白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。
“ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
2008.03.28
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
どの下馬評も「最下位」ですかそうですか。
どの位置づけも「上位いじめ」「台風の目」「ダークホース」扱いですかそうですか。
どの解説者も「機動力」「若いピッチャー(=由規)」だのみのチーム評価ですかそうですか。
悔しい~~ぃ!
けど、完全否定もできん…
開幕投手は、イシカータンとのこと。
今の投手陣では妥当ですが…
去年、兎チームに対して、自身初の完投・完封勝利をあげていますが…
しかーし、球威がない分、打たれ始めたらつるべ落とし。
おまけに燕チームは深刻な打力不足。投手を援護できるか?
しかーし、ちっこいイシカータンが、七色の変化球と絶妙なコントロールで、
でっかい兎打線をくるくると打ち取ったら、相当痛快。
さらに磐石といわれる兎投手陣を機動力で翻弄できたら、うっきうき♪です。
しかーし、しかーし、しかーし、と燕ファンのココロは
ネガティブ方面に揺れ、ポジティブ方面に揺れ、もうタイヘンなものです。
ああ、今年もお腹イタイ季節が
やって参りました。

どの位置づけも「上位いじめ」「台風の目」「ダークホース」扱いですかそうですか。
どの解説者も「機動力」「若いピッチャー(=由規)」だのみのチーム評価ですかそうですか。
悔しい~~ぃ!

今の投手陣では妥当ですが…
去年、兎チームに対して、自身初の完投・完封勝利をあげていますが…
しかーし、球威がない分、打たれ始めたらつるべ落とし。
おまけに燕チームは深刻な打力不足。投手を援護できるか?
しかーし、ちっこいイシカータンが、七色の変化球と絶妙なコントロールで、
でっかい兎打線をくるくると打ち取ったら、相当痛快。
さらに磐石といわれる兎投手陣を機動力で翻弄できたら、うっきうき♪です。
しかーし、しかーし、しかーし、と燕ファンのココロは
ネガティブ方面に揺れ、ポジティブ方面に揺れ、もうタイヘンなものです。
ああ、今年もお腹イタイ季節が
やって参りました。

PR
2008.03.17
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
3月16日、日曜日。
2008年初のプロ野球観戦に行って参りました。
外苑前改札を出ると、高田監督をはじめとする選手達のポスターが
あちこちに。
「ああ、シーズンが始まったのね~♪」と胸が高鳴るのでした。
神宮球場はシーズンオフに大幅改装を行い、
両翼の拡張、人工芝の変更、スコアボードに全面フルカラーLEDを
採用したそうな。

確かに、人工芝が異様に青々(緑々?)している印象。
さて、試合開始前に、燕チームのでっかい人・宮出選手と、
本日の対戦相手、楽天の高須選手が出てきました。

なにやらセレモニーが行なわれる様子。
日本プロフェッショナル野球組織2008年スローガン発表?
ふーん。
で、そのスローガン、とやらがコチラ↓

…
……
で?
今更「○○力」ってコピーって、どうよ?
電○か博○堂かA○Kか知らんけど、こんなコピーを
いけしゃーしゃーとプレゼンするか?!
そしてソレを採用しちゃうNPBのセンス…
幾ら掛けたのか知らんけどさー、子供向け野球教室とか草の根のイベントに金使ったほうが野球振興のためになるんじゃねーの?!
まあいいけどさ。結局はいいプレーですよ!
ってうきうきしながら今年初観戦に臨んだ訳です。
…あれ?
どうして館山が礒部にホームラン(礒部にっ!)打たれるのぉ~?
朝井の球を青木もリグスもガイエルも全然打てないにぃ~?
どうしてホームゲームなのにエラーが多いの~?
鷲さんチームがファインプレーしたのに~?
どうして3塁までランナーを進塁させてるのに得点できないのぉ~?
どうしてチャンスで三振するのぉ~?
どうして燕さんチーム打者のボールは外野に飛ばないの~?
もしかして、まだ神宮でホームラン打った選手は1人もいないの~?
相手チームの打った球ははポンポンスタンドインしてるよぉ~?
ふっしぎぃ~~?!
kawoossan、
夢と魔法の国に迷い込んじゃったのカナ?
夢といっても悪夢
魔法といっても、黒魔術ですがね。
・・・今年も、絶望、
ですかあああああああああ!?
つーさん「それでも応援するんでしょ。
全く、物好きというか懲りないというか…」

確かにね。
ワタクシは間違いなく、
ドMなんでしょう。
ドSのつーさんの下僕やってるくらいだし…orz
お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。
2008年初のプロ野球観戦に行って参りました。
外苑前改札を出ると、高田監督をはじめとする選手達のポスターが
あちこちに。
「ああ、シーズンが始まったのね~♪」と胸が高鳴るのでした。
神宮球場はシーズンオフに大幅改装を行い、
両翼の拡張、人工芝の変更、スコアボードに全面フルカラーLEDを
採用したそうな。
確かに、人工芝が異様に青々(緑々?)している印象。
さて、試合開始前に、燕チームのでっかい人・宮出選手と、
本日の対戦相手、楽天の高須選手が出てきました。
なにやらセレモニーが行なわれる様子。
日本プロフェッショナル野球組織2008年スローガン発表?
ふーん。
で、そのスローガン、とやらがコチラ↓
…
……
で?
今更「○○力」ってコピーって、どうよ?
電○か博○堂かA○Kか知らんけど、こんなコピーを
いけしゃーしゃーとプレゼンするか?!
そしてソレを採用しちゃうNPBのセンス…

幾ら掛けたのか知らんけどさー、子供向け野球教室とか草の根のイベントに金使ったほうが野球振興のためになるんじゃねーの?!
まあいいけどさ。結局はいいプレーですよ!
ってうきうきしながら今年初観戦に臨んだ訳です。
…あれ?
どうして館山が礒部にホームラン(礒部にっ!)打たれるのぉ~?
朝井の球を青木もリグスもガイエルも全然打てないにぃ~?
どうしてホームゲームなのにエラーが多いの~?
鷲さんチームがファインプレーしたのに~?
どうして3塁までランナーを進塁させてるのに得点できないのぉ~?
どうしてチャンスで三振するのぉ~?
どうして燕さんチーム打者のボールは外野に飛ばないの~?
もしかして、まだ神宮でホームラン打った選手は1人もいないの~?
相手チームの打った球ははポンポンスタンドインしてるよぉ~?
ふっしぎぃ~~?!
kawoossan、
夢と魔法の国に迷い込んじゃったのカナ?
夢といっても悪夢
魔法といっても、黒魔術ですがね。
・・・今年も、絶望、
ですかあああああああああ!?
つーさん「それでも応援するんでしょ。
全く、物好きというか懲りないというか…」
確かにね。
ワタクシは間違いなく、
ドMなんでしょう。
ドSのつーさんの下僕やってるくらいだし…orz
お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。

2008.03.08
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
3月を迎えて早一週間。
オープン戦の成績って、シーズンの参考になるやらならんやら微妙な感もありますが、
選手たちには1年間怪我なく、力の限りの活躍を期待しまーす。
シーズンオフの間、衣装ケースにしまっていた、燕さんチームのカツオことイシカータン(No.19)のユニフォーム、出しました~
先日のファイターズ戦では、多彩な球種と絶妙のコントロールという
彼の持ち味を発揮した「いいイシカータン」でした!
開幕投手に名乗りをあげていますが、開幕カードは対兎チーム3連戦。
頼むから「悪いイシカータン」=コントロールめろめろで、球威のない打ち頃の球をご提供、はカンベンしてくれよっ!!!

つ~さぁん、ホラホラぁ~ユニだよぉ~~
つーさん「食べられも、遊べもしない布切れをどうしろと?
大体、コレ持って出かけるってことは、
kawoossanが遊び呆けるってことでしょ。
ご奉仕をおろそかにして。
下僕の本分を忘れて。」
球の、もとい、たまの下僕の息抜きくらい、お許しくださいよ~
16日の対イーグルス戦が今年初観戦です。
まだまだ屋外の観戦は寒いですけど、燕ファンの皆さん、
風邪をひかないように万全の防寒対策で応援しましょう!
そんなワタシが、毎年このシーズンに恐れを抱く事柄。
それは、
「今年こそ、スギ花粉症を発症するんじゃないか」ということ。
7年くらい前のアレルギー検査結果では、超弩級のハウスダストアレルギー。
幸いなことに、「ねこの毛」「スギ花粉」はセーフでした。
その時お医者さんに
「しかし、ねことの熱烈なお付き合いは止めた方がいい」と
釘を刺されたんですけど、
無理。
だ~ってぇ、つぅ~~さぁんが可愛すぎるからぁ~
抱っこ&ちゅ~~とかぁ、セク腹とかぁ~、しないでいるなんてぇ~
つーさんのメイワクをまるで考慮しないところが…ごめんなさいぃいい~でもぉ可愛すぎるんだもん!!
で、よく晴れた本日の朝。
つーさんを抱っこしたすぐ後、昨日の夜にベランダに干しておいた
シャワーカーテンの様子を見に外に出たkawoossan。
次の瞬間!
※写真はイメージです
くしゃみ、目&のどのかゆみがっ!!!
こ、こ、この症状は…まごうかたなき、アレルギーぃいいい!!!!
さて、問題です。
上記の症状の原因は
1.つーさん
2.スギ花粉
3.ハウスダスト
4.気のせい
さて、どれでしょう?!
お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。
オープン戦の成績って、シーズンの参考になるやらならんやら微妙な感もありますが、
選手たちには1年間怪我なく、力の限りの活躍を期待しまーす。
先日のファイターズ戦では、多彩な球種と絶妙のコントロールという
彼の持ち味を発揮した「いいイシカータン」でした!
開幕投手に名乗りをあげていますが、開幕カードは対兎チーム3連戦。
頼むから「悪いイシカータン」=コントロールめろめろで、球威のない打ち頃の球をご提供、はカンベンしてくれよっ!!!
つ~さぁん、ホラホラぁ~ユニだよぉ~~
つーさん「食べられも、遊べもしない布切れをどうしろと?
大体、コレ持って出かけるってことは、
kawoossanが遊び呆けるってことでしょ。
ご奉仕をおろそかにして。
下僕の本分を忘れて。」
球の、もとい、たまの下僕の息抜きくらい、お許しくださいよ~
16日の対イーグルス戦が今年初観戦です。
まだまだ屋外の観戦は寒いですけど、燕ファンの皆さん、
風邪をひかないように万全の防寒対策で応援しましょう!
そんなワタシが、毎年このシーズンに恐れを抱く事柄。
それは、
「今年こそ、スギ花粉症を発症するんじゃないか」ということ。
7年くらい前のアレルギー検査結果では、超弩級のハウスダストアレルギー。
幸いなことに、「ねこの毛」「スギ花粉」はセーフでした。
その時お医者さんに
「しかし、ねことの熱烈なお付き合いは止めた方がいい」と
釘を刺されたんですけど、
無理。
だ~ってぇ、つぅ~~さぁんが可愛すぎるからぁ~
抱っこ&ちゅ~~とかぁ、セク腹とかぁ~、しないでいるなんてぇ~
つーさんのメイワクをまるで考慮しないところが…ごめんなさいぃいい~でもぉ可愛すぎるんだもん!!
で、よく晴れた本日の朝。
つーさんを抱っこしたすぐ後、昨日の夜にベランダに干しておいた
シャワーカーテンの様子を見に外に出たkawoossan。
次の瞬間!
くしゃみ、目&のどのかゆみがっ!!!
こ、こ、この症状は…まごうかたなき、アレルギーぃいいい!!!!
さて、問題です。
上記の症状の原因は
1.つーさん
2.スギ花粉
3.ハウスダスト
4.気のせい
さて、どれでしょう?!

お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。

2008.01.31
Category …燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)
プロ野球もいよいよ明日から春季キャンプ!
まだまだ寒さはこれからが本番とはいえ、暦の上ではもうすぐ春。
春。球春。
ああ、何という美しいコトバ。
特に今年の燕さんチームは、大変革が起こっとりますので、
ファンの心は期待と不安の交ぜ織り模様。
高田新監督のお手並み、とくと拝見いたしやしょう。
以下の写真は、去年の広島市民球場にて。
マツケン先発で(案の定)負けたっけなあ。
すっかり忘れてたけど、武内がファーストスタメンでHR打った。
高井が前田様にHR打たれて、思わず喜んだなあ。ごめん高井。

館山。去年は抑え、先発、中継ぎと大車輪だったなあ。
ベイの三浦との投げ合いは名勝負でした。
今年は、先発として10勝以上を期待。

宮出。ファースト、サード、外野と激戦のレギュラー争いを制することができるか?!
大砲不足の燕さんチーム、中長距離砲としての活躍を期待。

真中。絶滅寸前のワタシより年上の選手として、1日も長く現役で活躍してくれ!
今年もくるっと大回転!!
では、つーさんより激を。

お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。
まだまだ寒さはこれからが本番とはいえ、暦の上ではもうすぐ春。
春。球春。
ああ、何という美しいコトバ。
特に今年の燕さんチームは、大変革が起こっとりますので、
ファンの心は期待と不安の交ぜ織り模様。
高田新監督のお手並み、とくと拝見いたしやしょう。
以下の写真は、去年の広島市民球場にて。
マツケン先発で(案の定)負けたっけなあ。
すっかり忘れてたけど、武内がファーストスタメンでHR打った。
高井が前田様にHR打たれて、思わず喜んだなあ。ごめん高井。
館山。去年は抑え、先発、中継ぎと大車輪だったなあ。
ベイの三浦との投げ合いは名勝負でした。
今年は、先発として10勝以上を期待。
宮出。ファースト、サード、外野と激戦のレギュラー争いを制することができるか?!
大砲不足の燕さんチーム、中長距離砲としての活躍を期待。
真中。絶滅寸前のワタシより年上の選手として、1日も長く現役で活躍してくれ!
今年もくるっと大回転!!
では、つーさんより激を。
お気に召していだだけたら、
↓ぜひ「ポチっとな」。

プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
カテゴリー
最新記事
カレンダー
本棚
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック