忍者ブログ
白猫・月子に振り回される毎日。でも、愛してるぅ~~!だから全部許す(笑)。 “ヤクルトスワローズ(燕さんチーム)”“ムーンライダーズ”もちょっとあります。
HOME ≫ Category 「燕さんチーム(ヤクルトスワローズ)」 ≫ [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

栄えある創刊号の表紙は、我ら燕ファンの誇り、左の石川、右の館山両エース!
くぅ…萌えるわぁ~

って、つーさん、のっからないでえ~!






二人の対談が5ページにわたってありますが、初めての出会いから戸田寮時代のこぼれ話、開幕にあたっての想いなどなど、読み応えあり。
そして、両エースの球種と握りの写真がのってちゃってます、いいのか!?

その他、浩康キャプテンや慎吾、若松さんのコラム、中継ぎ投手陣のリレーインタビュー、なぜか4分の3ページほどの大スペースが割かれているオッシーのマンガ紹介(笑)、こちらは納得のほぼ丸々1ページ「月刊宮本慎也」(第一回テーマは国際大会のあり方)。
それからうれしいことに、ブルワーズ青木からのメッセージ!青さんも頑張れよ~

選手・スタッフ名鑑には趣味や車、年俸、目標や自己PRが書いてあります。(監督・コーチの年俸って、選手よりずいぶんと安いなあ…。)

それから、表4は「つば九郎へんしゅう鳥のつば九郎しんぶん」。いきなり、ひーやん(阪神の桧山選手)とのツーショット写真が(笑)なんでひーやん?

その他、細々としたコーナーや二軍情報(今回は貴規くんフィーチャー)などなど、非常に興味深い、内容盛りだくさんの面白い読み物でした。
ファンのみなさん、これは買いですよ~


さて。

明日開幕だああああああああああああああ
神宮に行きたいよぉおおおおおおおおおお
でも行けないよぉおおおおおおお(号泣)
たてやまああああああああああがんばれええええええええええ

あー、もう、ドキドキするっ!
ハタケ、ミレッジ、打ってね!ムーチョ、開幕の雰囲気に飲まれるな!しにゃさん、がっちり締めてください!ライト・センターはエラーするなよ!浩康、堅守でよろしく!ショートはだれかなあ~

あああ、そわそわするわ。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
PR
はい、出席をとりまーす!
川端くん!バレンティンくん!は、お休み、と。
川端くんはまあそんなことだろうと思っていましたしバレンティンくんは仕方ないですね。

あれ、飯原くんは、出席ですか、治りましたか。良かった。

コラー!外野班は、喧嘩しない!きちんと座ってる内野のハタケくん、浩康くん、慎也くんと、レフトのミレッジくんを見習いなさい!
え、ライトとセンターの席が誰の席か決めてくれ?うーん…ちょっと先生わかんないな。

あ、こら、慶三くんと森岡くん、ショートの周りを走り回らない!荒木くんと谷内くんも仲間に入れてあげなさい!
三輪くん?三輪くーん?あらら、いつの間にかお休み…

由規くんと山本斉くんですか。お休み長引いちゃってますね。
ロマンくん、あれ、体調悪いの?大丈夫?早退しちゃう?

え!押本くん欠席ですか。
ここ何年も元気に半そでで投げまくっていた押本くんがお休みですかー。
去年は、マツケンくんが長期のお休みでしたが、今年は押本くんか…。
代わりと言っては何ですが、ヤマテツくん、平井くん、日高くんに頑張ってもらいましょう。


では、みんなに紹介します。新しいおともだちの田中くんです!
相川くんと中村くんは、いろいろセリーグのことを教えてあげてね。あ、田中くんは内野のこともできるんですよー
あ、こら岩村くん、田中くんにガンとばさない!


こんな春の神宮ヤクルト組でした。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ


川本捕手と、ロッテ田中捕手のトレード?

コアラあああああああああああああああああああああ(涙)
そりゃ、最近は相川の次はムーチョってな流れになってますし、川本自体、怪我がちなのも合わせて、一軍マスクがかなり少なかったけど…

相川30代後半、ムーチョ20代前半の間のちょうどいい年齢であり、ムダな球を投げさせない早いテンポのリード、当たればでかい思い切りのいいバッティング、代走もこなせる俊足、今年からは外野手にも挑戦、と、非常に使い勝手のいい選手なのに。
怪我の多い相川、まだまだ若いムーチョ、二人がコケても、川本がいる、という安心感は大きかったのに。
何より、明るくて、ピッチャーやチームを盛りたててくれる、貴重な存在。

コアラのことを考えたら、ヤクルトにいるよりは出場機会がありそうだし(でも、里崎という大きな存在がいる)、何といっても監督があの伊東さん。大チャンスですよね…
大活躍して、タイアップ「ロッテコアラのマーチ」コアラ川本バージョンをつくってもらえるような、球団の顔になって!

でも、でも、さびしいなああ!!

トレード相手の田中捕手について、申し訳ないが全く存じ上げなかったのですが、成績を見ると…一軍正捕手になり上がるのはちょっと難しいか。


今、思い出した。
そういえば、川島亮くんさんとバッテリー組んで、「カワリョウコンビ」なんて呼ばれたこともあったっけ…
あれはなかなかいい組み合わせだったと思う。
そんな川島亮くんさんも、引退。ああ、時って流れるのね(遠い目)。


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ


ハタケ様と浩康様が、オープン戦首位打者争いとか、すごいじゃないですか!
しかし、二人とも、好不調の波の大きな選手。
そして、ムラチューさんも前回の登板は素晴らしかったようですが、ダメとなったらからっきしダメになるタイプ。

このままでは、開幕してから遠からず3人とも不調になっちゃうかも!

ああ、もう、

今すぐ開幕してええええええええ!

川端慎吾さんが間に合わないのはわかってたので(哀)それはもうあきらめて、ショートは森岡さんで。ホントは慶三さんがもう少し実戦なれしてくるといいのだけれども。

サードはキャンプですでに疲れている(苦)岩村くんはフル出場は難しいかもしれないので、スタメンを宮本様、7回以降に岩村くん登場ってな感じでいかがでしょう。

今年の開幕投手は館山様だということなので、スタメンマスクは相性を考えると相川くんかしら。WBCでお疲れでしょうが、すでに練習を始めているそうなので、間に合いそう。
若いムーチョくんに期待する声が大きいけれども、小川監督は慎重なので、やっぱり相川くんになるんじゃないかな。
ムーチョくんはコントロールのアバウトなムラチューさん登板時にスタメン期待。

外野はバレンティンくんの怪我があるので、ライト・センターにチャンスあり。
センターは上田くんかな?守備を考えると。
バレンティンくん不在時は、ライトはパンチ力のある雄平くんでしょうか。守備は怖いけど。

などと、頭の中で勝手に開幕スタメンを算段するのも、楽しいぃいい~!

ちなみに。
文中の敬称は、ワタシの選手ひいき度(3月21日時点)を示しております。

様>>>>さん>>>>くん

ワタシときたら、ベテラン好き。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

元ヤクルト・川島が引退、2軍スコアラーに

ほっとした気持ちと、残念な気持ちが交錯するニュースです。

エースの復活を心待ちにしてきた燕ファンが多かった。
楽天に金銭トレードされてからも、その願いは変わらなかったけれど、叶わなかったです。

トライアウトの切ない結果で、後は、川島本人が、どうやって現役続行へのこだわりを断ち切るかだな、と報道を待っていましたが、ヤクルトに戻ってきて、2軍スコアラー兼バッティング投手になるそうです。

ああ、それにしても、もったいない…
ヤクルトのエースナンバー17番を背負った逸材だったのに。
それだけじゃなく、守備もバッティングも負けん気も頭の良さも逸品だったのに。

高井雄平くんが打者転向して三年。
レギュラーまであと一息のところまで来ているのを見ると、川島亮君さんもどこかで転向してたら今も現役だったかなあ。


にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
プロフィール
HN:
kawoossan
性別:
女性
自己紹介:
kawoossan:白猫月子(つーさん)の下僕。

月子(つーさん・♀):雑種の駄ネコ。下僕に厳しく、自分に甘く。
最新コメント
美味しそう(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(02/02)
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(09/02)
無題(返信済)
(08/31)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
本棚
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
フリーエリア
最新トラックバック
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【kawoossan】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog