メジャーに挑戦っていうのは…(弱気なリクルート)
ところで、われらが広角打法のリードオフマン・青さんこと青木宣親さんがメジャーでもがんばっていてうれしい。上半身が大きくなりましたねー。
怪我にだけは気を付けて、息の長い野球人生を送ってほしいと願う今日この頃。

石川の初勝利はいつになることやら。
おととしくらいから結果がなかなか出せなくなって、やっぱり年齢なのかなあ。
でもまだ老け込むには早いぞ。
それにしても、補強で獲得した投手の出来がイマイチどころの騒ぎじゃないんですが…
ってことはよ、去年とほぼ変わりない戦力ってこと?
いや、怪我人が増えた分、ダメダメ度がUPしてる?
3Aでくすぶってる日本人投手たち、いかがでしょう、ここはひとつヤクルトで実戦感覚を磨いてから再度メジャーに挑戦っていうのは…(弱気なリクルート)
ところで、われらが広角打法のリードオフマン・青さんこと青木宣親さんがメジャーでもがんばっていてうれしい。上半身が大きくなりましたねー。
怪我にだけは気を付けて、息の長い野球人生を送ってほしいと願う今日この頃。

2014.04.30
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック