白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Category 「燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)」 ≫ [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223]
2009.11.16
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
もう、心はアメリカに飛んじゃってるんですね、五十嵐は。
ファン感謝祭の参加も辞退か。
今まで応援してきたファンに、お別れの挨拶もする気がないのかよ…と、残念に思うべきか、いやいや言葉にしなくても気持ちは心に秘めてる、後ろ髪を引かれないようにしているんだ、と考えるべきか。
とにかく行くからには、中途半端な成績でのこのこと日本に戻ってくるな!
怪我にだけは気をつけて。
FAした虎の藤本選手を獲得するとかしないとか。
虎チームにほとんど興味がない(一部の無神経なファンには、憎しみすら覚えるぞ)ため、どういう選手か存じ上げなかったので、ちらっと成績を見てみたら…
うん。貧打。
打率は2割台(しかも前半)。紹介には俊足とあるけれど、盗塁数極少。
あらららら…。
しかも、腰痛持ちだそうです。
もうひとり怪我人を抱えました。城石コーチ!現役復帰してくれえ!
な~んてことにならなきゃいいけど。

ファン感謝祭の参加も辞退か。
今まで応援してきたファンに、お別れの挨拶もする気がないのかよ…と、残念に思うべきか、いやいや言葉にしなくても気持ちは心に秘めてる、後ろ髪を引かれないようにしているんだ、と考えるべきか。
とにかく行くからには、中途半端な成績でのこのこと日本に戻ってくるな!
怪我にだけは気をつけて。
FAした虎の藤本選手を獲得するとかしないとか。
虎チームにほとんど興味がない(一部の無神経なファンには、憎しみすら覚えるぞ)ため、どういう選手か存じ上げなかったので、ちらっと成績を見てみたら…
うん。貧打。
打率は2割台(しかも前半)。紹介には俊足とあるけれど、盗塁数極少。
あらららら…。
しかも、腰痛持ちだそうです。
もうひとり怪我人を抱えました。城石コーチ!現役復帰してくれえ!
な~んてことにならなきゃいいけど。

PR
2009.11.07
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
ちぇっ。
つーまんないの~っ(`ε´)
ま、お金持ちですからして、選手を集められますからね、色々な手段で。
よそ様から引っこ抜くのに加えて、自前での養殖も多少上手くいっているようですし。
残念だけど、強いチームが勝つ。それは仕方ないですわな。

でも、「日本一奪回」ってさー。別にもともとアンタんとこのモンじゃないから。
悔しいけど、負けたチームのファンが何を言っても負け惜しみになっちゃうからな~
燕チームよ、もっともっと強くなってねっ!
今年は石川、館山が大車輪だったので、来年はどうなるか心配です。
今年の疲れをしっかり取って、体のメンテナンスをして欲しいですね。
川島亮、増渕、村中の3人は、今年の勝ち星を来年に繰り越したと思ってますよ~
ノルマは1人15勝!!←無茶だ(笑)
ゴリと賢さんの復活で、手薄の左中継ぎも元通り!
マツケン&ゴリで、新ロケットボーイズ結成だ~!!
五十嵐はあのぐだぐだの最終登板で、メジャー挑戦かよっ!とややフクザツですが、ま、行くと決めたからには、悔いのないように頑張ってほしい。
ところで、ワタシの愛しいドバさまが戸田送りとな?!
神宮でドバさまに会えなくなっちゃうなんて、つまんなーい!!!!
くっそー、ポーさんめっ!←逆恨み(笑)
とはいうものの、ドバさまには、明日の燕を担う戸田ボーイズたちを鍛え上げる方が向いている気がします。適材適所。
いやー、来シーズンが楽しみです。どの選手が活躍してくれるかな~♪
あの選手か、この選手か、若い選手か、中堅か、ベテランか。
くぅ~~!ワクワクです♪

つーまんないの~っ(`ε´)
ま、お金持ちですからして、選手を集められますからね、色々な手段で。
よそ様から引っこ抜くのに加えて、自前での養殖も多少上手くいっているようですし。
残念だけど、強いチームが勝つ。それは仕方ないですわな。
でも、「日本一奪回」ってさー。別にもともとアンタんとこのモンじゃないから。
悔しいけど、負けたチームのファンが何を言っても負け惜しみになっちゃうからな~
燕チームよ、もっともっと強くなってねっ!
今年は石川、館山が大車輪だったので、来年はどうなるか心配です。
今年の疲れをしっかり取って、体のメンテナンスをして欲しいですね。
川島亮、増渕、村中の3人は、今年の勝ち星を来年に繰り越したと思ってますよ~
ノルマは1人15勝!!←無茶だ(笑)
ゴリと賢さんの復活で、手薄の左中継ぎも元通り!
マツケン&ゴリで、新ロケットボーイズ結成だ~!!
五十嵐はあのぐだぐだの最終登板で、メジャー挑戦かよっ!とややフクザツですが、ま、行くと決めたからには、悔いのないように頑張ってほしい。
ところで、ワタシの愛しいドバさまが戸田送りとな?!
神宮でドバさまに会えなくなっちゃうなんて、つまんなーい!!!!
くっそー、ポーさんめっ!←逆恨み(笑)
とはいうものの、ドバさまには、明日の燕を担う戸田ボーイズたちを鍛え上げる方が向いている気がします。適材適所。
いやー、来シーズンが楽しみです。どの選手が活躍してくれるかな~♪
あの選手か、この選手か、若い選手か、中堅か、ベテランか。
くぅ~~!ワクワクです♪

2009.11.02
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
投手としてサイドスローに挑戦するとしていた高井ですが、
今度こそ野手転向を決めたそうです。
11月1日、日本シリーズでのダルビッシュの投球を見ていたかな。
君を尊敬していたダルビッシュの見事な投球術。
残念ながら、君はプロで何度ももらったチャンスを生かせず、
彼のような投球術を会得することもできなかった。
150キロの本格派として鳴り物入りで入団した君。
悔しさや心残りがないとは思えないけれど、
これからプロとして生き残りをかけ、その道を選んだのだから、
3割30本を打てる、燕を代表する強打者になってください。

今度こそ野手転向を決めたそうです。
11月1日、日本シリーズでのダルビッシュの投球を見ていたかな。
君を尊敬していたダルビッシュの見事な投球術。
残念ながら、君はプロで何度ももらったチャンスを生かせず、
彼のような投球術を会得することもできなかった。
150キロの本格派として鳴り物入りで入団した君。
悔しさや心残りがないとは思えないけれど、
これからプロとして生き残りをかけ、その道を選んだのだから、
3割30本を打てる、燕を代表する強打者になってください。

2009.10.25
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
最後に飲んだのは、多分子供の頃。
むにゃ十年ぶりに、飲みました。ヤクルトジョア。
つば九郎のイラストがかわいくて、思わず手に取りました。
うん、おいしい!つーさんも飲む~?


うぉっ!つーさん速っ!まるで盗塁王・福地くん!

おお!なんか逞しい感じ!
3割打者青木か魔空間を操るガイエル!
いや、不動のセカンド浩康?やっぱりチームの要・宮本慎也様か?!

うひょ~~!なんという迫力!乳酸菌Lカゼイシロタ株、すごいよ!
イシカータン・タテヤマン・川島亮・由規・高木・ユウキ・村中・増渕、全員10勝以上するぞ~!
青木、ガイエル・デントナ・宮本・畠山・飯原、そして高井が3割30本目指すぞ~!
ヤクルト飲み放題の東京ヤクルトスワローズナインが、
2010年、
日本一にならない
ハズがなーい!

あ、あれ?
やっぱり、毎日飲まないとだめなのね
日ハム対楽天の最終戦、燕ファンにもたまらない試合でしたね。
燕関係者の多いこと(笑)。
チームは負けたけど、2点タイムリーの宮出!うれしくて思わず叫んじゃいました。
良かったね、宮出(涙)寂しいけど活躍する姿、見てるよ。ずっと応援してる!
勝利投手の藤井シューゴちゃん、おめでとう!
最終戦には出なかったけど、ヤタローも中継ぎとして頑張ってますね。
両チームの野村監督胴上げは感動的でした。
野村監督に見出された稲葉、燕時代に一緒に戦った吉井コーチ・池山コーチ、橋上コーチ。
野村監督がプロ野球界に残した人材、たくさん活躍しているんですねー。
古田や一久、ワタシの(笑)土橋サマ、そして宮本も、きっとTVを見ながら心の中で胴上げに参加していたんじゃないかな?

むにゃ十年ぶりに、飲みました。ヤクルトジョア。
つば九郎のイラストがかわいくて、思わず手に取りました。
うん、おいしい!つーさんも飲む~?
うぉっ!つーさん速っ!まるで盗塁王・福地くん!
おお!なんか逞しい感じ!
3割打者青木か魔空間を操るガイエル!
いや、不動のセカンド浩康?やっぱりチームの要・宮本慎也様か?!
うひょ~~!なんという迫力!乳酸菌Lカゼイシロタ株、すごいよ!
イシカータン・タテヤマン・川島亮・由規・高木・ユウキ・村中・増渕、全員10勝以上するぞ~!
青木、ガイエル・デントナ・宮本・畠山・飯原、そして高井が3割30本目指すぞ~!
ヤクルト飲み放題の東京ヤクルトスワローズナインが、
2010年、
日本一にならない
ハズがなーい!
あ、あれ?
やっぱり、毎日飲まないとだめなのね

日ハム対楽天の最終戦、燕ファンにもたまらない試合でしたね。
燕関係者の多いこと(笑)。
チームは負けたけど、2点タイムリーの宮出!うれしくて思わず叫んじゃいました。
良かったね、宮出(涙)寂しいけど活躍する姿、見てるよ。ずっと応援してる!
勝利投手の藤井シューゴちゃん、おめでとう!
最終戦には出なかったけど、ヤタローも中継ぎとして頑張ってますね。
両チームの野村監督胴上げは感動的でした。
野村監督に見出された稲葉、燕時代に一緒に戦った吉井コーチ・池山コーチ、橋上コーチ。
野村監督がプロ野球界に残した人材、たくさん活躍しているんですねー。
古田や一久、ワタシの(笑)土橋サマ、そして宮本も、きっとTVを見ながら心の中で胴上げに参加していたんじゃないかな?

2009.10.20
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
中日は、やはり強かった。
燕は、ツメが甘かった。
そうはいっても、文字通り満身創痍で、さらに不慮の事態も加わったなか、善戦しました。
9回の最後の1球まで喰らいついていった選手達に、心からお疲れ様でしたと言いたい。
しかし。
采配には「?」が付きまといます。負けも引き分けも許されない状況で、しかもコマ不足で挑む立場なのに、どこか腰が引けていたように感じるのです。
なぜ、由規の次が松井だったのか。松井には失礼だが、良い投手からつぎ込むべきだったのではないか。
なぜ、畠山に代走を出さなかったのか。志田でも吉本でも畠山よりは速いのに。
なぜ、9回相川に代打を出さなかったのか。米野でも良かったのではないか。
素人が結果論でプロにものを言うのは浅はかだと思います。
笛吹けど選手が踊らず、という状況もあるでしょう。
勝てば持ち上げられ、負ければ批判の矢面に立たされる監督・コーチは辛い立場なのかもしれません。
でも、今日の試合にも、何か熱いもの・なりふり構わず勝ちに行く積極性を感じられなかったのです。どこか他人事のような…
もしかして、彼らは心のどこかであきらめていたのかもしれません。
それとも、実はインフル感染してて発熱→思考力&判断力低下してた(毒)?
今となっては、もう終わったこと。
2010年のシーズンに向けて、課題の克服を願いたい。
福地くん、最後は良く打った!
浩康、ありがとう。燕の明日を担うのは君だ!
宮本さん、本当にお疲れさま。あなたがいてくれて本当に良かった。
青木、チームの柱として頑張ってくれました。
デントナ・ガイエル、最高の助っ人です。
畠山、来年は期待してます。
相川、チーム躍進の原動力のひとつでした。
由規、大舞台で善戦してくれましたが、克服する課題山積ですね。
でも、しばらくは野球のコトを忘れてゆっくりと休んで欲しいと思います。

燕は、ツメが甘かった。
そうはいっても、文字通り満身創痍で、さらに不慮の事態も加わったなか、善戦しました。
9回の最後の1球まで喰らいついていった選手達に、心からお疲れ様でしたと言いたい。
しかし。
采配には「?」が付きまといます。負けも引き分けも許されない状況で、しかもコマ不足で挑む立場なのに、どこか腰が引けていたように感じるのです。
なぜ、由規の次が松井だったのか。松井には失礼だが、良い投手からつぎ込むべきだったのではないか。
なぜ、畠山に代走を出さなかったのか。志田でも吉本でも畠山よりは速いのに。
なぜ、9回相川に代打を出さなかったのか。米野でも良かったのではないか。
素人が結果論でプロにものを言うのは浅はかだと思います。
笛吹けど選手が踊らず、という状況もあるでしょう。
勝てば持ち上げられ、負ければ批判の矢面に立たされる監督・コーチは辛い立場なのかもしれません。
でも、今日の試合にも、何か熱いもの・なりふり構わず勝ちに行く積極性を感じられなかったのです。どこか他人事のような…
もしかして、彼らは心のどこかであきらめていたのかもしれません。
それとも、実はインフル感染してて発熱→思考力&判断力低下してた(毒)?
今となっては、もう終わったこと。
2010年のシーズンに向けて、課題の克服を願いたい。
福地くん、最後は良く打った!
浩康、ありがとう。燕の明日を担うのは君だ!
宮本さん、本当にお疲れさま。あなたがいてくれて本当に良かった。
青木、チームの柱として頑張ってくれました。
デントナ・ガイエル、最高の助っ人です。
畠山、来年は期待してます。
相川、チーム躍進の原動力のひとつでした。
由規、大舞台で善戦してくれましたが、克服する課題山積ですね。
でも、しばらくは野球のコトを忘れてゆっくりと休んで欲しいと思います。

プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック